1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 グルメ
  7. 松貴堂 本店
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

松貴堂 本店

グルメ・レストラン

長崎市

このスポットの情報をシェアする

松貴堂 本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11544929

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
松貴堂 本店
住所
  • 長崎県長崎市宝栄町14-8
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

長崎市 グルメ 満足度ランキング 333位
3.2
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
4.00
サービス:
4.00
雰囲気:
4.00
料理・味:
4.00
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
4.00
  • 洋菓子が美味しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    長崎の路面電車の「松山町」からとことこ歩いて行ってみました。
    大通り沿いにあるお店で、支店よりも売り場自体はこぢんまりと...  続きを読むした
    感じでした。
    店内ショーケース内の洋菓子が大変美味しそうでしたが、店内奥にあった
    焼き菓子の「長崎ダックワーズ」を購入しました。
    このダックワーズは「しゃんす」という名前が付けられており、意味は
    長崎の方言で「相思相愛」という意味だそうです。
    味自体はかなり美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2018/05/22

  • 長崎の菓子

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

     長崎市にある菓子メーカー。
    「ショウキドウ」と読む。
     1980年創業。
     和菓子と洋菓子の双方を提供する。
     ...  続きを読む当然ながら、長崎名物のカステラも製造・販売する。

     宝亀山(梅)は、当店が提供する和生菓子の1種。
    「ホウキザン」と読む。
     要するに、饅頭。
     プラスチック包装を更に紙製の包装で包むという、やけに凝ったパッケージングになっている。
     梅を白餡で包み、それを饅頭生地で包んでいる。
     ボリュームのある饅頭に仕上がっている。
     梅は酸っぱく、白餡の甘さを引き立てている感じ。
     梅は種入りなので、食べる際は注意が必要。  閉じる

    投稿日:2016/11/22

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

松貴堂 本店について質問してみよう!

長崎市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tomatoさん

    tomatoさん

  • taktak99さん

    taktak99さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP