1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 東京芸術大学
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東京芸術大学

名所・史跡

上野・御徒町

このスポットの情報をシェアする

東京芸術大学 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11331914

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(72件)

  • 歴史が有りそうな雰囲気

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    2014年11月、東京国立博物館の「国宝展」を
    見に行くついでに、来訪。

    関係者でないと入れなさそうだったので、
    ...  続きを読む
    外からチラ見。

    昔好きだった人がここの出身だったので
    やっぱり、独特の雰囲気が私に会うと思った。

    こんな環境のいいところで、
    勉強できて羨ましい。  閉じる

    投稿日:2014/11/03

  • つい学生さんの格好を見てしまう

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    上野公園の一番奥にある日本で一番の芸術大学です。キャンパス内に美術館があり、また公開講座なども行われているようで学生でなく...  続きを読むても一部ははいることができます。
    芸大の学生・・・と思うとつい歩いている学生さんの服装をチェックしてしまいたくなります。  閉じる

    投稿日:2014/09/21

  • 芸大関係者の作品を販売するショップがあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    東京芸術大学はお寺の門のような入口を入った先に、大学院生以上の学生や卒業生、教授など、芸大関係者の作品を販売するショップが...  続きを読むあります。絵画や工芸品全般など広範囲の作品で、けっこうきちんとしたショップです。籔内佐斗司の作品も置いてありました。  閉じる

    投稿日:2014/07/03

  • 東京で最古の赤レンガの建物

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    音楽学部側の門を入って左に折れたところに赤レンガの建物が2棟建っています。赤レンガ1号館は、明治13年に建てられた東京で最...  続きを読む古の赤レンガの建物です。上野教育博物館付属図書館の書庫として造られました。赤レンガ2号館は明治17年に設立された旧東京図書館の書庫で、小島憲之の設計、円形の窓、変形のアーチなど個性的な建物です。  閉じる

    投稿日:2016/01/27

  • 東京芸術大学(とうきょうげいじゅつだいがく)は上野公園に本部を置く国立大学で1949年に設置され前身は官立の旧制専門学校「...  続きを読む東京美術学校」と「東京音楽学校」で1949年に「東京美術学校」と「東京音楽学校」」として設立された。美術学校の歴史は1876年「工部美術学校」が設立され1885年アーネスト・フェノロサ、岡倉天心、狩野芳崖等が中心となって「図画取調掛」が設立され1887年に「東京美術学校」と改称し「東京藝術大学」開学の2年後1952年に閉校している。音楽学校は1878年以降師範学校の音楽教育教員の育成機関として機能し1887年に「東京音楽学校」と改称され1949年に 新制大学東京芸術大学となった後1952年に閉校している。
      閉じる

    投稿日:2014/08/01

  • 芸祭

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    毎年9月に開催される一大イベント、芸祭に、芸大出身の友人たちと行ってきました。上野恩賜公園を抜け、根津方面に向かう途中に古...  続きを読むめかしいキャンパスがあります。芸大の学生たちの作品展示のほかに、アルコールを取り扱う模擬店が出ていたり、一日中わいわいガヤガヤ、若さ溢れるイベントでした。  閉じる

    投稿日:2014/02/10

  • 東京芸大

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    東京音楽学校と東京美術学校が合わさった芸術系最高学府です。文化系の聖地、上野公園内にキャンパスがあったとは知りませんでした...  続きを読む。最高の環境かと思います。芸大生とおぼしき人達が公園内で立ち話しているだけでも何だが絵になる光景です。  閉じる

    投稿日:2014/05/05

  • 藝術大学 秋の 芸祭

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 3

    毎年 9月になると そわそわ 芸大のお祭りなので

    未来をつくる 若い芸術家たちが

    元気いっぱい、、賑やかに、自...  続きを読む分たちで作った御神輿を上野公園を

    担ぎまわり 綱引きで大騒ぎ、、若さ爆発です。

    校内では 作品展示、、未来の芸術家たち

    素晴らしい作品も見られます

    時にはそこに作者もいる事も有るので

    会話も、、 楽しいです  閉じる

    投稿日:2013/09/11

  • びだい

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    天下の芸大ですが・・・見学しても良くわかりません。ときどき美術展をやってますが、国立西洋美術館や東京都美術館に比べるとマイ...  続きを読むナーです。美大生も歩いてますが、特に奇抜な人は見掛けませんねぇ。。。上野駅からだと、上野公園を突っ切った先なので、あえて行こうとしない限り、到着しないです。  閉じる

    投稿日:2013/05/30

  • 上野公園を出たら、そこが東京芸術大学でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    上野公園の奏楽堂を見学して、公園を出たらそこがもう東京芸術大学でした。
    こんなに近くにあったとは知らなかったので、芸術家...  続きを読むの卵たちが
    勉強している大学を見れてラッキーでした。
    それにしても上野公園の中にある美術館や東京文化会館の近くの
    よい環境の下でいつも生のものに接しられることは幸せですね。  閉じる

    投稿日:2013/04/16

  • 美術館や音楽堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    東京都台東区上野公園にある国立大学です。前身は官立の旧制専門学校「東京美術学校」と「東京音楽学校」です。1949年(昭和2...  続きを読む4年)5月、国立学校設置法(昭和24年法律第150号)の公布施行に伴い、「東京美術学校」と「東京音楽学校」が統合され、新制「東京芸術大学」として設立されました。独自の美術館や音楽堂があります。  閉じる

    投稿日:2013/02/26

  • キャンパスに奥の細道

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    東京芸術大のキャンパスに入って行くと、こんもりと緑が生い茂った一角がありました。標識には通称「奥の細道」と書いてあります。...  続きを読むもともとキャンパスは寛永寺の敷地内にあり、当時から残っている樹木なのだそうです。緑のトンネルのような場所もあり、新たな作品づくりに思案をめぐらす学生には最適かしら。夏場は蚊が多そうだけどね。

      閉じる

    投稿日:2014/02/06

61件目~72件目を表示(全72件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP