1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 平塚・大磯
  6. 平塚・大磯 観光
  7. 旧横浜ゴム平塚製造所記念館
平塚・大磯×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

旧横浜ゴム平塚製造所記念館

美術館・博物館

平塚・大磯

このスポットの情報をシェアする

旧横浜ゴム平塚製造所記念館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11344273

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(36件)

  • 歴史を背負った洋館

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    平塚八幡宮の隣にある八幡山公園のシンボル的な洋館です。
    とても可愛らしい外見ですが、案内の女性の方の説明によると、戦前・...  続きを読む戦時中は火薬工場の施設であり、戦後はGHQに接収され、その後払い下げられて横浜ゴムの迎賓施設として使われたのちに平塚市に寄贈された、という様々な歴史を潜り抜けてきた貴重な建物なのだそうです。現在は市民の人たちの会合などにも使われていて、平和に愛されて使い続けられていくといいなと思いました。無料で見学できます。  閉じる

    投稿日:2018/11/11

  • 火薬製造所跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    平塚駅から徒歩10分ほど、平塚八幡宮の西に広がる八幡山公園の一角にこの建物はあります。公園の中にポツンと立っている洋館風の...  続きを読む建物が旧横浜ゴム平塚製造所記念館になります。もともとは戦前までこの地にあった火薬製造所の建物だったものが、戦後米軍に接収され、その後横浜ゴムが買い取ったという歴史があるそうです。なぜ洋風の建築物などかというと、火薬製造所を作ったのが日本と当時同盟を結んでいた英国によるものだそうで、なかなか面白い歴史があることに驚きました。入館は無料なのでぜひのぞいてみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2018/09/01

  • 戦前に建てられた洋館

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    平塚市の中心部に平塚八幡宮があり、その隣の緑地にこの建物があります。
    もともとは別の場所にあった建物を移築したもので、名...  続きを読む前のように横浜ゴムの工場内にあったそうです。
    平塚は戦前から工場が多くあったため、戦時中の空襲でかなりの被害を受けました。この建物はその被害を免れることができた平塚では数少ない戦前のものとのこと。戦前に多く建てられた洋館になっていて、外観からちょっとおしゃれでした。内部は無料で公開されていました。  閉じる

    投稿日:2020/11/16

  • JR東海道線平塚駅北口から市役所方面に向かい商店街を通り国道1号線宮の前交差点を渡り平塚八幡宮の先にある旧横浜ゴム平塚製造...  続きを読む所記念館に歩いて15分ぐらいで着きます。旧横浜ゴム平塚製造所記念館は八幡山公園内にある小さな洋館で無料で入ることができます。日本火薬製造時代は海軍の将校クラブの応接室として使用され、戦後は横浜ゴムの会議室、貴賓室として使用され、老朽化により取り壊されることになったのを平塚市が八幡山公園へ移築したそうです。館内はお洒落な内装で戦前の平塚街、火薬資料の写真等を展示していて見ごたえあります。庭にはバラ園が整備されますので開花時(5月頃)訪問がお勧めです。  閉じる

    投稿日:2018/07/28

  • 気軽に利用できる国の登録有形文化財

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    平塚駅から歩いて10分ほどのところにある八幡山公園内にある洋館です。明治45(1912)年頃に食堂・ホールとして建造されま...  続きを読むした。
    現在は、市民が会議やイベント等で利用できる施設となっており、国の登録有形文化財に指定されている施設を(有料ですが)利用できる、貴重な場所といえます。

    館内を無料で見学可能になっており、指定管理者の方にご案内いただきました。
    関東大震災や戦争で空襲を受けましたが、このような貴重な建造物が残ってよかったです。洋館好きの方は、平塚に訪問の際にお立ち寄りすること、おススメします。  閉じる

    投稿日:2018/03/20

  • 無料です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    平塚駅から徒歩で少し歩いた公園内にあります。無料です。有料で施設利用でき、その場合は一部分しか見学できません。国の登録文化...  続きを読む財に指定されている洋館です。内部には洋館の歴史など解説展示されていて、平塚の歴史を勉強できました。  閉じる

    投稿日:2018/02/03

  • 明治期の特徴を残す貴重な洋館

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    日本火薬製造が海軍に買収されて軍の火薬廠となってから「将校クラブ」の応接室、娯楽室、食堂として使用された木造の洋館です。戦...  続きを読む後は横浜ゴムの会議室、貴賓室として使用されてきましたが、老朽化により取り壊されることになったものを、平塚市が八幡山公園へ移築しました。国の登録有形文化財に指定されています。無料で一般公開されており、訪問時、室内は、ピアノのミニコンサート会場として使用していました。庭にはバラ園が整備され、きれいに咲いていました。  閉じる

    投稿日:2016/06/05

  • 5月下旬、バラや季節の花が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    八幡山公園内にある小さな洋館で、無料で入ることができます。
    5月下旬に訪れるとバラや季節の花が咲いていてきれいです。
    ...  続きを読む建物の中もおしゃれな内装で、昔の平塚の写真や資料を展示している部屋もありました。
    休日にはちょっとした市民イベントが開かれることもあるようで、一緒に観賞していくとよいです。  閉じる

    投稿日:2016/05/26

  • 展示物はなし

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    平塚八幡宮の右側に洒落た洋館が建っています。横浜ゴムの敷地内に会った建物が、保存のために平塚市が譲り受け、この場所に移築し...  続きを読むたそうです。もともとは海軍から横浜ゴムが譲り受けたものだそうです。洋館の中に無料で入ることができますが、何も展示物などはありません。外から見るのが良いです。  閉じる

    投稿日:2016/05/04

  • 平塚の近代建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

     かつて平塚市民だった僕ですが、この洋館のことは知りませんでした。それもそのはず、僕が平塚を出た後に移築されてきたものとい...  続きを読むうことです。入場無料で公開されており、中に入ると、スタッフのお姉さんが解説してくれました。かつては横浜ゴムの敷地にあったものが払い下げられたとのことです。屋根にたまねぎ状のドームを抱く姿は正教会のようです。景色が歪んで見えるソーダガラスの窓も趣き深いです。
      閉じる

    投稿日:2016/03/28

  • 洋館好きにはたまらない!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    八幡山の洋館は、毎月第三水曜日が遊館日。

    この洋館は、1905年に建てられたイギリスと合弁の火薬廠『日本火薬製造株式...  続きを読む会社』の敷地内にあり、イギリス人技術者達の食堂・ホールとして使われていたそう。その後海軍の火薬廠になり、海軍将校の施設としても使われていたそうですが、1950年に敷地の一部がこの洋館とともに横浜ゴム(株)に払い下げられ2004年に平塚市が保存の為譲り受け、この場所に移築されてきたそうです。

    こちらに移築する際、横浜ゴムの施設内にあった洋館ということで登録をしたら、有形文化財に決まってから名称の変更ができず、横浜ゴムとは直接なんにも関係ないのに、正式名称には旧横浜ゴム平塚製造所記念館って名前がついているんだとか。

    内部はレトロな雰囲気たっぷりの素敵な洋館♪当時の様子をいろいろと想像してしまいます!  閉じる

    投稿日:2016/02/29

  • バラに囲まれた「ひらつか八幡山の洋館」

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    庭のバラが咲いていると聞き、一寸寄ってみました。
    入館は無料、入口(玄関)で受付の方に挨拶をしてからスリッパに履き替える...  続きを読むと丁寧に館内を案内してくれました。平塚市で唯一現存する明治時代の建造物だそうです。元は合弁会社「日本火薬製造株式会社」のイギリス人技術者宿舎とともに食堂・ホールとして建てられましたが、大正8年に「海軍火薬廠」に引き渡されて海軍将校クラブの集会所として使用。終戦(昭和20年)後は進駐軍に接収されるも昭和25年に横浜ゴム(株)に払い下げられ、昭和30年の国民体育大会には昭和天皇が休息されたそうです。平成16年に平塚市が譲り受けて国の登録有形文化財に登録し、八幡山公園に移築。平成21年から一般公開されるようになったのです。
    歴史を感じる建物です。外観も内部も素敵です。明治時代の窓から眺める風景はなんともいえません。
    また、朝の9時から夜の9時30分まで開館していて、二部屋ある会議室を一般の方が有料で利用できるのも素晴らしいことです。
      閉じる

    投稿日:2015/06/05

  • 人目をひいたピンクの洋館

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 1

    なんの目論見もなく、旅行で泊まったホテルが平塚市内でした。少し平塚市内を散策しようということになり、偶然見つけた旧横浜ゴム...  続きを読む平塚製造所記念館ですが、そこはまるで別世界!とても可愛らしい洋館でした。記念館のお庭には秋バラが咲いていて、外国に来たような気分になれました。  閉じる

    投稿日:2014/11/16

  • 旧横浜ゴム平塚製造所記念館 に行ってみました!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    旧横浜ゴム平塚製造所記念館 に行ってみました!

    平塚の守り神の神社の裏手 八幡公園にある立派な洋館です。小さな庭も再...  続きを読む現されてました。
    無料で入ることもできます。

    外から見る洋館はそんなに大きくはないですが、当時を忍ばせ非常に興味深いです。

    いまでも周辺には横浜ゴムの工場などもあります。


      閉じる

    投稿日:2014/09/29

  • 海軍の将校クラブとして使われたことも。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    本来は日本火薬製造株式会社の英国人の住宅。明治44年に火災で焼失後、再建され、大正八年に海軍に買収され、将校のクラブとして...  続きを読む使われました。瀟洒な造りで国の登録有形文化財になっています。見学は無料で前庭にはささやかながらバラ園もあります。  閉じる

    投稿日:2014/08/24

  • 昭和天皇が休息された明治の洋館

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    八幡山の洋館で地元で親しまれています。学校関係の会合やサークル活動、趣味の会などの集い、ミニコンサートも。立地、雰囲気がい...  続きを読むい使用料がお安い。市民外の人も利用可能です。
    塔屋のある外観、ビンク系の外装にベランダとお庭。来訪者が結婚式パーティもできるのかしら・・って言っていました。中は会議室や応接ルーム、バネル資料などの展示室、そして厨房もあります。見学は無料、使用中でなければ事務所(受付)通して自由です(履物脱ぎます)。国の登録有形文化財で市が保存管理しています。ここには平塚の歴史があるといいます(明治からの歩み)。昭和天皇がこの施設で休憩されたともあります(昭和30年国体開催時)。一見の価値ありです。  閉じる

    投稿日:2013/05/29

21件目~36件目を表示(全36件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP