1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 厚別・豊平・真駒内
  5. 厚別・豊平・真駒内 交通
  6. 藻岩山ロープウェイ シャトルバス
厚別・豊平・真駒内×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

藻岩山ロープウェイ シャトルバス

乗り物

厚別・豊平・真駒内

このスポットの情報をシェアする

藻岩山ロープウェイ シャトルバス https://4travel.jp/dm_shisetsu/11376298

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(22件)

  • とっても便利なシャトルバス

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    市電でロープウェイ入口まで行くと、横断歩道を渡ってすぐに山麓駅まで行けるシャトルバスのバス停がありました。
    徒歩でも行ける...  続きを読む距離ですが、最近の北海道は暑くなってきたので助かりました。
    料金は無料です。
    ピストン運行なので15分間隔で来ます。
    バスの運転手さんも親切でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/03

  • たった400mあまりのシャトルバス

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    藻岩山ロープウェイ「もいわ山麓駅」までアクセスできるシャトルバスが出ています。
    しかし、札幌駅など、主要駅までではありま...  続きを読むせん。
    なんと、たったの400mあまり。
    札幌市電「ロープウェイ入口」電停までです。
    その代り、無料。
    ロープウェイの運行時間中、15分間隔で出ています。
    ただ、どうせなら、多少の料金がかかっても、札幌駅と結んでくれた方が便利だと思うのですが…。
    有料のバスもありますが、これも地下鉄東西線円山公園駅まで。
    最寄りの駅までということで、札幌市の経営する地下鉄や市電を利用してもらおうという魂胆でしょうか。
    確かに市の中心部の混雑はわずかに緩和されるし、既存のインフラの有効活用には役立つし、途中の商業施設などでショッピングを楽しんでもらうこともできますが、札幌駅からの場合、いくら何でも乗り換えが多すぎる気がします。
    現状では、札幌駅~(歩き又は地下鉄)~西4丁目~(市電)~ロープウェイ入口~(シャトルバス)~もいわ山麓駅~(ロープウェイ)~中腹駅~(もーりすカー)~山頂駅
    と何回も乗り換えて山頂に到着します。  閉じる

    投稿日:2016/06/06

21件目~22件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP