1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. 大鳥大社
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大鳥大社

寺・神社・教会

このスポットの情報をシェアする

大鳥大社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322041

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大鳥大社
住所
  • 大阪府堺市西区鳳北町1丁1-2
アクセス
JR阪和線「鳳駅」下車、南海バス「大鳥神社前バス停」下車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
坊主マン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

堺 観光 満足度ランキング 37位
3.32
アクセス:
3.38
境の街中にあるので不便はないと思います。駅から少し歩きますがバイク巡礼なので私は問題なかったです。駐車場が参拝とは関係ない地元民施設化してた by さん
人混みの少なさ:
3.38
観光客が沢山いるような場所ではありません。地元の人がまばらにお参りしている程度です。 by さん
バリアフリー:
3.28
駐車場から拝殿まで特に段差なし。でも特段のバリアフリー配慮もなし。問題なく参拝できるという意味で★4 by さん
見ごたえ:
3.53
境内はそれなりに広いですが観光客が関心を示す様な部分は少ないので★3。 by さん
  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    日本武尊を祀る和泉国の一宮

    4.0

    • 旅行時期:2021/03
    • 投稿日:2024/04/23

    堺市にある日本武尊を祀る大鳥大社は和泉国の一の宮であり、歴代皇室のご尊崇が極めて篤い大社である。境内には平清盛が熊野参詣の...  続きを読む途中に祈願して詠んだ歌碑や与謝野晶子が詠んだ歌碑「和泉なる わがうぶすなの 大鳥の 宮居のすぎの 青きひとむら」がある  閉じる

    エックスさん

    by エックスさんさん(男性)

    堺 クチコミ:85件

  • 大鳥大社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    大阪堺の大鳥大社に参拝立ち寄りしました。木造の大鳥居が目を引きます。参拝用の無料駐車場は鳥居の横にあります。石畳の参道を歩...  続きを読むくと手水場。和泉国の一ノ宮との事で立派な境内です。ご祭神は日本武尊です。本殿は大鳥造と言う作りらしく、出雲の大社造に似ています。明治42年に再建されたとの事。とても良い雰囲気の神社様でした。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 秋祭りの準備がされていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    大鳥大社は堺市西区にある和泉の国の一の宮です。9月の末に行きましたので、大鳥居の近くには提灯がならび、秋祭りの準備がされて...  続きを読むいました。最寄りの駅はJR阪和線の鳳駅で歩いて10分かからないぐらいのところにあります。  閉じる

    投稿日:2021/09/25

  • 大阪府内には一宮神社が五社あります。
    そのうちのひとつが堺市にある和泉國の一宮「大鳥大社」
    日本武尊を御祭神とするこち...  続きを読むらの神社は、大阪府の南部屈指の古社。
    3年前の9月に上陸し日本各地に大きな被害をもたらした台風21号で、拝殿前の鳥居が倒壊し、拝殿の檜皮ぶきの屋根が吹き飛ぶなど大きな被害を受けけました。
    鳥居は復旧されましたが拝殿の屋根はまだ修復工事中で参拝はできるものの仮囲いに覆われていました。  閉じる

    投稿日:2021/09/02

  • 日本武尊を祀る和泉国の一宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 1

    堺市にある日本武尊を祀る大鳥大社は和泉国の一の宮であり、歴代皇室のご尊崇が極めて篤い大社である。境内には平清盛が熊野参詣の...  続きを読む途中に祈願して詠んだ歌碑や与謝野晶子が詠んだ歌碑「和泉なる わがうぶすなの 大鳥の 宮居のすぎの 青きひとむら」がある  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 広い境内

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    大鳥大社は堺市西区にある和泉の国一宮です。立派な鳥居と石碑が入口にあり、そこからの参道も長く、本殿に近づくほど周囲の喧騒が...  続きを読む聞こえなくなり、すごく良い雰囲気がありました。観光客というより、地元の方々が参拝に来ておられました。  閉じる

    投稿日:2020/08/02

  • 和泉国一宮です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    大阪南部に20年以上住んでいて、名前は耳にすることが多いわりに行ったことがなかったのでいってみました。大きな鳥居が特徴的で...  続きを読む境内も広く、中にすすむと静かな環境で落ち着く感じがしました。社殿などが台風被害で改築中で、一部シートがかかっているのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2020/05/02

  • 和泉国一宮

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    ヤマトタケルノミコトを祀っている
    白鳥伝説の残る神社
    JR鳳駅から歩いて10分程度
    鳥居から参道、本殿まで
    とても...  続きを読む広くて大きくて雰囲気がある
    本殿は大鳥造りといって古代からの由緒ある造りになっている
    全国にある大鳥神社の総本山
    駐車場あり  閉じる

    投稿日:2019/06/10

  • ヤマトタケルに所縁の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    9月上旬に訪れました。神話でも有名な日本武尊をお祀りしています。車に乗ったまま、鳥居の下を通り境内の駐車場に停めます。この...  続きを読む日は朝市をやっていたのかこの時間でも数軒の屋台が開いていました。参道を進むと、手水と鳥居があり、その先に拝殿があります。奥にある本殿は大鳥造で、古代の形式を残しています。境内には平治の乱の時に平清盛が立寄り読んだ句碑があります。  閉じる

    投稿日:2018/09/04

  • 和泉国一宮

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    大鳥大社は、和泉五社の1つで和泉国一宮。
    全国の大鳥神社および大鳥信仰の総本社とされます。
    ご祭神は日本武尊(やまとた...  続きを読むけるのみこと)と大鳥連祖神(おおとりのむらじのおやがみ)の2柱。
    社殿は大鳥造りと呼ばれ、出雲大社の大社造の次に古いといわれています。
    立派で風格のある社殿に感動しました。
    境内は広くて見所も多く、心が清められました。
    一の宮の御朱印を集めていますので御朱印も頂きました、金のご神紋がいいですね。
    これで畿内の一の宮は制覇しました。
      閉じる

    投稿日:2018/05/26

  • 大鳥神社の総本社

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    ヤマトタケルノミコトが死後白鳥となって降り立ったと伝えられる場所、というので興味を引かれ訪れてみました。が、それは地名にち...  続きを読むなんだ後付の伝説だった、という説明も後から知りました。降り立ったとされる場所は全国に幾つかあるようですね。

    入り口は広く、拝殿までやや距離があります。
    初詣でも祭りでもない平日の午前中、訪れる人は少なくとても静かな空間でした。

    矢印で建物の案内が立っていてわかり易いと思います。本殿、拝殿が見所です。
    ただお手洗いと大きな看板が出ている場所は鍵がかかっていました?!

    訪れた4月の後半は桜が終わってツツジが始まる前です。花が咲く時期なら境内の雰囲気が少し賑やかだと思います。
      閉じる

    投稿日:2017/05/02

  • 日本武尊

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    JR阪和線鳳駅から歩いて5分ぐらいで着きました。お宮参りの家族連れが来ていました。日本武尊が死後、白鳥に姿を変えてやって...  続きを読むきた土地に、白鳥をまつる神社ができたのが起源だそうです。日本武尊の石像がありました。  閉じる

    投稿日:2017/04/23

  • 和泉国一宮(花菖蒲)

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    鳥居をくぐったところの参道の脇に車が縦列駐車されていて、一見、ここが駐車場と思ってしまいますが、奥へ入っていくとちゃんとし...  続きを読むた駐車場があります。今年(2015年)は6月6・7日の2日間、”菖蒲まつり”が行われていました。駐車場も菖蒲の入園も無料です。 

    菖蒲園の入口に受付みたいのがあり、そこには「盲導犬以外の犬の同伴は出来ない」という注意書きがありましたが、受付のおばさんが抱っこならば「どうぞ、どうぞ」と勧めてくださいました。大目に見てくれたのかもしれません。抱っこして入場しました。

    たった2日間だけの菖蒲まつり。綺麗に咲いていました。 柵で囲まれていたので、写真を撮るためにあまり近づけなかったのが残念だったかなぁ。 ぐるっと一周、花菖蒲を見ながらゆっくり周っても10分かからないぐらいです。
    せっかくなので境内も散策してみました。日本武尊(やまとたけるのみこと)が死後白鳥となって最後に留まったのが大鳥の地で、周辺の人々が白鳥をお祭りするために建てたといわれているそうです。  閉じる

    投稿日:2015/07/29

  • 二の付く日に市が立つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    この大鳥大社では、毎月、二のつく日に市が立ちます。二日、十二日、二十二日です。雨の日はありません。野菜、古着、骨董品、衣...  続きを読む類、布、手作り品など、色々なものが売られています。京都などの市より安いそうです。見ているだけでも楽しいですが、掘り出し物があると、嬉しくなります。  閉じる

    投稿日:2015/05/23

  • 和泉国一宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    延喜式神名帳記載の名神大社(式内社)であり、和泉国一宮であった大鳥神社。本殿は大鳥造と呼ばれるかなり古い建築様式であるが、...  続きを読む明治時代に再建されたものでありかなり規模が大きな建物である。ただし、本殿のまわりは入れない時間もあるので、本殿の詳細な様子を拝むのはあきらめたほうがいいだろう。  閉じる

    投稿日:2014/11/27

  • ヤマトタケル

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 3

    街中なのに静かでひっそしとした緑の多い空間です。摂社末社はあまり見所とはいえませんが本殿・拝殿は、やはり一宮大社級の神社。...  続きを読む立派で見ごたえがあります。埼玉県の鷲宮神社とともに全国の「大鳥信仰」の本社とさえていますが、らき☆すた的な萌え要素は皆無です(笑) その代わりヤマトタケル像がカッコ良いので別の意味で燃えます(苦笑) ご朱印を頂こうとしましたが神職の方が、すぐにどこか徘徊してしまうらしく『待ち時間』が心配な方は最初に朱印帳を預けて境内を散策されるのがいいでしょう。(巫女さんいわく…すぐにいなくなっちゃう!だそうです・笑)  閉じる

    投稿日:2014/02/06

  • 行ってきました

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    JR阪和線の鳳駅に着く時にいつも大鳥神社の看板が目についていていつか行って見たいと思っていました。思っていたより駅から歩き...  続きを読むました。神社は森に囲まれていて神聖な感がしました。行った時は新車のお祓いに来ていた人しか見なく静かでした。  閉じる

    投稿日:2013/05/31

  • 初詣は人がいっぱい!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    初詣に訪れましたが、駐車場は無料開放されていた鳳自動車学校の駐車場?コース内に駐車しました。
    2日の午後に訪れましたが、...  続きを読む境内は想像していた通り人がいっぱい!中々前に進みませんでした。短いはずの参道も1時間ぐらいかかったと思います。初詣はやはり覚悟していかないといけません!  閉じる

    投稿日:2015/06/16

  • 大鳥大社(おおとりたいしゃ、大鳥神社)は、大阪府堺市西区鳳北町にある神社で埼玉県の鷲宮神社とともに全国の「大鳥信仰」の本社...  続きを読むとされ「大鳥大明神(おおとりだいみょうじん)」「大鳥大神宮(おおとりのおおがみのみや)」などともいわれた。日本武尊は西征して熊襲を平定し東征して東国を平定したが、伊吹山で病に倒れ伊勢国能褒野で薨去する。遺体はその地に葬られたが陵墓から魂が白鳥となって飛んで大和国琴引原で留まり、また飛び立って河内国古市に降りたが最後に大鳥の地に舞い降りたので社を建てて祀ったとされこれが大鳥神社の始まりとされる。神域は千種森(ちぐさのもり)と呼ばれ、白鳥が舞い降りた際、一夜にして樹木が生い茂ったと言われる。開運・商売繁盛の神として信仰されている。
      閉じる

    投稿日:2013/04/28

  • だんじり、初詣でにぎわう

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    JR阪和線鳳駅から徒歩5分ほどいったところにある神社。
    日本武尊(やまとたけるのみこと)を祭神としていることもあって、
    ...  続きを読む
    像があります。
    10月初めの金土日は、だんじりでにぎわっています。
    正月は初詣でにぎわっています。
    だんじりの時には、交通規制があり、車でアクセスできません。
    露店も多く、楽しめます。  閉じる

    投稿日:2012/10/14

  • 日本武尊ゆかりの神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    日本武尊が、白鳥になって天に上る前に立ち寄ったところといわれています。境内が広々していて落ち着けます。ときどき市がたつよう...  続きを読むで、お菓子から日用品まで売っていました。本殿だけでなく、さまざまな摂社があり、見応えがあります。また、お守りが大鳥にちなんで、空の旅の安全のためのものが充実しています。飛行機による旅の多い方は、一度お参りに行かれるといいと思います。駅からとても近いです。また、近くにさまざまな見どころも多く一日楽しめる地域と思います。  閉じる

    投稿日:2013/02/18

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

大鳥大社について質問してみよう!

堺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • どこかに行きたいヒトさん

    どこかに行きたいヒトさん

  • ぬいぬいさん

    ぬいぬいさん

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • やしまっこさん

    やしまっこさん

  • Citrusmicさん

    Citrusmicさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

堺 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP