1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 観光
  7. 稲荷鬼王神社
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

稲荷鬼王神社

寺・神社・教会

新宿

このスポットの情報をシェアする

稲荷鬼王神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11341830

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

戸塚諏訪神社の境内にあった福瑳稲荷を鬼王権現と合祀した。

施設名
稲荷鬼王神社
住所
  • 東京都新宿区歌舞伎町2-17-5
電話番号
03-3200-2904
アクセス
東新宿駅 徒歩 5分
その他
祭神 その他 新宿山の手七福神(恵比寿神)
創建年代 785年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ろんくん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(62件)

新宿 観光 満足度ランキング 33位
3.38
アクセス:
3.56
人混みの少なさ:
3.87
バリアフリー:
3.42
見ごたえ:
3.73
水鉢は有名見どころ by 楽人さん
  • 歌舞伎町にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    歌舞伎町から少し歩き、離れたところにある、なかなか風情がある神社です。
    新宿歌舞伎町の神社といえば、花園神社ですが、この...  続きを読む稲荷鬼王神社もステキです。
    繁華街がすぐそばにありますが、人は少なく、静かに参拝できます。
    健康祈願、家内安全、受験合格など、何人もお詣りが出来そうです。
      閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 鬼王神社の水鉢

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    新宿 歌舞伎町から新大久保方面へ 歩いていた時 発見した

    こちらの【 稲荷鬼王神社 】

    早速 境内へ。

    ...  続きを読む修繕工事中なのでしょうか?業者の人が 数人いました。

    文政年間の頃 制作された「水鉢」は

    うずくまった姿の鬼の頭上に「水鉢」を乗せた珍しい様式。

    水鉢の脇の伝説を記した石碑に

    『毎夜 水を浴びる音がするので ある夜 刀で切りつけた。

    その後 家人に病災が頻繁に起こったので

    天保四年 鬼王神社に寄進された。

    台石の鬼の肩辺には その時の刀の痕跡が残っている…』

    とあります。  閉じる

    投稿日:2022/09/01

  • 建物に囲まれて

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    新大久保のほうがどちらかとちかいかもしれません。

    境内には緑が多く、しっとりとした雰囲気。建物に囲まれてしまってるし...  続きを読む、大都市の新宿にあるのにも関わらず静かな空気感が心落ち着きます。

    神社なのに鬼とあるのは珍しいなと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/05/04

  • 東新宿の相鉄フレッサインに宿泊し、翌朝散策の途中立ち寄った。地下鉄東新宿駅から徒歩5分の都心にある目立たない稲荷鬼王神社。...  続きを読む
    稲荷鬼王神社は鬼王権現を祀る全国で唯一つの神社だそうで、江戸時代から豆腐を備えれば、湿疹・腫れ物に特効があるとされた。邪鬼の頭上に手水鉢をのせた珍しい水鉢は区指定文化財である。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • りりしい狛犬様

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    友人と新大久保界隈へ韓国グルメを目当てに行った際に、帰りに歌舞伎町の奥にある「稲荷鬼王神社」へ再訪してきました。
    ビルの...  続きを読む間にあるのに、緑に包まれた神秘的な空間ですね。
    「三島神社」「浅間神社」も敷地内にあってパワースポット感満載。
    そして、何より見どころは狛犬様の姿。
    狼のようなりりしいお姿の狛犬様、親子の狛犬様が☆
    富士塚も圧巻ですし、水鉢も個性的。
    境内社もあるので、見どころたっぷりですね。  閉じる

    投稿日:2023/01/09

  • 大久保の鎮守

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 1

    西武新宿から職安通りを東新宿に向かう。
    東新宿の交差点の手前にある神社。
    古くは大久保村の鎮守で今では大久保や歌舞伎町...  続きを読むの鎮守として親しまれる。

    病気、特に皮膚病の治癒にご利益があると言われる。
    参拝し御朱印を頂く際に、宮司の方が丁寧に説明してくれるのも嬉しい。  閉じる

    投稿日:2022/03/05

  • 疫病退散を願って

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    新宿歌舞伎町の先にある稲荷鬼王神社に三が日を避けて、初詣に行ってきました。平日だったので、参拝客はおらず、繁華街のど真ん中...  続きを読むにあるにも関わらず、ひっそりとしていました。新宿七福神としても知られる神社です。  閉じる

    投稿日:2022/01/14

  • ビルに囲まれた境内。都内らしい神社。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    職安通りから少し新宿寄りの脇道を入ったところにある稲荷神社です。

    道路以外の周囲はビルに囲まれた境内です。いかにも都...  続きを読む内らしい光景だなと感じました。

    変わってるなと思ったのは神社のいたるところに張り紙がなされていることです。この神社のお祭りのことであったりとか、まぁいろいろなんですが、ここまでごちゃごちゃと貼られている神社はあまり見たことがないので変わってるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/11/13

  • 新大久保近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    新大久保のコリアンタウン近くにある稲荷神社です。

    新大久保のガヤガヤとした喧騒は気にならないくらい、静けさが保たれた...  続きを読む境内でした。

    全国を探しても神社の名前に鬼という字が使われているのはここだけしかないというから驚きです。珍しいなと思います。

    緑が多くて癒やされる雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 新宿散策(3)で稲荷鬼王神社に寄りました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    創建、稲荷神社は1653年、鬼王神社は1752年、1831年稲荷神社が鬼王神社を合祀して、稲荷鬼王神社となる。境内には拝殿...  続きを読む、本殿、三島神社、浅間神社(富士塚の山頂にある祠)、水鉢等があります。水鉢は区指定有形文化財の水鉢があります。うずくまった一匹のコミカルな顔をした鬼が下から水鉢を支えている構図の珍しい水鉢で、大変面白い光景です。水琴窟もありましたが、コロナ禍の折、柄杓は撤去されていて、手で水を掬って試しましたが、水量不足で残念ながら音は鳴りませんでした
    「日時」2021年6月11日 
    「アクセス」地下鉄東新宿駅下車、徒歩5分
      閉じる

    投稿日:2022/06/13

  • 稲荷鬼王神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    新大久保にある稲荷鬼王神社。
    稲荷鬼王神社は鬼王権現を祀る全国で唯一つの神社だ。
    江戸時代から豆腐を備えれば、湿疹・腫...  続きを読むれ物に特効があるとされた。
    邪鬼の頭上に手水鉢をのせた珍しい水鉢は区指定文化財になっている。  閉じる

    投稿日:2021/06/26

  • 新大久保近く

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    稲荷鬼王神社は疫病退散にご利益がありそうな神社ですが、山手七福神のひとつえびす様を祀る神社です。歌舞伎町の近くと、都会のど...  続きを読む真ん中にある神社ですが、氏子の方々が管理されており、気持ちよく参拝が出来ました。  閉じる

    投稿日:2021/05/29

  • 鬼神様の力で病魔退散!

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

     東新宿駅近くにある神秘的な雰囲気の神社です。力の象徴の鬼の王様=鬼王権現が鎮座、あらゆる災いを祓ってくれるそうです。鬼王...  続きを読む権現は春の神様でもあるので、春を呼びこむために、節分には「福は内、鬼は内」と唱える神社です。神社の入口には、原始的な表情をした鬼が大きな水鉢を肩にのせていました。コロナ禍の今は、毎朝、古代から伝わる九字切りによる病魔退散祈祷を行っているそうです。拝殿前に大きな甕が置かれていましたが、帰宅後に調べてみると、地中に水琴窟が隠されていて、竹筒に耳を当てるときれいな音が聞こえる仕組みになっているとか・・・鬼神様の魔力でコロナが退散した暁には、美しい音色を聞きに行きたいものです。  閉じる

    投稿日:2021/02/25

  • 溶岩がある

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    裏手から入ると直ぐ左側に溶岩があり、富士山を模して六合目、九合目と記載され上には祠がありました。社殿はこじんまりしていまし...  続きを読むた。境内には恵比寿神社もあり、ビルに囲まれているせいか太陽の光があまりあたらず暗めの雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • いなりきおうじんじゃ、と読みます

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    いなりきおうじんじゃと読みます。

    稲荷鬼王神社は、天保二年に稲荷神社と鬼王神社が一緒になった神社です。

    全国的...  続きを読むには鬼の漢字が入った神社は珍しくはないのですが、鬼の王というのは全国を探してもここにしかない!というとてもレアな神社です。

    新大久保近くの職安通りからすぐの立地です。

    年末ということもあり、茅の輪が境内にありました。茅の輪くぐりをさせていただきました。

    繁華街にあるとは思えない静かな神社でした。  閉じる

    投稿日:2021/01/12

  • 境内は静か

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    歌舞伎町と新大久保の間のような立地にある神社です。

    太い大通りがすぐそばでありながらも、境内はとても静かで居心地の良...  続きを読むいものでした。

    クリスマス前に行きましたが早くも新年の初詣に向けた飾り付けがなされており、華やかなイメージでした。

    境内のイチョウがとてもきれいに色づいていて美しく、また狛犬の姿が他の神社で見る狛犬とちがってシャープな顔つきでした。  閉じる

    投稿日:2021/01/05

  • 新宿区指定有形文化財がある

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    JR新大久保駅から大久保通りを東へ歩いて「鬼王神社前」交差点を南へ曲がればすぐで、5分で着きました。
    新宿区指定有形文化...  続きを読む財の石造りの水鉢があります。江戸時代に造られたものです。しゃがんだ鬼の頭に手水鉢があルデザインです。鬼という漢字がありますが、鬼は春の神とみなすので、「福は内、鬼は内」のかけ声で節分では豆をまくと教えていただきました。
      閉じる

    投稿日:2020/06/30

  • この稲荷鬼王神社は地下鉄都営大江戸線東新宿駅から西に5分程度の場所にあります。区役所通りに面しています。17世紀中ごろ稲荷...  続きを読む神社を大久保の氏神としてまつりその後19世紀前半に鬼王権現を合わせて今の神社になりました。水にかかわる施設がいくつかあります。また恵比寿神が祀られていて新宿山の手七福神としても参拝されています。  閉じる

    投稿日:2020/06/06

  • 新宿山ノ手七福神・恵比寿神

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    2009年から続けているお正月恒例の七福神巡りですが今年は1月13日の成人の日に新宿山ノ手七福神に参りました。西向天神社で...  続きを読む厳島神社の辨財天の御朱印を頂いた後、稲荷鬼王神社(恵比寿神)を目指します。厳島神社のあった職安通りに戻り新宿方面に向かいます。明治通りを越して鬼王神社前交差点を左折し区役所通りに入るとすぐ左手に稲荷鬼王神社があります。西向天神社から10分程でした。区役所通りに鳥居が立ち中央奥に社殿が見えます。社殿に向かい歩いて行くとすぐ左手に恵比寿神を祀る恵比寿神社がありました。恵比寿神社の扁額のかかる石の鳥居の先に祠があります。扉は閉じられていましたが恵比寿様に家内安全と健康長寿を祈願しました。水琴窟があり案内の通り苔の部分に柄杓で水をかけるとかすかにキーンキーンという音が聞こえました。紀州熊野の鬼王権現を勧請し天保2年(1831年)に稲荷神社と合祀した稲荷鬼王神社の社殿は風格があります。神社は新宿のビル街の一角に建ちますが境内はひっそりとしており背後のガラス張りの高いビルを借景のようにして建つ社殿は独特の景観です。「お雑煮色いろ」と称して境内一杯に各地のお雑煮の写真が飾られているのも印象的でした。御朱印は社殿左の社務所で頂けます。  閉じる

    投稿日:2020/01/15

  • 歌舞伎町の喧騒とは無縁の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    歌舞伎町にあるとは思えない、静かな境内です。鬼王という、ちょっと強そうというかこわい名称がついていますが、境内はそんなこわ...  続きを読むい雰囲気はなく、よい雰囲気でした。

    高いビルに囲まれていて、いかにも都会の神社。高い建物に囲まれていると社殿がなんだかこじんまり見えてしまうなぁと思いました。小さいけれども富士塚があります。

    また、七福神の恵比寿さまがまつられています。七福神めぐりには欠かせない稲荷神社かと思います。富士塚にしても恵比寿さまにしても見所が多いです!  閉じる

    投稿日:2020/02/04

1件目~20件目を表示(全62件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

稲荷鬼王神社について質問してみよう!

新宿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • うさぎ姫さん

    うさぎ姫さん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • ハンクさん

    ハンクさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新宿 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP