1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 四国中央
  6. 四国中央 観光
  7. 新長谷寺
四国中央×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記

新長谷寺

寺・神社・教会

四国中央

このスポットの情報をシェアする

新長谷寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11350225

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

眺望がよく、ユースホステルになっている。

施設名
新長谷寺
住所
  • 愛媛県四国中央市寒川町3214
アクセス
1) JR伊予三島駅からタクシーで8分
2) JR伊予寒川駅から徒歩で20分
3) 松山自動車道 三島川之江ICから車で20分
4) 松山自動車道 土居ICから車で15分
5) せとうちバス 寒川停留所から徒歩で20分
その他
創建年代: 奈良
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
すさん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

四国中央 観光 満足度ランキング 19位
3.14
アクセス:
3.06
人混みの少なさ:
3.14
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
3.56
  • 四国の古刹です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    四国中央市は寒川町にあるお寺です。かつてはこのあたりにかなりの建物を要していたとのことですが、残念ながら、戦国時代の戦闘や...  続きを読む度重なる山津波(土砂崩れ)によって規模を縮小したようです。それでも山肌に位置するお寺はなかなかの規模を誇っております。  閉じる

    投稿日:2021/12/04

  • 石段がなかなかキツイです

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    四国中央市寒川町にある小寺です。春には枝垂れ桜が綺麗です。境内は法皇山脈の麓に位置するため、なかなかの急斜面に建っています...  続きを読む。急峻な階段もこのお寺の特徴です。昔に作られたものですから、歩幅も狭いので、現代の人の足ははみ出てしまいます。  閉じる

    投稿日:2019/11/03

  • 四国中央市の古寺です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    四国中央市の寒川地区にあるお寺です。お寺の前を高速道路を通ってしまったせいで、ちょっと興ざめな気がしないでもありませんが、...  続きを読む平安の世から続くお寺ですから遠く昔を思いながらお寺の境内を散策するのもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • 春にはシダレ桜が綺麗です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    四国中央市の寒川地区にある古いお寺です。春には山門の近くにある桜が咲き多くの人を魅了しております。駐車場が狭いので、本当に...  続きを読む地元の人向けって感じですね。新長谷寺は山の斜面に寄り添うように建つお寺ですので、急な石段があるなど、傾斜が厳しいです。  閉じる

    投稿日:2016/07/16

  • 野生の猿もいます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    新長谷寺は、奈良の長谷寺を起源にもつ四国中央市の古寺です。燧灘を望むことができる法皇山脈の麓にあります。この燧灘に長谷寺を...  続きを読む作った時の仏さんが流れ着いたことで、新長谷寺が建てられました。この辺りでは珍しいユースホステルがあります。  閉じる

    投稿日:2015/08/26

  • 四国中央市の古寺です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    四国中央市の法皇山脈に寄り添うような位置にある古寺です。もともともっと広い境内であったが、山津波(土砂崩れ)によって今の規...  続きを読む模にまで小さくなったと境内に掲げられた説明にあります。それぐらい険しいところにあるのを、山門から続く長い階段がそれを象徴しています。  閉じる

    投稿日:2015/01/19

  • 長い階段が特徴です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    かつてはもっと広かった境内ですが、長年の山津波などで現在の大きさになったということです。すっかりあたりは山林になっているの...  続きを読むで当時の面影を残すものはありません。境内には、石段が続いていてこのお寺の特徴になっています。  閉じる

    投稿日:2014/04/06

  • 奈良の長谷寺の弟分です

    • 2.5
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    かつて長谷寺を作るときに流した仏像が流れ着いたのがこの新長谷寺の近くの海岸です。それを通りかかった僧が見つけて本尊にして興...  続きを読むしたのがこの新長谷寺なのです。という意味では、長谷寺の弟分なのでしょうか。長い石段が特徴です。  閉じる

    投稿日:2013/09/08

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

新長谷寺について質問してみよう!

四国中央に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • すさんさん

    すさんさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP