1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. いすみ・大多喜
  6. いすみ・大多喜 観光
  7. 上総大多喜城薬医門
いすみ・大多喜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

上総大多喜城薬医門

名所・史跡

いすみ・大多喜

このスポットの情報をシェアする

上総大多喜城薬医門 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11341813

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
上総大多喜城薬医門
住所
  • 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
obake さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

いすみ・大多喜 観光 満足度ランキング 8位
3.33
アクセス:
3.06
駅からはそこそこ距離があります。土日なら車でも入れそう by かるあみるくさん
人混みの少なさ:
3.88
観光客は少ないですが部活の生徒とかはいました。 by かるあみるくさん
バリアフリー:
3.10
見ごたえ:
3.56
格式ある薬医門と感じます by かるあみるくさん
  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    大多喜城薬医門

    2.5

    • 旅行時期:2022/12
    • 投稿日:2024/04/23

    大多喜城の数少ない建築遺構で、本丸跡の附指定で千葉県指定史跡となっています。 千葉県立大多喜高校の校内にあり、見学は自由...  続きを読むです。 いすみ鉄道大多喜駅から徒歩12分くらいのところにあり、大多喜城への近道の途中にあります。  閉じる

    ゴマクー

    by ゴマクーさん(男性)

    いすみ・大多喜 クチコミ:11件

  • 高校の敷地内だが見学できる

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    大多喜城の天守がある丘の麓東側に、千葉県立大多喜高校があります。この高校の敷地の中、校舎のすぐ脇に、大多喜城の建造物で唯一...  続きを読むの遺構である医薬門があります。大多喜城跡から高校の敷地に入るところに、敷地内に入って構わないが生徒に配慮をしてという趣旨の看板が立っているので、安心して(十分に配慮して)敷地内に入り、門をくぐったり、間近で門を見られるようになっています。  閉じる

    投稿日:2023/08/25

  • 高校の敷地内にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    高校の敷地内にある門です。慶長年間に作られたというもので、大多喜城はほかに建物などが残っていないそうです。趣のあるたたずま...  続きを読むいで、歴史が感じられました。同じ高校の敷地に井戸の跡もあるので、お城好きの方にはそちらもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2023/02/20

  • 大多喜城薬医門

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 3

    大多喜城の数少ない建築遺構で、本丸跡の附指定で千葉県指定史跡となっています。
    千葉県立大多喜高校の校内にあり、見学は自由...  続きを読むです。
    いすみ鉄道大多喜駅から徒歩12分くらいのところにあり、大多喜城への近道の途中にあります。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • 大多喜高校

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    大多喜高校の校内にある大多喜城の門です。高校自体が大多喜城の二の丸の跡地に立てられており、観光客はルールを守って自由に見学...  続きを読むすることができます。門をくぐり構内を進むと
    底知らずの井戸を抜けて大多喜城に至ります。  閉じる

    投稿日:2022/11/06

  • 県立大多喜高等学校敷地内

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    大多喜城本丸跡の東側の崖は現在県立大多喜高等学校となっています。その校門のすぐ脇に、薬医門が移築保存されています。車を高校...  続きを読む付近に停めなければ、見学は可能なようです。大多喜城の建物は廃藩と共になくなってしまったのですが、この薬医門だけが残され、貴重な遺構です。  閉じる

    投稿日:2022/07/23

  • 現存する大多喜城唯一の建築物

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    「上総大多喜城薬医門」は、現存する大多喜城唯一の建築物で、かつて場内御殿の門として使用されていたものです。現在は県立大多喜...  続きを読む高校の東側の入口に設置されており、見るからに歴史を感じる風格ある門です。大多喜城の再建された天守とはかなり離れた場所にあり、大多喜駅から徒歩10分ほどの場所になります。  閉じる

    投稿日:2022/04/14

  • 数少ない大多喜城の現存遺構です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    大多喜城は博物館として天守が復元されていますが、それ以外の現存遺構もあまりない城になっています。ただ現在の復元天守から見下...  続きを読むろす位置にある大多喜高校の敷地内に薬医門と大井戸が残されています。
    高校の敷地内なので平日の見学は出来ないと思いますが、訪れたのが土曜日だったので観光案内所で入れると聞いていってみました。校門から入っていくとまず校舎横に薬医門があり自由に見学することが出来ます。見学者は少なかったですが、土曜日とは言え部活などで高校生も多いです。敷地内にお邪魔させてもらっているので挨拶はしっかりしたら返してくれました。
    薬医門の先には大井戸も残っていてこちらも見学できました。マイナースポットですが高校内に薬医門があるという事も含め珍しい体験なので見学できる時にはしてみるのも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • もろ高校の敷地内にあり、しかも一般道路からはかなり入ったところにあります。、校内の道路に路駐して、恐る恐る近づいて写真を撮...  続きを読むり、逃げるように帰りました。
    大多喜城二の丸御殿の裏門だったようですが、規模は小さく、見応えはいまひとつ。しかし、現存する唯一の建築物なので見る価値はありますよ。
    しかし、高校の敷地内ではなく、保存は出来ないものなのか? そういえば、水戸城の薬医門も高校の敷地内にありましたね。敷地内だからこそ、保存しやすいメリットもあるのでしょうか?
      閉じる

    投稿日:2020/11/07

  • この上総大多喜城薬医門はいずみ鉄道大多喜駅から西側にある小高い山のふもと近くにある高等学校内にあります。この門は天守閣がつ...  続きを読むくられた江戸時代初期に建てられたものです。門は当時のままを今も見せています。この門からは天守閣への裏側の道に通じています。  閉じる

    投稿日:2020/10/09

  • ココから見る大多喜城が一番好み

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    県立大多喜高校の敷地内に薬医門が移築保存されており、学校駐車場の向こうには本多忠勝が掘らせたという周囲17m・深さ20mの...  続きを読む大井戸もあります。
    高台にたつ大多喜城、ココから見上げた姿が 小さいけど一番好きかも~。
      閉じる

    投稿日:2020/08/13

  • 大多喜城圏内説明がある

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    コルナウィルスで大多喜城は閉められましたが、一周回るは可能です。桜があり、庭には大多喜エリアワーキングマップと見学場所説明...  続きを読むがあります。
    そのから何メータルぐらい、薬医門の説明看板もありました。背景は学校の運動場?  閉じる

    投稿日:2020/04/08

  • 学校の敷地の中に・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 1

    大多喜城の今に残る唯一の遺構で、県立大多喜高校の敷地内に移築されており今日に至ります。
    学校の敷地内ですが、誰でも自由に...  続きを読む見学が可能です。そこからさらに丘を登っていくと大多喜城博物館に辿り着くので、大多喜城を目指していくのであれば必ず目に入るかと思います。  閉じる

    投稿日:2022/01/04

  • 大多喜城の数少ない遺構

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    上総大多喜城薬医門は、大多喜城から市街に帰ってくる途中。大多喜高等学校の敷地内にあって、周囲はグランド。部活をしている生徒...  続きを読むがたくさんいる中で拝見したので、ちょっと気恥ずかしい感じもありました。大多喜城の数少ない遺構ということでしたが、保存状態はけっこう良好。堂々とした威風は今も健在です。
    なお、近くに本多忠勝が掘らせた大井戸もあって、それも一緒に見たらいいと聞いていましたが、それはどこにあるのかよく分かりませんでした。
      閉じる

    投稿日:2019/01/22

  • 桜の季節でキレイな画に

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    子どもにはちょっと退屈だったようですが、城って大人のロマンだったりするので付き合ってもらいました!ちょうど桜もいい季節で大...  続きを読む多喜城とのコラボが素敵でした。これには満足したようで何ショットも写真に収めていました。  閉じる

    投稿日:2016/04/11

  • 唯一の遺構

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    案内文によると、大多喜城建造物優位つの遺構とのこと。高校内に設置されていることについては、卒業生が関わっていることも良くわ...  続きを読むかります。
    とはいえ、古い門だなぁで終わってしまいます。派手さは要らないけれど、引き付ける何かが欲しいですね。
      閉じる

    投稿日:2016/04/02

  • 高校の敷地内

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    大多喜城は現在は本丸に復元された天守閣がありますが、かつてはその周辺地域も城内だったわけで、現在では高校として利用されてい...  続きを読むます。その高校の敷地の中に古い門が残っています。現存するのはこの門だけのようで、貴重なものですが、それほど大きくはなくて、ああ、これか、という感じです。
      閉じる

    投稿日:2015/12/12

  • 薬医門は県立大多喜高校にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    大多喜城の薬医門は県立大多喜高校にあります。
    この薬医門は大多喜城内にある唯一の建物遺構で、千葉県指定有形文化財になって...  続きを読むいます。
    大多喜高校は大多喜城より低い所にあるのですが、お城側から降りて見学できる道があります。高校では部活なども行っていましたが、普通に見学することができました。
    お城と薬医門の間に大井戸もあるので、そちらも是非見学を!
      閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • 大多喜城(おおたきじょう)は戦国時代から江戸時代かけて存在した平山城で1521年)に真里谷信清が「小田喜城」として築いたの...  続きを読むがはじまりとされている。
    本丸付近に土塁、大手門付近に堀跡が残り二の丸に大井戸が残り本丸跡と大井戸は「上総大多喜城本丸跡 附 大井戸、薬医門」の名称で千葉県指定史跡に指定されている。
      閉じる

    投稿日:2014/08/24

  • 千葉県指定有形文化財

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    大多喜城の敷地内に「県指定史跡 大井戸・薬医門」という標識があったので、大多喜城の裏道(山道)のようなところを降りていった...  続きを読むら、大多喜高等学校に出て来て、どこにあるのか少し探したら、高等学校の正門のあたりにありました。学校の敷地内です。(敷地内なので本当は勝手に入ってはいけない気がします。)

    この門は大多喜城内建造物唯一の遺構だそうです。


      閉じる

    投稿日:2013/05/11

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

上総大多喜城薬医門について質問してみよう!

いすみ・大多喜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • すけさん

    すけさん

  • かるあみるくさん

    かるあみるくさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • ゴマクーさん

    ゴマクーさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

いすみ・大多喜 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP