1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 福智院
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

福智院

寺・神社・教会

奈良市

このスポットの情報をシェアする

福智院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11323388

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(28件)

  • 奈良ホテルの南側にある真言律宗寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    初めての奈良訪問でしたので、「ならまち」もくまなく観光してきました。
    「福智院」は、「ならまち」の東側、「荒池」の南側に...  続きを読むある真言律宗の寺院です。
    本堂と木造地蔵菩薩坐像は重要文化財に指定されています。
    歴史ある本堂も素晴らしいのですが、お庭も綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2016/05/15

  • 重文の地蔵菩薩

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    荒池の近くにある寺院で、南都における地蔵信仰の中心地だったそう。ご本尊の地蔵菩薩は高さ7メートル近くある大きな坐像で、鎌倉...  続きを読む時代の建築でる本堂とともに重要文化財に指定されています。こじんまりとしたお寺で、静かに参拝できる場所でした。  閉じる

    投稿日:2016/06/06

  • 大きくて立派な仏像があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    ならまちの住宅地の一角にある小さなお寺です。本堂には大きな地蔵菩薩坐像が安置されています。台座を含めると高さ7メートルにも...  続きを読むなるそうです。ここでは拝観料を払って中に入ると、お坊さんがお茶を入れてくれ、お寺や仏像について丁寧に説明してくれました。   閉じる

    投稿日:2017/03/02

  • 昔の街並み

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    11月の三連休に奈良を訪れたら、紅葉シーズンなので有名なところはすごくこんでいたので、普段あまり行かないところを巡りました...  続きを読む。 この寺院の周りには、昔の街並みが残っていて、酒屋もありました。 お庭には石仏や菊花などがあり、趣味がいい感じでした。  閉じる

    投稿日:2015/12/11

  • 福智院

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    頭塔を拝観させていただこうと思って訪れたのだが、このときは締まっておりどなたもいなかった。その後西へもどってきてから、この...  続きを読む福智院へ。本堂とご本尊の地蔵大佛が重要文化財に指定されているが、規模がさほど大きくないため境内はひっそりしていて、静かに参拝されるのにはおすすめだ。  閉じる

    投稿日:2015/09/28

  • 本堂に入ると、普通とちょっと違う、光背を背負われた大きな地蔵菩薩さまがいらっしゃいます。
    しかも、お地蔵さまといえば、立...  続きを読む像が普通ですが、こちらのお地蔵さまは、座ってらっしゃるのです。

    初夏の暑い時に行ったのですが、冷たいお茶と飴を出して下さり、とてもわかりやすい説明をして下さりました。
    若くて、とても感じのいいご住職のお話を聞くだけでも、行く価値ありです。  閉じる

    投稿日:2014/07/03

  • 凛とした大きな地蔵菩薩像

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/11(約11年前)
    • 0

    本堂も、そこに安置されている大きな地蔵菩薩坐像も鎌倉時代のもので、国の重要文化財です。国宝・重文だらけの奈良では目立ちませ...  続きを読むんが・・・。地蔵菩薩は大きいだけでなく、凛とした厳かな雰囲気。光背にびっしり付いた化仏(小さい仏像)にも圧倒されます。拝観者が少ないこともあり、お寺の方の応対も丁寧で、お茶や飴玉でもてなしてくださいます。
    こじんまりとしたお庭も、たくさんの石仏などが配され、花が植えられているなど、さりげなく趣きあります。奈良時代の高僧・玄ゆかりのお寺ということで、玄の顕彰碑も建っています。怪奇な伝説も多く、とかく悪者扱いされがちな玄僧正ですが、こちらのお寺では歴史的な再評価に努めておられるようです。
    歴史好き、仏像好きの通な旅人にお奨め。  閉じる

    投稿日:2014/11/17

  • 私の目当ては、本尊の木造地蔵菩薩坐像

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    福智院は、奈良町にある寺院。かつての大寺院、大乗寺に関係した寺院だそうですが、住職がいない時代も長く、けっこう荒れ放題の時...  続きを読む代もあったようです。ただ、私の目当ては、本尊の木造地蔵菩薩坐像。拝観を頼んで本堂を開けてもらって中に入ると、見上げるような巨大な地蔵菩薩。台座に座った地蔵菩薩坐像は、鎌倉時代の作で、地蔵菩薩で、坐像というのは珍しいと思いますが、高さは2.7メートル。台座も合わせると6.7メートルです。光背に配された560体の地蔵菩薩の小像も見事です。係りの人が私一人のために、ずいぶん長い時間解説してくれました。
    なお、写真は、本堂の裏にある無縁仏の墓石。大乗寺に関係する高貴な人物、一族のものに加えて、3分の1くらいが無縁仏だそうです。ただ、長い年月を経ると同じことになってますと笑って話してくれました。なるほど、そうかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2012/11/15

21件目~28件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP