1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 赤坂
  6. 赤坂 観光
  7. 牛鳴坂
赤坂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

牛鳴坂

名所・史跡

赤坂

このスポットの情報をシェアする

牛鳴坂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11332195

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
牛鳴坂
住所
  • 東京都港区赤坂4丁目1番、4丁目8番の間
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(36件)

赤坂 観光 満足度ランキング 46位
3.33
アクセス:
3.42
青山通りから少し入ったところです。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
3.33
あまり多くの人はいません by NH SFCさん
バリアフリー:
2.62
この領域は期待できません。 by NH SFCさん
見ごたえ:
2.77
それなりにはあるかと思います。 by NH SFCさん
  • 途中別の坂道に分岐

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    沿道には国際医療福祉大学のキャンバスがあり、下から上がると左に別の坂と分岐していました。昔は路面が悪く、牛が苦しんだことか...  続きを読むらこの名称ですが、現在は舗装され、車道、歩道もあり、車は少なめでしたが、人は絶えず通っている坂道でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 牛に由来する名所は多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    青山通りの赤坂見附に近い辺りにあります。牛に由来する名前ですがどこかで似たような由来を聞いたなと思ったら九段下の牛ヶ淵でし...  続きを読むた。現代では牛が歩いている姿もなかなか見られないですがこういった由来の名所は今後もずっと残ってほしいですね。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 途中で分岐

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    昔は路面が悪く、牛を引く車が苦しんだようですが今は補装された道です。下から上がると国際医療大学で分岐し、分岐した道も坂道で...  続きを読むした。周辺にはマンションが建ち、道にはキッズゾーンと記載があり、子どもも良く通る道のようです。  閉じる

    投稿日:2023/01/11

  • かつては、牛が鳴くほどの難所

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 3

    青山通りから、赤坂方面に上る坂です。坂の標識によると、路面が悪く車を引く牛が苦しんだため、このような名前が付いたそうです。...  続きを読むもちろん、現在、道路は綺麗に舗装されているので、そのようなことは無く、坂自体も緩やかな坂でした。  閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 舗装技術に感謝

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    牛鳴坂は、東京都港区赤坂4丁目、国際医療福祉大学東京赤坂キャンパスの横から旧大山街道を歩く坂のことを呼ぶそうです。
    そん...  続きを読むなに厳しくない坂だと思いました。路面が悪くて牛が泣いたと書いてありました。現在の舗装技術に感謝です。  閉じる

    投稿日:2022/11/06

  • のんびりと

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    赤坂エリアの散策で立ち寄りました。
    赤坂方面から青山へ抜ける通りにあり
    名称も珍しい感じです。
    路面が悪く車を引く牛...  続きを読むが苦しんだ為に
    ため名づけられたそうです。
    歴史を感じながらゆっくり歩いてみるのも
    いいと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 7年ぶりに、牛鳴坂を訪れました。従来よりも、勾配が緩やかになったと感じました。
    昔は、運搬手段が、牛車だった時代の名残り...  続きを読むなのでしょう。
    坂道の路面が悪く、抵抗が大きかったため、牛車を引く牛が、負担に苦しんだため、鳴き声が耳についたのでしょう。牛鳴坂と呼ばれたそうです。
    現在は、路面が舗装されていて、そのような感じは、まったくありません。
    ましてや、牛が通ることもないのでしょう。
    時代の移り変わりを感じさせます。
    歴史や地名には、当時の生活の様子を伝えるものが少なくありません。
    逆に考えますと、機械的に「○○町××丁目」と名称を変えることは、歴史を伝える観点からは、良いことだとは思えません。当時の生活を伝えることが大事だ感じています。  閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • 緩めの傾斜

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    赤坂見附から青山まだ抜ける坂道では江戸時代は、路面が悪く、牛が苦しんだのでこの名称ですが、現在は舗装されていて、緩やかな坂...  続きを読む道になっていて、人通りも多めの坂でした。沿道にはビルが並び、国際医療福祉大学があります。  閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • いまはきれいに舗装されている。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    (東京の坂にしては)長めだが、ゆるやかな坂。坂の上にある碑に書かれた名前の由来を見ると、路面がわるく、引かれる牛が苦しんで...  続きを読む鳴いたことからこの名前がつけられたという…。なんだか情景がわいてくる由来です。がしかし!2022年のいまはめちゃくちゃキレ〜になめらかに道路が舗装されています。笑。もしいま、この坂を牛が歩いたとしても鳴きはしなさそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/22

  • 今は車がスイスイ登っていきます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    この牛鳴坂は青山通りからのぼり赤坂通りにつなぐ坂です。この坂は地下鉄東京メトロ銀座線赤坂見附駅から東に5分程度です。青山通...  続きを読むり自体坂を登りそこからこの牛鳴坂になります。坂の名称の由来は坂自体狭く悪いので車を引く牛が鳴いたとのことです。今は道幅も広く坂自体も他の坂に比べて特に急という印象ではないです。ただ赤坂見附から青山通りの坂をのぼりこの坂までなら長くきついです。  閉じる

    投稿日:2022/05/01

  • 牛鳴坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    赤坂見附から紀尾井町経由で赤坂までの散歩旅をしました。赤坂界隈は「坂」が多く色々な坂道がありますね。牛鳴坂は赤坂見附の駅か...  続きを読むら青山通りを登ったところ国際医療福祉大学東京赤坂キャンパスから登る坂道です。看板がないので由来は不明ですが、ただの坂路と言えば坂路です。  閉じる

    投稿日:2022/03/27

  • キツイ坂

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    赤坂へ宿泊した際に、豊川稲荷別院へお参りに行きました。
    その際に国際医療福祉大学の赤坂キャンパスの横のキツイ坂を通りがか...  続きを読むりました。
    こちらは荷を引く牛もキツくて鳴くということでウシナキザカと呼ばれているようです。
    この辺りは昔から坂が多かったのですね。  閉じる

    投稿日:2021/12/12

  • しっかり木の柱があって、見つけやすい

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    港区には観光アトラクションが多いですが、起伏も激しく、多くの坂道それ自体が、観光アトラクションとなっています。牛鳴坂もそん...  続きを読むな坂の一つで、添付写真のように、しっかり木の柱があって、見つけやすく、歴史も書いてあるのでためになります。

      閉じる

    投稿日:2021/07/30

  • 道が悪く牛が鳴いた!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    青山通り沿いにある「国際医療福祉大学東京赤坂キャンパス」のすぐ西脇から南にのびる坂が「牛鳴坂」です。標柱の案内書きによると...  続きを読む、かつては道が悪くここを通る牛がよく鳴いたのが名前の由来ということです。当然の事ながら今は全くその面影はありません。往時のイラストなどが残っていれば見て見たいと思います。  閉じる

    投稿日:2020/11/22

  • 赤坂見附駅から5分

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    東京メトロ銀座線と丸ノ内線の赤坂見附駅から青山通りを西へ歩いて5分でつきました。
    ネーミングセンスがいいですね。急な坂で...  続きを読む牛が鳴くからついた名前というのがわかりやすいです。確かに、急で今にも牛の鳴き声が聞こえてきそうです。  閉じる

    投稿日:2020/07/29

  • 赤坂から青山方向へ向かう坂道

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    青山通りの赤坂見附に近い場所から南斜め方向へ向かって青山方向へのびる坂道です。かつては悪路で車を引く牛が苦しんだことからこ...  続きを読むの名が付けられたそうですが、今では舗装された緩やかな坂で面影はありませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/11/02

  • 緩やかな坂です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    丹後坂を登った先に牛鳴坂と呼ばれる坂がありました。赤坂から青山へ抜ける厚木通で、路面が悪く車をひく牛が苦しんだことから名付...  続きを読むけられたという標柱が立てられていました。それほど急な坂ではありませんが、わずかにカーブしているので見通しが悪かったです。  閉じる

    投稿日:2018/06/16

  • 牛も鳴いた坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約7年前)
    • 0

    東京メトロ赤坂見附駅のA出口を出て青山通りを青山方面に進み、歩道橋の少し先を左手にそれる斜めの道がこちらの牛鳴坂です。
    ...  続きを読む昔は、路面が悪く車を引く牛が苦しんだため名付けられたとのことです。
    もちろん現在は路面は舗装されて悪路ではありません。
    坂自体は急ではなく、道幅もそれほどは広くはありません。
    車通りもあまり多くはない坂でした。
      閉じる

    投稿日:2018/02/25

  • 面白い名前の坂道

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

      山脇学園 志の門辺りから、豊川稲荷周辺の青山通りにかけて緩やかに下る坂道です。坂道の斜度はそれほどにきつくないのですが...  続きを読む、その昔ここを通る牛が重い荷を引き、荒れた坂道を上る際によく鳴いた事からこの坂道の名前が付いたとの事です。とても面白い名前が付いている事に感心致しました。
      閉じる

    投稿日:2018/12/31

  • 緩やかな坂です

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    赤坂見附駅から青山通りを渋谷方面へ2分歩いたところに左へゆるく上っていく坂があります。牛鳴坂の上に山脇学園があります。路面...  続きを読むが悪く車を引く牛が苦しくて鳴いたと言われる坂ですが、急ではないので道が悪かったのではないでしょうか。今回赤坂を散策しました。いたるところに坂があり、起伏の多い街であることが分かりました。各坂はわざわざ見るほどではないので、寺社や公園を訪れる際に通る坂の由来を説明柱で読んで楽しむ程度がいいでしょう。  閉じる

    投稿日:2017/11/16

1件目~20件目を表示(全36件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

牛鳴坂について質問してみよう!

赤坂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • teraさん

    teraさん

  • mogimogiさん

    mogimogiさん

  • arurunさん

    arurunさん

  • yonomamaさん

    yonomamaさん

  • さいたまさん

    さいたまさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

赤坂 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP