1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 秋葉原
  6. 秋葉原 グルメ
  7. 野郎ラーメン 秋葉原店
秋葉原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

野郎ラーメン 秋葉原店

グルメ・レストラン

秋葉原

このスポットの情報をシェアする

野郎ラーメン 秋葉原店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11380867

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
野郎ラーメン 秋葉原店
住所
  • 東京都千代田区外神田3-2-11
アクセス
JR秋葉原駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線『末広町駅』 徒歩5分
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
登録者
客観評価人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

秋葉原 グルメ 満足度ランキング 157位
3.23
アクセス:
3.60
コストパフォーマンス:
3.00
サービス:
3.10
雰囲気:
3.10
料理・味:
3.20
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.75
  • 多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    秋葉原駅から歩いて数分のところにあります。野郎ラ一メンです。このお店は、もやしなどの野菜が多くのっていて、ボリューム満点で...  続きを読むす。お腹いっぱいになり、とても美味しかったです。コロナの影響で大変な時期ですが、がんばってください。  閉じる

    投稿日:2021/01/27

  • 量の多さにびっくりする

    • 2.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    秋葉原観光の途中、目に付いたので訪れました。よくある二郎系のような量がすごいやつですが、まず料金設定が高すぎてびっくりしま...  続きを読むした。普通のラーメンでも1300円ぐらいしたと思います。期待して食べてみてもも、スープがぬるすぎて全然美味しくありません。  閉じる

    投稿日:2020/03/12

  • 味噌がうまいラーメンです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    野郎ラーメン 秋葉原店は、東京都千代田区外神田に有ります。ここでは、味噌の味がとてもおいしいラーメンでボリューム満点のチャ...  続きを読むーシューが魅力的にですね。ぜひ、一度、味噌チャーシュー入りを食べにいってみてください。  閉じる

    投稿日:2018/12/01

  • 最初は箸が重たく感じます

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    最近、お店を増やしている野郎ラーメンの秋葉原店。お店の看板は「秋葉原総本店」とありますが、ホームページでは「秋葉原店」。少...  続きを読むし立て付けの悪い扉を開けると、ニンニクの強烈な臭い。蓋のないカップに刻みにんにくがたくさん入っており、にんにくが苦手の方は、これだけでノックアウト。野郎ラーメンは、野菜(もやし)の量が多いためか、思っていたようなコテコテではない気がしました(とはいえ、結構ドロッとしたスープですが)。もやしはシャキシャキで、スープと合います。麺は少し固めに茹でられており、麺と絡まっているので、最初は箸が重たいです。スープの濃厚さにはこれくらいの固さがいいのかなぁと思います。JAFカードで味玉が無料になります。二郎系とは違った濃厚なラーメンかな。
      閉じる

    投稿日:2018/02/10

  • 豚野郎はボリュームたっぷり

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    秋葉原駅から水道橋方面に歩くこと5~6分のところにあります。ランチタイムより少し早い時間に行ったら並ばずに入店することがで...  続きを読むきました。看板商品の「豚野郎」は、厚切りチャーシューと野菜がたっぷりでボリュームもあり、美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/12/29

  • チャーシュー好きにはオススメ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    スタミナつけ麺豚野郎とビールを注文してみました。注文と云っても、食券を買って渡すというシステムです。瓶ビールは、500ye...  続きを読むnでプレミアムモルツ=うれしい。スープは、魚粉が効いて美味しいです。ラーメンのチャーシューは厚切り。脂身は少なめです。脂身少なめでトロトロでないので残念と思いましたが、豚野郎(チャーシューラーメン)を選んだので、たくさんのチャーシューがあるので、トロトロだと気持ち悪くなるかもしれません。結論はちょうどよかったと思います。満足  閉じる

    投稿日:2015/11/29

  • 見た目は二郎系

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    秋葉原のメインストリートである中央通りから1本入った所にあるラーメン屋さんです。いわゆる二郎系のような見た目のこってりとし...  続きを読むたラーメンに山もりのもやしやにんにくが載ったラーメンで、見ただけでお腹いっぱいになりそうでした。あえて見た目の二郎系と言ったのは、味は二郎系ではなく似せて作ったような感じがするからです。  閉じる

    投稿日:2015/08/04

  • こってり系ラーメンです。迫力あります。

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    友人と秋葉原で酒を飲んだあと、ラーメンを食べたくなりました。どこにしようかと相談したところ、こってり系がたべたいというので...  続きを読む野郎ラーメンにしました。1階席と2階席がありますが、1階カウンター席に案内されました。ラーメンは迫力ありおいしかったです。スープの温度が低かったのが気になりましたが、満足しました。  閉じる

    投稿日:2015/05/30

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

野郎ラーメン 秋葉原店について質問してみよう!

秋葉原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kyアガタさん

    kyアガタさん

  • ryuさん

    ryuさん

  • KazuKotaさん

    KazuKotaさん

  • おけいはんさん

    おけいはんさん

  • chiba-chanさん

    chiba-chanさん

  • ekuさん

    ekuさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

秋葉原 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP