1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. いわき市
  6. いわき市 観光
  7. 飯野八幡宮流鏑馬神事
いわき市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

飯野八幡宮流鏑馬神事

祭り・イベント

いわき市

このスポットの情報をシェアする

飯野八幡宮流鏑馬神事 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11354517

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

鎧直垂姿(ヨロイヒタタレ)に身をかためた騎士が走る馬の上から3つの的に矢を射っていく勇壮なもので、文禄年間から約400年の歴史をもつ神事。

 飯野八幡宮の流鏑馬神事は、現在は九月一日の祭始祭から始まり、九日の円座的祭り、十三日の潮垢離神事と続く。建暦元年(1211)から続く潮垢離神事は、藤間の浦で宮司・騎士・馬の潔斎が行われ、浜辺で採取した貝殻を盃として直会がある。その後、久保木・青木・星野の三家に立ち寄り、庭先で馬を空駆けさせる。 流鏑馬神事は十四・十五日の午後行われる。騎士は狩りの装束に笠・縢・箙を着け、弓を持つ。笠は五色の紙垂で飾られ、馬の背には蒔絵の和鞍が置かれる。また、馬の四脚は藤間の海岸から角樽で汲み上げてきた潮水で清められ、神前で御祓いをうけたあと、神域を一巡して一の鳥居の前で礼射式を行い、馬場に向かう。馬場では空駆け、生姜撒き、扇子撒き、的矢の順で行われる。的は杉板七枚組みで方二尺五寸の大きさで、十三日に作って置いたものを馬場の三ヶ所に立てる。十四日には献幣使を迎えての例祭が行われ、十五日の古式大祭には神輿渡御と八十八膳献饌が行われる。神輿は稲荷台にある御旅所(子鍬倉神社境内)まで渡御した後、神社に還御する。

施設名
飯野八幡宮流鏑馬神事
住所
  • 福島県いわき市平字八幡小路
電話番号
0246-21-2444
アクセス
JRいわき駅 徒歩 20分
営業時間
2023年9月10日 14:00
開催地 飯野八幡宮
その他
観覧者数(年間) 約300人 2019年度実績
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

関連スポット(1件)

一覧を見る

飯野八幡宮流鏑馬神事が所在しているスポット

飯野八幡宮

飯野八幡宮

寺・神社・教会

3.27

クチコミ(4件)

いわき市 観光 満足度ランキング 36位
3.27
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
4.00
催し物の規模:
4.00
雰囲気:
4.50
バリアフリー:
3.00
  • 静かでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    オフシーズンに訪ねました。観光客は私も含めて5~6人といったところ。境内は広々としていました。
    鳥居から拝殿に向かっての...  続きを読む眺めは神社らしい厳粛さがあってなかなか風情があります。ただ、すぐ道路なので車に気を付けましょう。  閉じる

    投稿日:2022/11/07

  • 飯野八幡宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    飯野八幡宮は、1063年(平安時代)に、源頼義が奥州征伐の際、石清水八幡を磐城の地に勧請し、戦勝を祈願したのがその始まりと...  続きを読む言われている歴史ある神社です。9月にいわきに行った時に参拝しました。JRいわき駅から徒歩20分くらいのところにあります。素敵な楼門がありました。本殿は1616年に再建されたもので国の重要文化財に指定されています。9月14日、15日に1346年依頼連綿と続けられている流鏑馬神事が行われています。神社仏閣に興味がある方は、参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/11/01

  • 堂々とした風格

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    いわき市には立派な寺社がいくつかあって驚かされるのですが、飯野八幡もその一つ。
    この神社は、前九年の役後、源頼義によって...  続きを読む創建されたとも伝えられる神社。がっちりした石橋を渡って、赤い楼門をくぐって行く最初のところで、その立派さが際立っています。本殿の背後に見える高い屋根もちょっと変わっていますが、堂々とした風格を漂わせていて見事です。  閉じる

    投稿日:2015/02/19

  • 磐城平城から西の高台に建てられています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    12世紀末にはこの神社は建てられていたようです。17世紀初めに藩主鳥居が磐城平城を築城するために現在の位置に食されたようで...  続きを読むす。本殿、仮殿、神楽殿、唐門、桜門などが16世紀から17世紀に建てられ現在にいたっています。  閉じる

    投稿日:2014/06/27

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

飯野八幡宮流鏑馬神事について質問してみよう!

いわき市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ディアーヌさん

    ディアーヌさん

  • BENさん

    BENさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

周辺のおすすめホテル

いわき市 ホテルランキングを見る

福島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP