1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. 住吉大社 宿院頓宮
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

住吉大社 宿院頓宮

寺・神社・教会

このスポットの情報をシェアする

住吉大社 宿院頓宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328352

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(28件)

  • 住吉大社

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    堺市になぜ住吉大社がと気になり訪問しました。阪堺電車の宿院駅から歩いて五分のところにあります。フェニックス通りに面していま...  続きを読むす。住吉大社と比べると大きさは全然違いました。住吉大社のお旅所として建てられました。年代は不詳とのことです。
      閉じる

    投稿日:2016/03/06

  • 住吉大社で初詣

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    住吉大社さんに初詣にいってきました!

    3日に行ったので、そこまで混んではいませんでしたが、それでもなかなかの人でした...  続きを読むよ。

    駅からすぐなので、交通はとても便利です♪

    大きな太鼓橋を渡る時は、なんだかわくわくしました。(笑)

    出店の屋台もたくさんあって、楽しめました!  閉じる

    投稿日:2015/01/05

  • 公園だと思っていました

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    南海高野線の堺東駅と南海本線の堺駅の中間ぐらいにあります。借りてた部屋が近かったので、前はよく通りましたが、ずーっと公園だ...  続きを読むと思っていました。中に入ると小さな社があります。なぜか兎の群れの像があります。  閉じる

    投稿日:2014/09/10

  • 住吉大社 宿院頓宮〔神社〕

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 74

    該社祭祀は、
    底筒男命(そこつつのおのみこと)
    中筒男命(なかつつのおのみこと)
    表筒男命(うわつつのおのみこと)
    ...  続きを読む
    息長足媛命(おきながのたらしひめ)
    弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)
    御5柱である。
    前4柱は住吉大神、後1柱は大鳥井瀬大神である。
    堺宿院(さかい しゅくいん)とも称する。
    創建期は不詳。
    元来は、大鳥大社(おおとり たいしゃ)摂社 大鳥井瀬神社所在地だったが、住吉大社に於ける夏越祓(なごしのはらい)神事の荒和大赦(あらにご たいしゃ)祭事を執り行う住吉大社御旅所が設営された。
    その後、明治8年(1875年)に、大鳥大社御旅所が追加され、更に、明治11年(1878年)に大鳥井瀬神社が大鳥大社境内に移遷し境内摂社となったが、元来の地元該社氏子衆から不満の声が挙がり、大正11年(1922年)には遷戻した。
    大東亜戦争末期まで、住吉大社、及び、大鳥大社社殿が個々並立存在していたが、昭和20年(1945年)7月9日未明の堺大空襲に拠り境内は被災全焼した。
    戦後、昭和24年(1949年)に社殿復旧再営時に現在の如く1社殿に併合された。
    更に、社前を通る宿院大通(しゅくいん おおどおり)は、堺市戦災復興計画と共に道路幅が50mに拡張が決定し、該社境内の相当敷地が拡張工事に支障する事から収用を余儀無くされ、以前と比較して現在では境内が1/6程度に縮小するに至ったが、社号標が道路中央部に残存して昔の痕跡を残す。
    現在では、毎年、7月31日に大鳥大社渡御祭、翌8月1日に住吉大社渡御祭が該社境内に所在する飯匙堀(いいさじぼり)に於いて執り行われる。



    住吉大社 宿院頓宮(すみよし たいしゃ しゅくいん とんぐう)
    堺市堺区宿院町東2-1-6
    ℡: 072-232-1029
    阪堺電気軌道阪堺線宿院電停 徒歩1分  閉じる

    投稿日:2013/02/05

  • 公園が境内に・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    先日、住吉大社を訪問したので、せっかく堺市にを訪れたこともあり
    関係があるここも訪問してみました。
    住吉大社の御旅所と...  続きを読むのことです。
    公園が境内にあるのか、境内に公園があるのか不思議な場所でした。
    ウサギが群れになっている?像がありました。  閉じる

    投稿日:2014/06/30

  • 地元に親しみ深いスポット 宿院頓宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    神社の隣りが公園になっていて、
    子供がよく遊んでいる親しみぶかい神社。
    住吉の「宿居」から転じて「宿院」と呼ばれるよう...  続きを読むになったとか
    夏の大祓日に住吉大社から神輿を迎え、
    境内にある飯匙堀で「荒和大祓神事」が行われてきた。  閉じる

    投稿日:2014/02/12

  • 一帯は都市型公園のように整備されいて

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    住吉大社 宿院頓宮は、チンデンの宿院駅からすぐ。この神社は、住吉大社の御旅所として作られたもの。ただ、この住吉の「宿居」が...  続きを読む転じて「宿院」という地名になったようです。一帯は都市型公園のように整備されいて、境内との区別がよく分からないです。  閉じる

    投稿日:2013/12/20

  • 住吉神社の御旅所

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    堺駅と堺東駅の南側を東西に走る大通り、フェニックス通りに面している神社です。住吉神社の御旅所として設置されたため、宿院と名...  続きを読むが付いたそうです。境内には神話に登場する飯匙堀や、白夜の兎群像があり、見どころは多かったです。  閉じる

    投稿日:2014/02/13

21件目~28件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP