1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新小岩・小岩
  6. 新小岩・小岩 観光
  7. 法龍寺
新小岩・小岩×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

法龍寺

寺・神社・教会

新小岩・小岩

このスポットの情報をシェアする

法龍寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11376326

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
法龍寺
住所
  • 東京都江戸川区船堀6丁目9-30
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
けんた さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

新小岩・小岩 観光 満足度ランキング 28位
3.31
アクセス:
3.06
人混みの少なさ:
3.71
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.21
  • 今も魅力的な山門があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    この法龍寺は本堂らしい建物が見つかりませんでした。地下鉄都営新宿線船堀駅から南東に15分強の場所にあります。この寺は16世...  続きを読む紀末から17世紀初めに創建された浄土宗のものです。特徴的なのはかつてこの辺りで大量に生息していたウシカエルの捕獲が行われてのです。その関係で食用蛙供養塔がたてられています。  閉じる

    投稿日:2022/07/06

  • 門前の「食用蛙供養塔」はとてもレア

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    都営地下鉄新宿線船堀駅が最寄り駅。
    船堀駅南口から南東へ約810mのところにある浄土宗のお寺です。
    幸雲山道観院と号し...  続きを読むます。
    説明板によると、慶長年間の開山。
    訪問時、門が閉まっていたので境内や本堂の様子はわかりませんでしたが、門前の面白い石碑を発見しました。
    その名も「食用蛙供養塔」。
    説明板にこれの説明文もあり、それによると食用蛙は昭和初期から区内に生息し、自然繁殖を続けたそうです。
    当時、捕獲は都の条例により許可制だったとのこと。
    供養塔は東京都食用蛙組合によって昭和27年に建てられたもので、大変珍しいものだそうです。
    今でも東京都食用蛙組合ってあるんでしょうか。

      閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 食用ガエルの供養塔がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    浄土宗のお寺です。山門を入る手前の左側に、いくつか石碑、石像が並んでいました。その中の一つに、食用蛙供養塔と刻まれていて、...  続きを読むとてもめずらしいと思いました。今は住宅地の中ですが、昔はこの辺りは水田や湿地で、食用蛙がたくさん生息していて、捕獲していたのでしょう。  閉じる

    投稿日:2021/05/11

  • 浄土宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    船堀駅から徒歩10分程度にあります。周りには寺社や桜並木があります。都心に行きやすい場所なのに静かな環境でした。浄土宗のお...  続きを読む寺で再来年の開宗850年ということで寺も力を入れている感じでした。地域のために頑張ろうとするお寺でした。  閉じる

    投稿日:2022/01/22

  • 本堂は公民館の様なつくり

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    都営地下鉄新宿線船堀駅から徒歩10分程度、江戸川区船堀6丁目にある浄土宗寺院です。慶長年間(1596年~1615年)の創建...  続きを読むと伝えられています。本堂は公民館の様なつくりで、保育園も併設されていて、仏教寺院特有の趣きはあまり感じられませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/10/05

  • 食用蛙供養塔があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    一之江境川親水公園沿いの浄土宗寺院です。木造山門は閉じていましたが、出入口を開けて境内に入りました。参道に石仏があり、参道...  続きを読むの左側に墓地がありました。本堂と思われる建物のそばに保育園がありました。園児の保護者と思われる女性たちが柵越しに園児と手をつないでいました。一般住宅のような庫裡の前に数多くの石仏が置かれていました。ほとんどの石仏が将棋倒しのように置かれていたのが不思議でした。庫裡の向かいの住宅の前に鍵の掛かった棚があり、置物やマスコットなどあらゆる種類の蛙が納められていました。山門前にある食用蛙供養塔に関連した品だと思われます。昭和にこの辺りに食用蛙が多く生息していたそうです。本堂よりもこの供養塔が印象に残っています。  閉じる

    投稿日:2019/02/06

  • 食用蛙の供養塔があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    都営新宿線船堀駅から歩いていきましたが、徒歩15分ほどの場所にあり、アクセスがいい場所ではありません。お寺自体も大きなもの...  続きを読むではなく、カエルの供養塔があるところが必見です。この地域には、昭和初期に多くの食用蛙が生息していたようで、その食用蛙たちの供養塔ということです。  閉じる

    投稿日:2017/08/28

  • いろんな施設が併設されている

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    都営地下鉄新宿線の船堀駅から南東方向に一直線で10分ぐらいの場所です。隣接して保育園があって、賑やかでした。山門は木造建築...  続きを読むの歴史を感じさせるこじんまりとした門でその右側には寺名表示の立派に石柱があって、境内は木々が鬱蒼としてマイナスイオンを感じます。  閉じる

    投稿日:2015/03/13

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

法龍寺について質問してみよう!

新小岩・小岩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新小岩・小岩 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP