1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鶴見
  6. 鶴見 観光
  7. 鶴見神明社
鶴見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

鶴見神明社

寺・神社・教会

鶴見

このスポットの情報をシェアする

鶴見神明社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322066

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
鶴見神明社
住所
  • 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-1-10
アクセス
東海道本線(京浜東北線)鶴見駅東口 徒歩4分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
横浜臨海公園 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

鶴見 観光 満足度ランキング 28位
3.31
アクセス:
3.40
鶴見駅から歩いて6分くらいです。 by maa7さん
人混みの少なさ:
4.05
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
3.17
  • たくさんの「幟」に注目です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    「神明社」ですから、天照大神を祀った神社です。線路の近くですが、意外と静かな雰囲気で、落ち着いた心で参拝してきました。こち...  続きを読むらには富士塚や見事な松(小ぶりですが)もありますが、注目すべきは幟です。全てが新しいのです。地元の人たちに大切に思われている証だと感じました。
      閉じる

    投稿日:2022/11/14

  • JR線沿いにある小さな神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    JR鶴見駅から徒歩7分くらいのところにある神社。創建年代は不詳だが600年ほど前から祀られていたという。
    JRの線路沿い...  続きを読むに鎮座する小さな神社だが、境内には木々も植えられている。特に鳥居前の松の木が立派だった。社殿の建物も小さなものだったが良く管理されており、地域の信仰を集めていると感じた。  閉じる

    投稿日:2022/03/14

  • こじんまりとお宮があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    JR東海道線と京浜急行線に囲まれた一帯で、窮屈な環境に耐えているお宮さんです。
    周りに赤い旗がはためき綺麗に並んでいて、...  続きを読む思ったよりも静粛性が保たれている環境です。
    境内も 履き浄められている様子で、周りの人々に愛されている様子がわかります。
      閉じる

    投稿日:2021/12/13

  • 京急とJRの線路に挟まれた場所にあります 

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    京急本線京急鶴見駅が最寄り駅。
    京急鶴見駅西口から南へ約330mのところにあります。
    京急とJRの線路に挟まれた所で、...  続きを読むすぐ後ろをJR線が走ります。
    小さな鳥居と祠だけの神社です。
    説明板等は無く詳細は不明。
    何でこんな所にあるんだろうと思いましたが、よく考えたら神社ができた頃は線路は無かったのでしょう。

      閉じる

    投稿日:2022/05/23

  • 線路に沿ってある

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    鶴見駅の西側、鶴見大学付近の跨線橋で線路を渡って駅に向けて歩くとありました。赤と白の幟が賑やかですが境内はごく狭く鳥居をく...  続きを読むぐって右を向くとすぐ拝殿です。線路に沿ってあるので電車が通るとちょっと落ち着かないですね。横浜市には神明社がたくさんあるので見つけるとつい寄ってしまいます。  閉じる

    投稿日:2020/12/13

  • 富士浅間大神も祀られています

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    JR鶴見駅西口からJR線路沿いを横浜方向に向かって進み曹洞宗總持寺前のJR線路をエレベーターを使い渡り左手にある鶴見神明社...  続きを読むに歩いて6分ぐらいで着きます。鶴見神明社は赤い鳥居、手水舎、短い参道、狛犬、木造社殿が建っていてこじんまりしてますが歴史を感じられますので参拝に訪れることをお勧めします。昔は生麦漁師の安全を祈り豊漁を祈願や境内に富士浅間大神も祀られていますので江戸時代は賑やかだったと感じました。  閉じる

    投稿日:2019/11/06

  • 小さいですが綺麗です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    鶴見駅東口から横浜方面へ向かって5分ほど歩くと線路沿いの住宅地の中にひっそりとありました。
    とても小さく鳥居から3歩で水...  続きを読む屋そのまま右を向くとすぐ目の前に社殿があります(笑)
    調べてもよくわからなかったのですがもともとは線路の向こう側(総持寺側)にあったのがこちらへ移転したのが戦後で建物などは平成に入ってからということでとても狭い場所ですが綺麗にされていました。
    近くの方々をお守りしているのでしょうね、金木犀の香りが辺りを包み込んでいました。  閉じる

    投稿日:2019/10/29

  • この神明社の由来

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    本山前の神明社は元は踏切の総持寺側68番地にありました。しかし、太平洋戦争後、線路を挟んで、町の行政区域が変更になり、本山...  続きを読む前の鎮守の神明社が他の地にある事になってしまい、町内の合意により、昭和33年に現地に移転新築されました。更に平成17年に町内の皆様のご寄付によって、全面改修と屋根の銅ふきを工事、平成25年には水屋の補強と塗装工事をしました。本山前の人々に守られて、今も、この地を通過する人々の安全を見守っておられます。

    ご案内の中に、鶴見中央1丁目の「鶴見神社」の由来と思われる記載があり、誤解が生じない様に、この神明社の由来を記載させていただきました。  閉じる

    投稿日:2015/03/14

  • 小さな神社です。お社はありますが、それを守る狛犬たちも、なんとなく寂しげです。ただし、ここは撮り鉄さんたちのメッカである総...  続きを読む持寺踏切の近くです。休日にはカメラを構えた撮り鉄さんたちの姿をよく見かけます。  閉じる

    投稿日:2014/08/19

  • 独特な顔の狛犬

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    今は埋め立てられたため、海岸線からは遠く離れていますが、昔は生麦の漁師町だったところにあります。海に繰り出す漁師の安全を祈...  続きを読むり豊漁を祈願するため建てられたそうです。本堂の横には富士浅間大神もまつられており江戸時代にの富士山を敬う信仰が広がっていたことがわかります。  閉じる

    投稿日:2014/05/03

  • 鶴見神明社〔神社〕

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 49

    該社は、幕末に大火罹災後に現在の総持寺踏切付近に移転したが、明治4年(1871年)に鉄道建設障害になる事から本殿を曳家で現...  続きを読む在位置に移動移転。
    関東大震災で本殿は被災せず無事だったが、大東亜戦争中の昭和20年(1945年)4月15日22時の横浜鶴見地区空襲で焼失、戦後再建。
    現在は無人社で猫の額の如し。


    鶴見神明社(つるみ しんめいしゃ)
    横浜市鶴見区鶴見中央5−1−10
    東海道本線(京浜東北線)鶴見駅東口 徒歩5分
    http://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=110&cd=1202015&scd=&npg=0  閉じる

    投稿日:2012/10/14

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

鶴見神明社について質問してみよう!

鶴見に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • maa7さん

    maa7さん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

鶴見 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP