1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 三組坂
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三組坂

名所・史跡

御茶ノ水・本郷

このスポットの情報をシェアする

三組坂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11355490

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(29件)

  • 家康の付き人に縁ある坂だそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    東京メトロ・湯島駅から歩いて5分ほど、湯島天満宮の南側の鳥居を出て清水坂方面へ進む途中にある坂道です。
    (湯島天神の後、...  続きを読む神田明神へ向かうついでに見ていきました。「三組坂上」「三組坂下」の交差点が目印になるでしょう)
    「三組」とは家康お付きの「中間」「小人」「駕籠方」で、家康の没後に当地に屋敷地を賜ったことにちなんで坂のある町に「三組町」という町名がついたことから坂の名前も「三組坂」になったとのことです。  閉じる

    投稿日:2015/04/26

  • 三組町の坂

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    小平記念日立病院の北側を走る坂です。この辺りの土地は徳川家康の死後、家康お付きの中間・小人・駕籠方という「三組」の御家人拝...  続きを読む領の地である由来を大切にし、町名を三組町と改め、この町内の坂を「三組坂」と名づけられたそうです。  閉じる

    投稿日:2015/04/23

  • 外堀通り沿い

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    外堀通りを上野方面に進めば三組坂下に、蔵前橋通りから清水坂を上って行ったら三組坂上に行くことができます。家康の死後、この近...  続きを読むりの土地が三組の御家人に与えたられたことから三組町と改名され、その町内の坂なので三組坂と名付けられたようです。  閉じる

    投稿日:2015/04/30

  • 湯島駅の南西にある急な坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    地下鉄湯島駅の南西、不忍通りの 三組坂下交差点付近から、その西の三組坂上交差点付近までの坂である。比較的長く、一部急な処が...  続きを読むある。平日午後のせいか、交通量はあまり多くなかった。坂自体には観光要素は少ないが、徳川家康の死去と伴い、この付近を三組の御家人に与えたことから町名を三組町と改め、その町内の坂であることからこの名前が付いた。またこの近くには、湯島天神や心城院等の観光施設があることから、併せて訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2014/11/19

  • 現在は観光地としての見所は低いように感じます

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    この坂の歴史的な経緯などに関しては、他の方のクチコミにて色々とご紹介されていますので省略させて頂きますが、現代の一旅人とし...  続きを読むてこの坂を訪問した場合、観光地としての見所はあまり感じられず、普通の登り坂という風情でした。観光地としてわざわざ足を運ぶまではない様に感じる所です。  閉じる

    投稿日:2014/10/29

  • それなりに目立ってはいると思います

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    三組坂の三組とは、徳川家康お附きの中間、小人、駕籠方のこと。徳川家康が死去すると、その三組の者に、この地一帯を拝領、その後...  続きを読む、町名も三組町と改められます。
    なお、三組町は湯島三丁目となりましたが、坂の名前で残りました。信号機のある交差点にも三組坂の名前が書いてあって、それなりに目立ってはいると思います。  閉じる

    投稿日:2014/09/29

  • フツウの坂(っていうか道)

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    三組坂は、東京都文京区湯島三丁目にある坂で、三組坂下交差点から三組坂上交差点の間にあります。
    あまり観光的な要素が感じら...  続きを読むれないフツウの坂(っていうか道)でした。
    徳川時代に由緒ある坂だそうですが少し残念でした。わざわざ見に行くのはオススメしません。  閉じる

    投稿日:2014/09/29

  • 何の変哲もない坂ですが…

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    湯島天満宮の近くにある何の変哲も無い坂道です。歴史は徳川家康の死去により、 お付の三組の者に当時駿河町と言われていたこの地...  続きを読むが与えらたことによるようです。この辺りは全てに歴史由来があり、調べると興味深い一帯です。  閉じる

    投稿日:2014/03/29

  • 観光要素はあまり感じませんでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    不忍通りの 三組坂下交差点から三組坂上交差点までの坂が「三組坂」と名付けられており、案内板が設置されています。
    近所の地...  続きを読む名に基づく命名のようですが、その起源は江戸時代の前期のようです。
    現在はあまり観光的な要素は見当たりませんでした。  閉じる

    投稿日:2013/12/15

21件目~29件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP