1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 武雄・多久
  6. 武雄・多久 観光
  7. 武雄神社の肥前鳥居
武雄・多久×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

武雄神社の肥前鳥居

名所・史跡

武雄・多久

このスポットの情報をシェアする

武雄神社の肥前鳥居 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11318614

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

第1・3鳥居が肥前鳥居で、第2鳥居は明神鳥居と肥前鳥居の折衷形態となっている。肥前鳥居の特徴は、笠木と島木及び柱と貫がすべて三本継ぎとなっっており、木鼻が流線型になっていることである。 【第一鳥居】流鏑馬馬場の側、参道の入り口にあり、寛永18年(1641)に第22代武雄領主鍋島茂和によって建てられたものです。 【第三鳥居】武雄神社境内に登る階段の頂上にあり、肥前鳥居の素朴な美しさを最もよく表現しています。元和3年(1617)に第22代武雄領主鍋島茂和によって再建されたものです。

施設名
武雄神社の肥前鳥居
住所
  • 佐賀県武雄市武雄町大字武雄 武雄神社
電話番号
0954-23-9181
アクセス
武雄温泉駅 徒歩 10分
その他
文化財 市町村指定重要文化財
時代 江戸
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

武雄・多久 観光 満足度ランキング 11位
3.33
アクセス:
3.39
JR武雄温泉駅から歩いて15分ほどでした。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ:
3.69
観光スポット化してお参りの方と観光客が多いです。 by パリが大好きさん
バリアフリー:
3.25
三の鳥居まで行くには石段と坂道を上がります。 by パリが大好きさん
見ごたえ:
3.56
肥前鳥居が何か知らないと通り過ぎてしまいます。 by パリが大好きさん
  • 参道入口などにある

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    肥前鳥居は鎌倉、室町、戦国時代などで肥前地方で作られた鳥居の形態です。武雄神社の参道入り口の一の鳥居や神社の境内の階段を上...  続きを読むる場所にある三の鳥居が肥前鳥居です。鳥居の形態としては神明鳥居が多く作られています。違いは言葉ではわかりにくいですが、ネットで写真を見比べるとわかりやすいです。鳥居の形態の違いがわかると興味深いです。  閉じる

    投稿日:2023/05/13

  • 現在の佐賀県(肥前)でよくみられる独特の鳥居です。室町末期から江戸時代初期に多く建てられたようです。最も分かりやすい特徴は...  続きを読む、笠木と島木が一体化して、笠木の両端が大きく反っています。また笠木と島木、柱の各部分が継ぎ材(多くは3本)になっています。また両端の柱は下になるにしたふがって太くなっていることも特徴の一つです。こうしたことから武雄神社の石鳥居は、一、三の鳥居は肥前鳥居です。二の鳥居は雪中の形式のようです。  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 一ノ鳥居は肥前鳥居の形式を持っています。1641年に武雄領主によって建立されたものです。二ノ鳥居は1672年に藤原頼続によ...  続きを読むり建立されたものです。肥前鳥居と神明鳥居の両方の形式を持つ折衷型の鳥居です。三ノ鳥居も肥前鳥居の形式で1617年に武雄領主鍋島茂綱により再建されたものです。肥前鳥居は現在の佐賀県で多く見られる独特の形式を持つ鳥居です。室町時代末期~江戸時代初期にかけて多く造られた鳥居です。笠木と島木が一体化していて、笠木の先端が跳ね上がっています。柱は下になるほど太くなっているのも特徴です。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • この地方独特の形

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    武雄温泉駅からてくてく通りを歩いていくと15分ほどで、武雄市の観光駐車場があります。広い駐車場で、武雄神社のすぐ近くです。...  続きを読むてくてく通りに近いところに一の鳥居である備前鳥居があります。1641年、武雄領主22代の鍋島茂和が建立したものだそうです。下部が太くこの地方独特の形だそうです。

      閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 歩道にポツンとある鳥居

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    武雄市立図書館の道路を挟んだ歩道沿いにポツンと立っている鳥居です。
    鳥居の周りには燈籠や柵もありますが、鳥居の後ろは歩道...  続きを読むが続いているのみ。
    が、この歩道をずっと歩いて行くと武雄神社がありました。
    おそらくこの歩道は以前は参道だったのかな、と思いました。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • ずんぐりした太い柱が力強いです

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    武雄神社には、一ノ鳥居から二ノ鳥居、三ノ鳥居と古びた石の鳥居があります。そのうち、一ノ鳥居と三ノ鳥居が肥前鳥居。写真は、一...  続きを読むノ鳥居。参道の入り口にあって、寛永18年(1641年)、第22代武雄領主鍋島茂和が建てたもの。ずんぐりした太い柱が力強いです。  閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • 肥前鳥居とは

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    調べてみて他の神社の鳥居と比べてもどこがどう違うのか、未だにイマイチよくわかりせん。
    普通は扁額がある場所にもう一本短い...  続きを読む柱があるってことかな?
    佐嘉神社の鳥居もそうでした(木製ですが)。
    これが肥前鳥居の特徴ってことでOKかなぁ。
    多くの神社はそこに扁額があるので肥前鳥居と似たような見た目になります。
    ひとつ勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2023/04/06

  • 急な階段を上ります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    佐賀県の武雄神社の鳥居の一つ、肥前鳥居です。
    神社には武雄温泉駅で電動自転車を借りて行きました。
    鳥居まで急な階段を上...  続きを読むりますが脇に坂道もあります。
    2022年4月1日、神社内の桜はもう散りかけてましたが、まだまだ綺麗でした。
    神社奥には樹齢3,000年の大楠もあります。  閉じる

    投稿日:2022/04/02

  • 武雄神社の肥前鳥居

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    佐賀・長崎・宮崎・大分と九州中部のドライブ旅行。宿泊先の佐賀市内から武雄へ。お目当ては紅葉が綺麗な御舟山楽園でしたが満車で...  続きを読む入れず。武雄神社に参拝立ち寄りしました。武雄図書館の駐車場に車を停めて、道路横断すると鳥居が建っています。ひときわ古い鳥居です。鳥居に草も生えていて歴史を感じます。  閉じる

    投稿日:2021/01/03

  • 静かなパワースポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    大楠が有名な武雄神社ですが
    入口近くには夫婦檜があり
    武雄あかりまつりでは色とりどりの傘が目を引き
    静かなパワースポ...  続きを読むットという感じです
    いくつか鳥居はあったのですが
    どちらかというとそれ以外の方が目を引くものが多かったです
    武雄に来た際にはオススメスポットです  閉じる

    投稿日:2021/07/14

  • 図書館前の鳥居

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 3

    江戸時代に立てられた鳥居です
    図書館前の道に立っていて武雄神社の参道のスタートにあります
    佐賀・長崎を中心とした肥前国...  続きを読むの古い神社に見られる形をしています
    柱がしたに向かうほど太くなっていて、
    輪切りにした脊柱を積み重ねてるみたいです
    秋にはここの前で流鏑馬をやるのが行事になってます  閉じる

    投稿日:2018/11/14

  • 一の鳥居と三の鳥居が肥前鳥居です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    肥前鳥居は佐賀藩の領土で見られるものです。武雄以外にもあります。肥前鳥居は両側の柱に特徴があります。バナナのようなユニーク...  続きを読むな形態といわれています。この武雄神社の鳥居は第三の鳥居が今も見ることができます。社殿の前の鳥居です。17世紀中ごろのものです。素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2018/05/06

  • 離れた場所にぽつんと。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    武雄神社と武雄図書館はお隣。図書館の脇にぽつりと鳥居が建っていました。武雄神社の一の鳥居でした。
    今は道路になってしまっ...  続きを読むていますが昔は参道だったようです。
    と、その鳥居なんですがてっぺんの横木が違和感。なんと丸いんです。四角ではなく。
    珍しい肥前の国の鳥居の特徴なのだそうです。
    なお、参道跡と思われる道路の脇には流鏑馬の馬場があり(練習してました)、そこには「世界一低い展望台」がありました。必見です。高さ2cmくらいです。  閉じる

    投稿日:2016/12/03

  • 一の鳥居は現代では変なところにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    武雄市立図書館の駐車場から少し離れた位置になぜか鳥居だけが立っていて、「??」となりました。昔はここから武雄神社まで参道が...  続きを読む続いていたんでしょうね。この鳥居は一の鳥居として非常に古いようですが、今となっては鳥居だけが取り残されたようで寂しげです。  閉じる

    投稿日:2015/06/01

  • 武雄のパワースポット

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    武雄温泉のお土産屋さんでたまたま聞いて行ってみました。神社自体は大きくはありませんが、装飾はとても珍しく綺麗です。神社の奥...  続きを読むに樹齢3000年の大楠がそびえ立ち、壮大な空気を創りだしていました。木々や苔の緑にとても癒やされます。ぜひ行くべき。  閉じる

    投稿日:2015/04/05

  • 鳥居に独特の特徴があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    武雄神社の鳥居は境内にありますが、少し離れた武雄市図書館の入り口付近に、案内板が立っている鳥居があります。
    他の県(旧国...  続きを読む)の鳥居と違い、笠木の両端がゆるやかに上部に伸び上がっているのが、旧肥前国の鳥居の特徴とのことです。
    他の県の鳥居や、同じ佐賀の鳥居と比べてみてください。  閉じる

    投稿日:2014/05/02

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

武雄神社の肥前鳥居について質問してみよう!

武雄・多久に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • lion3さん

    lion3さん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • パリが大好きさん

    パリが大好きさん

  • きみちゃんです。さん

    きみちゃんです。さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • Rinさん

    Rinさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP