1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 近鉄奈良駅観光案内所
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

近鉄奈良駅観光案内所

名所・史跡

奈良市

このスポットの情報をシェアする

近鉄奈良駅観光案内所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11339766

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(83件)

  • 奈良市内散策資料収集で立ち寄りしました

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    奈良市内散策をする為近鉄奈良駅に到着、行程は予め調べてきましたがパンフは地元で最新版を貰うがベストなので立ち寄りしました、...  続きを読む地下ホームから地上に上がった場所にあった訪ねる先を全部示すと、奈良交通の一日乗車券がお得と云われた、混雑する場所はいつも同じだがちょっと脇道に入るも良いかと云われメモした、東大寺大仏殿から二月堂へは二月堂裏街道を春日大社はバス停から右へ向かい森林内を夫婦大黒社経由など教られた経路て散策してきました、一寸した工夫でよりよい一日が過ごせました  閉じる

    投稿日:2019/04/05

  • しかまろくんが目印

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

     近鉄奈良駅ビルの一階にある観光案内所だ。周辺は奈良市の繁華街だけに、午後9時まで開いているのがうれしい。英語で対応可能な...  続きを読むスタッフが常駐しており、外国人観光客に観光案内を提供しているという。奈良市観光協会のキャラクター「しかまろくん」が目印代わりに置いてある。  閉じる

    投稿日:2020/02/11

  • しかまろ君が迎えてくれます

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    近鉄奈良駅を降りて、地上に上がるとすぐのところにあります。可愛いしかまろ君が目立っています。小さい観光案内所ですが、ここで...  続きを読むまずマップをもらうと良いです。
    観光ツアーの申し込みなども行っているようです。パンフレットも各種おいてありました。
      閉じる

    投稿日:2019/01/18

  • 外人さん専門になってしまっている

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    まあ日本中どこでも仕方のない状態かもしれませんが、情緒の感じられない奈良や京都には来たくないものです。
    近鉄奈良駅でエス...  続きを読むカレーターを上がると案内所があります。とても便利なところなのですが、とても日本人が利用できる状態ではありません。残念です。  閉じる

    投稿日:2018/12/13

  • 夜遅くまで開いているようです

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 10

    近鉄奈良駅を地上に出たところにあります。関西線の奈良駅は中心部からちょっと外れていますが、近鉄奈良駅は観光地にも近くて便利...  続きを読むな場所です。夕方五時に閉まるというようなことはなく、夜遅くまで開いていているようです。  閉じる

    投稿日:2018/12/17

  • 近鉄奈良駅の東側の出口付近にあります。しかまろくんグッツも取り揃えている他、ガチャンポンの景品もしかまろくんとなっていまし...  続きを読むた。しかまろくんは、奈良市観光協会のマスコットキャラクターです。是非、可愛いいしかまろくんをゲットしてください。  閉じる

    投稿日:2018/11/13

  • 奈良交通の営業所も近いので便利。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    奈良にはいくつか観光案内所があって、こちらは一番小さかったように思いますが、地図などはちゃんと揃っていました。
    またバス...  続きを読むのフリーパス券をこちらで購入しようとしたのですが、観光案内所では買えないようで向かいの奈良交通の営業所を案内してもらえました。  閉じる

    投稿日:2018/03/07

  • 賑わってました

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    近鉄の奈良駅の構内にあります。日本語・英語・中国語・韓国語の表示があり、さすがに世界に誇る観光地のツーリストですね。ここで...  続きを読む日本人の親切な対応を見て外国人観光客は感動するでしょう。鹿のマスコットもお出迎えしてくれます。  閉じる

    投稿日:2018/06/23

  • 近鉄奈良駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    近鉄電車の地下の奈良駅から上がったところにある観光案内所です。これから観光に向かうまさにその場所にあって、人目にもつきやす...  続きを読むい立地です。いつからできたんですかねぇ?日本人には関係ないですが、外貨との交換もしているようでした。  閉じる

    投稿日:2019/09/05

  • まずはここから。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    駅スグの観光案内所。近鉄で奈良まで来たのでここを利用しました。奈良駅周辺エリアはなかなかに広いので、ここで地図を手に入れて...  続きを読む歩くと◎。すぐそこから始まる商店街もお店がたくさんあり、そのひとつひとつのお店が載っているマップもありました。  閉じる

    投稿日:2019/03/13

  • 近鉄奈良駅にあり

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 1

    近鉄奈良駅の駅ビルの1階にある観光案内所です。近鉄線で奈良駅に到着したので、駅の改札口を出てすぐにあり利用に便利でした。1...  続きを読む0時ころに奈良駅に着いたのですが、案内所内は混んでいたので、とりあえずパンフレットや地図をもらい観光に出かけました。地図などは中国語、韓国語、英語、スペイン語など多種類の言語がそろっていたので、さすが世界的な観光地と思いました。  閉じる

    投稿日:2017/10/22

  • 近鉄奈良駅を上がってすぐ、大通りに面しているので 内部はそれほど広くはありませんが 数名の担当者が対応していますので 多く...  続きを読むの観光客に利用しやすいと思います。
    ならまちの地図などもあり 見どころがよくわかるようになっていました。  閉じる

    投稿日:2018/02/04

  • 近鉄奈良駅直結!

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    近鉄奈良駅の駅ビル1階に入っています。近鉄で奈良にアクセスするひとはまずここが一番最初に立ち寄れる観光案内所になると思いま...  続きを読むす。こじんまりしていますがパンフレットなどもあるし、一通りの用は十分足りると思います。外貨の両替ができるのがさすが奈良だなーと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/07/26

  • 奈良旅行の玄関口、近鉄奈良駅の1階のわかりやすい場所にあります。奈良公園エリアは主に徒歩でまわることになるので、まずはこち...  続きを読むらで基本的な情報収集と、マップやパンフレット(ガイドブックを買ってくるより確実で細やか、最新の内容しかも無料)を入手するのがよいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/11/30

  • 近鉄奈良駅総合観光案内所

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    近鉄奈良駅1階にある総合観光案内所は奈良観光する時に初めに寄ればその時のイベントやお花の見頃等など 的確に教えて頂けます、...  続きを読む午前10時頃に行ったら海外の観光客の方が沢山いて中に入らないほどでしたので、地図やパンフレットを貰いました。外貨の両替が出来る機械も置いてましたね。  閉じる

    投稿日:2017/05/12

  • 近鉄奈良駅総合案内所

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    奈良に観光に行き、まず近鉄奈良駅案内所へ。朝の9時から夜の9時まで開いているので安心です。海外からの観光の方が利用してる感...  続きを読むじてますが、日本人にももちろん大いに役立ちます。今は奈良公園の奈良ルリエ(~2/14まで)がきれいみたいですね。  閉じる

    投稿日:2017/02/18

  • 丁寧に

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    近鉄奈良駅に直結するような感じであります。奈良の色んなところを教えてくれます。初心者向けから上級者向けまで細かいところまで...  続きを読む案内してくれました。
    スタッフの方々はとても丁寧に親切に説明してくれました。なので、楽しく回れました。  閉じる

    投稿日:2017/01/30

  • 奈良県大芸術祭オープニングセレモニー

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    奈良県大芸術祭オープニングセレモニーのイベントで
    紫舟さんの作品を見たいし本人も見たい!とのことで散歩がてら
    近鉄奈良...  続きを読む駅前に行ってきました。
    いるいる!!人が!
    セント君も紋付衣装でいました。
    紫舟さんの美しさ。素敵です。
    駅前の噴水の上には朝方までかかったという作品が掲げてありました。
    すばらしいですね。
    ぜひ奈良に来た時には近鉄奈良駅の上を見上げて下さいね。  閉じる

    投稿日:2016/10/24

  • 奈良観光に地図があれば便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    近鉄奈良駅周辺には、興福寺や春日大社、国立博物館などの観光スポットが徒歩圏内ですので、駅構内の観光案内所で地図をもらって、...  続きを読む効率よく回ることができました。
    案内所の中は広くはないため、用事が済んだらすぐに去らないと他の人に迷惑がかかりそうな気がして、少し落ち着きませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/09/21

  • 近鉄奈良駅利用の方向け

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    初めての奈良訪問はJR奈良駅の方を利用したのですが、観光名所は近鉄奈良駅の方が近いので、結局歩いて一日に何度も行っていまし...  続きを読むた。
    JR奈良駅の旧駅舎を利用した観光案内所も利用しましたが、近鉄奈良駅の観光案内所にも行ってみました。
    ビルの1階に入っているので、一度駅の構内から出るようになりますが、JRの方とはまた違ったマップなどもあり、オープンと同時に入ったこともありますが、空いていて結構便利でした。
    飲食店が近くにたくさんあるのも魅力ですね♪  閉じる

    投稿日:2018/02/18

41件目~60件目を表示(全83件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP