1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 竹田
  6. 竹田 観光
  7. 神の里交流センター「緒環」
竹田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

神の里交流センター「緒環」

名所・史跡

竹田

このスポットの情報をシェアする

神の里交流センター「緒環」 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11320270

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

祖母山の大自然と共にある生活文化を体験してもらうための交流拠点施設。食事や買物、農林業体験ができます。

施設名
神の里交流センター「緒環」
住所
  • 大分県竹田市神原1931
電話番号
0974-67-2288
アクセス
豊後竹田駅から車で20分
営業時間
9:00~18:00
11:00~18:00 レストラン
休業日
[火] 年末年始
その他
食事処
木工体験ハウス
研修室
和食処 ふるさと薬膳おだまき
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

竹田 観光 満足度ランキング 79位
3.22
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
0.00
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
0.00
  • 人が来なければ、商売にならず・・・です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    神原渓谷を遡っていくと、小さな集落に出ました。祖母山麓の神原(こうばる)という地区です。そこに地域の交流拠点施設という「緒...  続きを読む環(おだまき)」がありました。人気がないなぁと思ったら、何と、コロナの感染拡大で臨時休業とのことでした。神原渓谷ですれ違う車はなかったし、この集落でも人影がありません。こんな状況は開いても商売にならないということなのでしょう。諦めましょう! なお、ここには平家物語の中の大蛇伝説の大きなボードがありました。この地の観光の参考になりました。  閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • 緒環の花を知ることが出来ました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    神原渓谷を遡っていくと、近くには祖母山登山道の案内があり、山の素人にはここが訪れることの出来る最深部なのだろうなと思ったと...  続きを読むころが、神原の集落でした。そこにあるのが、この神の里交流センター「緒環」でした。ここにきた思い出に、お茶でも飲んで・・・と思いましたが、閉まっていました。残念でしたが、名称になっている「緒環(おだまき)」の写真があり、初めて花の様子が分かって、せめてもの慰めでした。  閉じる

    投稿日:2022/06/27

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

神の里交流センター「緒環」について質問してみよう!

竹田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

周辺のおすすめホテル

竹田 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP