1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 刈谷・知立
  6. 刈谷・知立 観光
  7. 重原の三井戸
刈谷・知立×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

重原の三井戸

名所・史跡

刈谷・知立

このスポットの情報をシェアする

重原の三井戸 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11336016

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
重原の三井戸
住所
  • 愛知県刈谷市一色町・重原本町・下重原町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
fish さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

刈谷・知立 観光 満足度ランキング 40位
3.28
アクセス:
2.67
JR・名古屋鉄道刈谷駅南口より徒歩15分です。 by h1623mさん
人混みの少なさ:
4.31
バリアフリー:
4.00
見ごたえ:
2.88
  • 弘法大師所縁の井戸

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    弘法大師が重原を訪れた際に、飲み水に困っている村人のために開けた伝説の井戸。3箇所あったようですが現存するのはこの井戸だけ...  続きを読むで“佐次兵衛井戸”とも呼ばれています。周辺の住宅街から取り残されたような田園風景の一画にありとてもいいところです。桜の花も相まってのどかな一時を過ごせました。  閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • 信仰心と一体になった場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 1

    重原の三井戸は、三河の弘法信仰にかかる史跡。弘法大師が重原を訪れた時、飲み水に困っている村人のために祈って杖で土地に穴をあ...  続きを読むけると清水が滾々と湧き出てきたという伝説の井戸。井戸は三つあって、三井戸。これはそのうちの佐次兵衛井戸。山沿いの田んぼの中にありました。お地蔵さんが祀られていたり、雰囲気的には単なる井戸ではなく、信仰心と一体になった場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/06/11

  • 大通りから少し見える場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    弘法様が重原の住人のために、水が出るように祈ったと言われる3つの井戸があります。そのうち2つは近くのお寺に集められ、一カ所...  続きを読むのみ現存しています。この現存する井戸を見つけるのが大変。近くの三つ叉橋を刈谷駅方面に歩いて渡って見渡してみて下さい。何とか目視できる場所にあります。  閉じる

    投稿日:2017/08/13

  • 上重原陣屋の跡

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    三井戸から徒歩10分くらいのところにある”浄福寺”。その脇に石柱が建っていたので寄って見ました。説明版によると、このあたり...  続きを読むは刈谷藩でしたが、寛政の一揆によって、幕府から村替えが行われ、奥州の福島領・幕領になったとのこと。福島藩がここに陣屋をおいていたらしく、その石碑がとのこと。”上重原陣屋の跡”とういう石碑の横には、”福島藩の碑”が立っていました。ちょっと歴史をかんじさせてくれる場所ですね。  閉じる

    投稿日:2014/10/27

  • 道案内のお地蔵さん

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    浄福寺のスグ近くに「お地蔵さん」が安置されてたので、立ち寄ってみました。由来書きによると、「右ちりう一ツ木道、左かりやステ...  続きを読むンショ道」という道案内が書かれたお地蔵さんとのこと。ステンションとは当時の刈谷停車場(現刈谷駅)のこと。刈谷駅は明治時代に造られたので、その頃からずっと道案内してきたのですね。綺麗に掃除されていて、今でも大切にされているお地蔵さんです。
      閉じる

    投稿日:2014/09/22

  • 創建700年~715年・・・今にも倒れそうな御門

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    重原の三井戸の近くに、古そうなお寺さんがあったので立ち寄ってみました。真宗大谷派の寺で、707年~715年頃に創建され、そ...  続きを読むの後1710年に再興されたとのこと。特に御門は、今にも倒れそうなくらい古めかしく、時の流れを感じさせてくれます。周辺は、閑静な住宅街・・・静かに鑑賞できますよ。  閉じる

    投稿日:2014/08/19

  • 弘法さんの祠・・・かな(?)

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    ”重原の三井戸”から徒歩10分くらいの場所に、浄福寺というお寺さんがあります。その近くに”重原弘法大師三ツ井戸”云々という...  続きを読む縁起書が掲げられていたので、立ち寄って見ました。縁起書の下には、祠がありました。中は暗くて見えなかったのですが、おそらく
    弘法大師が祀られているのでしょうね。縁起書は、漢字が難しく、由来等はよく分かりませんでしたが、”重原の三井戸”に関係あるかもしれませんね。  閉じる

    投稿日:2014/07/18

  • 刈谷市内の弘法大師さま所縁のスポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    刈谷市交通児童遊園から少し東に行った、下重原町交差点の南の田園地帯にあります。
    「三井戸」とは弘法大師さまが重原を訪れた...  続きを読む際、飲み水に困っていた村人のために杖で地面をつついたところ清水が湧き出たという伝説のある3つの井戸のことです。
    重原本町に「乞井戸(こいど)」・一色町に「慕井戸(したいど)」がありましたが、刈谷市観光協会作成の歴史の小径(重原・半城土・野田)のパンフレットによれば下重原町の「佐治兵衛井戸」のみが現存するようです。  閉じる

    投稿日:2014/06/06

  • 行き着くのが大変

    • 2.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    由緒や概要については他稿にお任せします。とにかく行き着くのが大変でした。刈谷市観光協会のHPに掲載され、訪問者のブログは見...  続きを読むつかるものの、何せ住所が分からないし、行き方も書いてない。見よう見まねで何とかたどり着きました。

    《行き方(下重原)》刈谷駅から交通公園方面に進み、「下重原町」の交差点から100mほどほど先に右に折れる歩道があります。看板がなく、私有の畑にはいるような感覚。数十m先にあります。

    傍らに咲くタチアオイがきれいでした。  閉じる

    投稿日:2013/06/07

  • 梅枯れて桜咲く

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/03(約12年前)
    • 0

    井戸の横の畦道に桜を発見しました。(3~4本くらいかな)1本の梅の木を挟むように咲いている桜・・・枯れた梅とのコントラスト...  続きを読むが、季節の移ろいを感じさせてくれますよ!!誰が植えられたのか分かりませんが、なかなかイキな計らいです。井戸のベンチに腰掛けて小さな春を独り占め・・・。  閉じる

    投稿日:2013/04/25

  • 弘法さんの井戸

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約12年前)
    • 0

    のどかな田園風景中にある古井戸・・・由緒書きには「弘法さんの井戸云々」と書かれたありました。ちゃんと手入れされているようで...  続きを読む、花も飾って有りました。すぐ近くにあぜ道には、白梅が1本綺麗にさいていました・・・桜も何本かありましたので、暖かくなると花見にいいかもね・・・。(殆ど人はいませんでした)  閉じる

    投稿日:2013/03/22

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

重原の三井戸について質問してみよう!

刈谷・知立に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • Toshiさん

    Toshiさん

  • fishさん

    fishさん

  • h1623mさん

    h1623mさん

  • ナーザさん

    ナーザさん

周辺のおすすめホテル

刈谷・知立 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP