1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 グルメ
  7. トラットリア マッコ
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

トラットリア マッコ

グルメ・レストラン

神田・神保町

このスポットの情報をシェアする

トラットリア マッコ https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328427

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
トラットリア マッコ
住所
  • 東京都千代田区内神田1-16-12 青木ビル 1F
予算
(夜)8,000~9,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
登録者
dune45 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

神田・神保町 グルメ 満足度ランキング 281位
3.27
アクセス:
3.25
コストパフォーマンス:
4.25
サービス:
3.75
雰囲気:
3.25
料理・味:
4.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.00
  • レモンのパスタ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    ランチにお伺いしました。
    パスタランチは5種類ほどから選べましたが、鶏肉とレモンのパスタをオーダー。
    レモンでさっぱり...  続きを読む、かと思いきや、さっぱりすぎず、鶏肉との相性も抜群。
    最後まで飽きずにいただくことができました。  閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • ポップオーバーがおいしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    ランチにお伺いしました。コロナの影響で、近隣のオフィスがテレワークの会社が多いからか、以前ならかなり待たないと入れませんで...  続きを読むしたが、スムーズに入店できました。
    ランチは数種類のパスタから選択可能。私はミートソースをチョイスしました。食べ放題のポップオーバーは健在。
    お会計は電子マネーのみ可能(現金不可)です。  閉じる

    投稿日:2021/04/15

  • 値上がりした気が。。。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    神田にあるイタリアン、マッコです。ランチに伺いました。お天気が悪かったこともあり、待ち時間なしで入店できました。
    たっぷ...  続きを読むりのサラダに食べ放題のポップオーバー、メインはサツマイモのボロネーゼにしました。
    ポップオーバーには塩バターとメイプルシロップをかけていただきます。
    ボロネーゼはお肉がたっぷりで美味しかったです。
    税別1,100円、税込にすると1,200円越えなので、以前より値上がりしたなぁと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/11/30

  • マッコ♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    人気店のため予約をしてから訪問しました。黒板におすすめメニューが書いてあります。前菜盛り合わせ、ローストビーフ、パスタが女...  続きを読む子二人にはちょうどよいボリュームとの事でした。ローストビーフは、ランチではいただけないので、おすすめです。  閉じる

    投稿日:2019/01/16

  • イタリアン

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    お店は神田駅と淡路町のちょうど中間にあるような感じです。
    イタリアンですが、お肉もガッツリあります。
    ポップオーバーと...  続きを読むいうお通しが大きくてインパクトありました。
    サラダのドレッシングも美味しかったです。
    ご馳走様でした。
      閉じる

    投稿日:2017/08/12

  • ポップオーバー美味い

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    お昼の12時過ぎに訪問
    10人くらい並んでいました。
    女性のお客さんのが多いです。
    パスタランチセット1030円
    ...  続きを読むグラスワイン 赤 500円
    ランチにはサラダとポップオーバーがついてきます。
    ポップオーバーは並んでいるときから甘いいい香りがしていました。
    ふわっとしていて外はサクサクでもっちりしてとっても美味しかった。
    サラダもサラダランチなるものがあるくらいですから自信があるのでしょうね、
    ドレッシングも美味しくて、サラダも新鮮でシャキシャキでとっても美味しい。
    女性だとサラダとポップオーバーのサラダランチ目当てで並ぶのも理解できます。
    パスタは蟹のクリームパスタを注文
    麺はかなり持っちりした感じで、自分にはもっちり感が強すぎました。
    ソースはトマトクリームというよりはトマトソースといった感じでした。
    自分はもう少しクリーミーなソースが好みです。  閉じる

    投稿日:2016/08/30

  • イチボのグリルはボリューム満点でした!

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    2012年の8月下旬にオープンしたばかりのこちらのお店、北参道の「タンタボッカ」の系列店という事です。

    「ボロネーゼ...  続きを読むのペンネ」と、「イチボのグリル」の料理2品、それとグラスワインをオーダーしました。

    グラスワインは、やや小ぶりのワイングラスにすり切り一杯注いでくれます。一般的なお店の2杯分といったところです。

    ボロネーゼのペンネは、肉をふんだんに使ったソースがペンネ以上の量があり、かなりのボリュームです。
    ペンネの茹で具合もちょうどよく、ミートソースとよく絡み美味しいです。

    イチボのグリルは、調理場に充満するくらいの煙とともに、時間をかけて焼かれていました。外側はカリッとした食感ながら、内側は綺麗なレアの仕上がりで、肉の柔らかさを充分に感じることが出来ます。

    ワサビ醤油も一緒に提供されますが、肉自体が美味しいので、シンプルにそのまま塩と胡椒の味付けでいただきました。
    ジューシーで、適度に脂が乗っているのですが、200gを完食してもしつこさを感じる事はありませんでした。

    この2品を完食したらお腹は一杯。
    ドルチェも5~6種類用意されていて、魅力的な品もあって残念だったのですが、コーヒーすらも飲めないほどの満腹状態だったので、あえなくギブアップ。

    メニューはリストに記載されたグランドメニューはあまり多くなく、黒板に表示されている「本日のメニュー」の方が多いくらいです。

    前菜、パスタ・リゾットのプリモピアット、セコンドピアットには肉料理がずらっと並びます。
    ジビエこそないものの、鴨、もち豚、羊など肉料理のバラエティは豊かです。

    お店の雰囲気はカジュアルで、内装はシンプルです。
    場所は東京メトロ丸の内線、淡路町と大手町の中間あたりで、オフィス街の人通りの少ない裏道沿いです。

    サービスは、フォーマルなものではありませんが、お店のテイストに良くあった心地よく、好感の持てるものです。

    料理も美味しく、何よりもボリューム満点なので、4人くらいで伺って色々とシェアしていただくような使い方に最適のお店だと思いました。  閉じる

    投稿日:2013/01/20

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

トラットリア マッコについて質問してみよう!

神田・神保町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゆんさん

    ゆんさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • yoshさん

    yoshさん

  • Uichi Iwamaさん

    Uichi Iwamaさん

  • dune45さん

    dune45さん

周辺のおすすめホテル

神田・神保町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP