1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 練馬
  6. 練馬 観光
  7. 上石神井立野の庚申塔
練馬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

上石神井立野の庚申塔

名所・史跡

練馬

このスポットの情報をシェアする

上石神井立野の庚申塔 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11331836

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
上石神井立野の庚申塔
住所
  • 東京都練馬区上石神井1丁目11番
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
夢旅人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

練馬 観光 満足度ランキング 88位
3.2
アクセス:
2.75
人混みの少なさ:
4.50
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.25
  • 貴重な文化財です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    西武新宿線の上石神井駅から南の方へ5分くらい歩いた立野橋という交差点の脇にありました。
    橋は架かっていませんが、かつては...  続きを読む千川上水に架かる橋があったようです。
    庚申塔は小さな祠に納まっていました。300年以上の歴史がある貴重な文化財が末の中に置かれていることが素晴らしいです。
    なお、青梅街道と合流する所にあるとの投稿がありますが、青梅街道には面していません、ご注意ください。  閉じる

    投稿日:2016/12/07

  • 小さな金剛立像などがある

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    千川通りの立野橋交差点にある。朱色の屋根の祠があり木製の格子状の扉の奥にこちらの庚申塔がある。庚申塔はあまり大きくないが、...  続きを読む背面が駒方の形状で前面には三猿像とその上に金剛立像が浮彫りされている。三猿像は小さいながらスムーズに浮き彫りされているその技能に感心した。金剛立像もスムーズに浮き彫りされていて、両手を揃えていて頭には帽子をかぶっていてなんとなく可愛く見えた。庚申塔は、宝永元年(1704)上石神井立野村の結衆33人によって建立された。お勧めの点は、上記の通り、スムーズに浮き彫りされた金剛立像や三猿像は可愛くも見え見学する価値があること、宝永当時の職人の技能レベルが高いことが分かること、当時の人々の庚申信仰の深さが理解できること、駅から近いことである。
      閉じる

    投稿日:2017/01/26

  • 千川通りの交差点「立野橋」にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    千川通りの交差点「立野橋」にあります。いなげややウェルパークの近くの交差点です。庚申塔は、宝永元(1704)年に上石神井立...  続きを読む野村の人々に寄って建てられたものだそうで、正面には青面金剛立像と三猿像が浮き彫りされています。同じ祠内には、天保13(1842)年に建てられた供養塔もあります。平成24年に練馬区登録有形民俗文化財に登録されたようです。旧道脇の歴史を感じる場所です。  閉じる

    投稿日:2014/04/23

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

上石神井立野の庚申塔について質問してみよう!

練馬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • ムーミントロールさん

    ムーミントロールさん

周辺のおすすめホテル

練馬 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP