1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 近江八幡・安土
  6. 近江八幡・安土 観光
  7. 白雲館
近江八幡・安土×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

白雲館

名所・史跡

近江八幡・安土

このスポットの情報をシェアする

白雲館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326218

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(103件)

  • 白い洋館

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    近江八幡の風情ある街並みの入り口にある白雲館は、一際目立つ、歴史的建造物ですが、建物の中は観光案内所になっていて、ちょっと...  続きを読む座って休める休憩所もありました。いろいろ見てまわり歩き疲れていたのでちょうど良い休憩場所となりました。学校として建てられたが、その後役場や銀行として使われたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/02/04

  • ひときわ目を引く建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    「八幡堀」のすぐそばに木造でひときわ目を引く建物が建っていました。「白雲館」といい、明治10年に「八幡東学校」として建てら...  続きを読むれた建物だということでした。今は、観光案内所を併設していて無料で入館出来ました。
      閉じる

    投稿日:2022/01/25

  • 歴史ある洋風建築です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    日牟禮八幡宮から八幡堀を挟んで向かい側に位置する建物です。
    元は学校だったという建物を保存したものだそうです。
    中は2...  続きを読む階建てで、ちょっとした資料館と小さな物販コーナーになっていました。
    この辺りは古風な日本建築と明治期の洋風建築が混在していて面白いです。
    この建物もいかにも昔の西洋建築、という感じの作りになっていて、見て楽しめるスポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2022/09/23

  • 近江八幡の中心です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    近江八幡と言えばヴォーリスが有名なのでこの建物もヴォーリス作だと思っていたのですが、この建物は彼が来日する30年前に地元の...  続きを読む大工さんに建てられた学校だと聞いて愕きました。こんな洋風の学校で勉強できた子供達は幸せだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/11/13

  • 元小学校

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    日牟禮八幡宮の鳥居の向かいにある洋風の建物で現在は観光案内所としてりようされています。コロナのため休館中で中に入れず、残念...  続きを読む。さらに散策をしていると、こちらは現役で使われてる八幡小学校がありました。こんな素敵な建物で学校生活を送れるなんて羨ましいい。  閉じる

    投稿日:2021/09/08

  • なかなか

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    素晴らしい景観を保つ街並みに映える洋館です。日牟禮八幡宮の鳥居の向かいにあり、現在は観光案内所として利用されています。はじ...  続きを読むめは学校として建てられて、その後は役場になったり信用組合と建物として使われたり。電話局や食料事務所としてつかわれたこともあるとか。  閉じる

    投稿日:2022/01/28

  • 長い歴史は変遷の歴史です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 2

    滋賀県の近江八幡市にある歴史的建造物になります。こちらの建物の歴史はいわば変遷の歴史。はじめは学校として建てられて、その後...  続きを読むは役場になったり信用組合と建物として使われたり。電話局や食料事務所としてつかわれたことも。まさに何でもありあり。それでいて今の今まで壊さずに大事に使い続けられきたことに浪漫を感じます。今は登録文化財になってるようで、これからも長く大切にされたらいいなぁって思います(〃'▽'〃)  閉じる

    投稿日:2021/08/26

  • 明治10年に建てられた擬洋風建築の学校

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    近江商人のまちの学校として、明治10年に八幡東学校として建てられた白雲館。
    一見洋風建築に見えるこの建物、ヴォーリズの設...  続きを読む計かと思う人が多いようですが、彼が来日する30年以上前に、地元の大工により建てられた擬洋風建築なんです。
    中に入ったら、こんな現代アートのうさぎがいました。  閉じる

    投稿日:2021/08/23

  • 近江八幡観光にて

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    近江八幡駅からレンタサイクルを借りて周辺観光にて立ち寄りました。明治時代に学校として建築された擬洋風建築です。外観は洋風な...  続きを読む建物の感じがあり、入口近くに自転車置場もありました。建物は一階は観光情報などがあり、2階は何もなかったので何か活用できると良い感じがしました。  閉じる

    投稿日:2021/05/28

  • 不思議な観光案内所

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    滋賀県は近江八幡の観光の中心、八幡堀の近くにある観光の拠点です。建物は白くてとてもよく目立ちます。元々は学校であったらしく...  続きを読む、登録文化財となっています。
    観光案内といっても、特に誰もおらず、2階に上がって建物の見学をしました。  閉じる

    投稿日:2021/03/20

  • 商家の並ぶ風情のある街並み、八幡堀にヴォーリズ住宅。さてどこをどの順番で回りましょうか。近江八幡駅からどうアクセスしましょ...  続きを読むうか。レンタサイクルだったのでフレキシブルに動けると思ったら大間違いでした。
    さて、この白雲館は観光案内所を併設した古い建物だそうです。でも観光の拠点とはいえませんね。明治10年に「学校」として民間の熱意を集めて建設…。児童数○人を書いてあったので小学校相当だったようです。
    で、学校のほか、役所や信用金庫などに利用されたのち、平成6年に当初の姿に復原、と説明板に。復原? 明治10年築の建物が文化財に指定されていないわけがないですよね? 近江商人の守備範囲に観光(振興)の二文字はない、まで言ったら言い過ぎでしょうね。  閉じる

    投稿日:2021/07/09

  • 洋風の白い建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    和風ぽい感じが多い雰囲気の近江八幡では珍しい洋風の建物でした。明治時代には学校として利用され、その後、役場、信用金庫等とし...  続きを読むて利用され、平成6年に復元された建物です。民芸品や土産を販売していました。2階は何も展示がなかったです。  閉じる

    投稿日:2021/02/05

  • 八幡山に登り、八幡堀を歩いてから立ち寄りました。建物が洋館風なので、この辺りに多いヴォーリズ設計かと思いきや、日本人の設計...  続きを読むでした。なかなかお洒落な外観です。

    2階は特に見るべきものはありませんでしたが、1階は八幡堀で撮影された「水戸黄門」「るろうに剣心」の撮影風景の写真、俳優たちの色紙が展示してありました。郷土のお土産も少しあります。  閉じる

    投稿日:2020/12/17

  • 八幡山ロープウェーから、白雲橋を渡ってバス通りの方へ戻ってくると、日牟禮八幡宮の鳥居の下に、屋根の上に六角形の太鼓楼のある...  続きを読む印象的な建物が見えて来ました。明治10年に学校として建築されたそうですが、洋風に見えます。  閉じる

    投稿日:2020/12/14

  • 白い洋館

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    日牟禮八幡宮の参道の鳥居の前に観光案内所としてあります。街に関する展示もいくつかありました。無料ガイドツアーの集合場所にな...  続きを読むっているので参加のために行きました。白いので洋館の建物だと思いましたが一部の建築様式は和が入っていて説明を聞きながら見ると面白い建物だなぁと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/01/17

  • 日牟禮八幡宮 のすぐ向かい、観光案内所です

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    日牟禮八幡宮 で参拝を済ませて見ると、すぐ向かいにレトロな建物が。地図を見ると観光案内所!
    八幡堀めぐりの船の乗り場につ...  続きを読むいて聞きました。

    こんな素敵な建物が観光案内所とは、もったいないような、いい使い方をしてるような、そんな両方の思いが湧きました、日牟禮八幡宮 のすぐ向かいというのがいいです。  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • 以前は小学校でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    近江八幡市の八幡堀に近い場所にある洋風の建物です。
    明治10年に八幡東学校として建築されたそうです。
    現在ではお土産品...  続きを読むの販売や、観光情報などを公開されています。
    2階建てですが、2階部には立ち入りは出来ませんでした。
    貴重な建物ですので、有料にされても、入館者や見学者は増えると思われます。
    レトロな建築物で、見どころは少ないですが、お土産品の購入にお立ち寄りください。  閉じる

    投稿日:2020/08/23

  • 感じのいい観光案内所

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    明治10年に八幡東学校として建築された白雲館は、貴重な擬洋風建造物です。1891年に校舎としての役割を終え、1893年以降...  続きを読むは八幡町役場や蒲生郡役所などに使用されました。現在は観光案内所が設けられ、観光情報の提供や、お土産や特産品も展示販売されています。近江八幡の観光に有益なパンフレットがたくさんありました。  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 無料です

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    明治10年に、近江商人などの寄付により、子供の教育充実を図るために建てられた八幡東学校です。現在の、姿は復元されたものです...  続きを読むが、上部の見張り塔のようなものが特徴的な美しい洋館です。中に観光案内所もあって色々教えてもらいました。  閉じる

    投稿日:2020/07/07

  • 近江八幡情報スポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    近江八幡の観光情報スポット

    最近ではかなり整理されていて、地元特産品スペースと情報コーナーがあります

    近江八幡...  続きを読むでのイベント情報やロケ風景の写真など、近江八幡の魅力発信地とした位置付け感じます

    今回2階でのガレ展示見に行きましたが、販売目的の展示のようでサッと見て帰る程度になりました

    白亜の外観にステンドガラスと美しく、見た目も目立つ存在

    外観ばかりでなく、館内にも楽しめるイベントあるとうれしいですね  閉じる

    投稿日:2020/01/14

21件目~40件目を表示(全103件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 6

PAGE TOP