1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 茗荷坂
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

茗荷坂

名所・史跡

神楽坂・飯田橋

このスポットの情報をシェアする

茗荷坂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11353943

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(24件)

  • 東京メトロ・茗荷谷駅から住宅街の中へ下る細い坂道です。
    (大通りとは反対方向で、坂道を下りきった所に坂の説明があり、江戸...  続きを読む時代の頃から、茗荷谷の低地から登る坂道だったためにこの名で呼ばれるようになったとのこと)
    坂道沿いには「縛られ地蔵」で有名な林泉寺や「滝沢馬琴墓」のある深光寺などがあり、古めの住宅が多く一昔前の風情があります。
    駅付近の散策コースとして歩いてみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/10/23

  • 正に谷への坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    拓殖大学正門から地下鉄茗荷谷駅へと続き、高低差8m、距離200mの緩やかな坂ですが、付近には滝沢馬琴ゆかりの寺などいくつか...  続きを読む見所が点在してます。
    この辺りは坂だらけで、茗荷谷が正に谷地域として体感できるでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/02/03

  • 深光寺の近くにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    拓殖大学と深光寺に面している坂です。かつてこの近辺では茗荷の栽培が盛んであったことから、この名が付いたそうです。茗荷谷駅へ...  続きを読む続く静かな坂道です。拓殖大学は工事中でしたが、かなり騒音に気を使って工事が行われているようでした。  閉じる

    投稿日:2013/09/21

  • 見所が多いです

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    かつて茗荷の栽培が盛んであったことから「茗荷坂」の名がついたと言われています。東京メトロの駅名の「茗荷谷」も同様かと思いま...  続きを読むす。
    この坂の両側には寺社・仏閣が点在し、それぞれに見所があり、そぞろ歩きが楽しいです。
    坂名の由来を書いた案内板も設置されています。  閉じる

    投稿日:2013/09/23

21件目~24件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP