1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 佐世保
  6. 佐世保 観光
  7. 清巌寺(福石観音)
佐世保×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

清巌寺(福石観音)

寺・神社・教会

佐世保

このスポットの情報をシェアする

清巌寺(福石観音) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346229

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

710年、名僧行基が当地に滞在中に刻んだと伝えられる十一面観音が安置されており、九州七観音の一つに数えられています。 また、一説には弘法大師空海が唐からの帰途立ち寄ったところとも言われています。 毎年8月8日~10日には、「四万六千日祭」が行われ、この期間に参拝すると四万六千日参拝したものと同じ功徳が与えられると伝えられており、昔ながらの縁日風景も楽しめます。

施設名
清巌寺(福石観音)
住所
  • 長崎県佐世保市福石町24-5
電話番号
0956-31-8372
アクセス
<バス>
佐世保駅前から「黒髪」行などで約5分、「福石観音前」で下車後、徒歩約2分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
kame さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

佐世保 観光 満足度ランキング 40位
3.21
アクセス:
3.75
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.75
  • 行基と空海

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

     JR佐世保駅に近い国道35号沿いにあるお寺だ。行基が掘った十一面観音像を後年に空海がお堂を建てて祭ったと伝わる。奈良・平...  続きを読む安期のスーパースターの二人が建立した寺院となれば引き付けられる。十一面観音は別名「福石観音」と呼ばれ、九州七観音の一つに数えられるように。空海が建立したお寺が清岩寺だ。お堂の周辺は岩窟が多い。佐世保市は洞窟遺跡が日本一多いことで知られるが、やはり掘りやすい岩なのだろう。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 羅漢窟は、平戸八景の一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    福石観音は、行基作の十一面観音を岩穴に安置した安産祈願の観音。現在の本堂は、天明5年(1785年)に、平戸藩主松浦清の寄進...  続きを読むにより建立されたもの。
    交通量の多い国道から少し入っただけなのですが、もう深山の雰囲気で、北側にある弘法大師が羅漢像を安置したと伝えられる羅漢窟は、平戸八景の一つ。オーバーハングの崖はけっこうダイナミック。迫力があります。

      閉じる

    投稿日:2014/07/28

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

清巌寺(福石観音)について質問してみよう!

佐世保に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

周辺のおすすめホテル

佐世保 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP