1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 小豆島
  6. 小豆島 観光
  7. 大坂城石垣石切丁場跡
小豆島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大坂城石垣石切丁場跡

名所・史跡

小豆島

このスポットの情報をシェアする

大坂城石垣石切丁場跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11316875

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

大阪城の石垣用に運び残された石。残石も総計1612個ある。 昭和47年3月16日、岩谷の大坂城石垣石切丁場跡が国の史跡として指定されました。

施設名
大坂城石垣石切丁場跡
住所
  • 香川県小豆郡小豆島町岩ヶ谷
電話番号
0879-82-7014
アクセス
南廻り福田線岩谷 徒歩 20分
その他
文化財 国指定史跡
時代 安土桃山
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

小豆島 観光 満足度ランキング 31位
3.3
アクセス:
2.92
人混みの少なさ:
4.30
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.40
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    戦国時代大阪城修築に使われなかった残念石の展示

    4.0

    • 旅行時期:2021/12
    • 投稿日:2024/04/23

    土庄港から車で11kmのところにある道の駅です。大阪城残石記念公園と併設されています。駐車場はひろいです。戦国時代大阪城修...  続きを読む築の際に切り出されたものの使われなかった残石が集められ展示され資料館も無料です。石は「残念石」と言われているそうです。 瀬戸内海側の眺めもよく、小さいお店ですが物産品の販売があります。とても親切なお店の方達で、小原さんのみかんがあるかたずねると「明日入るかもしれないから、電話してから来て」と。1個だけあったみかんを試食と言ってくれました。島の方の温かさを感じられるお店です。次の日仕入れがあり求める事ができました。小豆島一周するライダー達の休憩場所にもなっているそうです。  閉じる

    エドエド

    by エドエドさん(女性)

    小豆島 クチコミ:4件

  • 大坂城まで石を運ぶ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    大坂城まで石を運んだ時代があった。
    ドライブしていると山を切り崩した丁場がやたら目につきました。
    大坂城は完成したが多...  続きを読むくの石が残った。
    それらの石は大阪城に使われなかったので残念石と呼ばれているそう。
    ちょっと残念なネーミング。
      閉じる

    投稿日:2021/12/17

  • 土庄港から車で11kmのところにある道の駅です。大阪城残石記念公園と併設されています。駐車場はひろいです。戦国時代大阪城修...  続きを読む築の際に切り出されたものの使われなかった残石が集められ展示され資料館も無料です。石は「残念石」と言われているそうです。
    瀬戸内海側の眺めもよく、小さいお店ですが物産品の販売があります。とても親切なお店の方達で、小原さんのみかんがあるかたずねると「明日入るかもしれないから、電話してから来て」と。1個だけあったみかんを試食と言ってくれました。島の方の温かさを感じられるお店です。次の日仕入れがあり求める事ができました。小豆島一周するライダー達の休憩場所にもなっているそうです。  閉じる

    投稿日:2021/12/15

  • 八人石

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    小豆島には大阪城の石垣の石を切り出した場所がいくつかありますが、ここもそのひとつ。436号線を福田から草壁方面にむかってい...  続きを読むるとこの案内板があり国道を離れて散策路へと誘導されますが、八人石へはそのまま国道を歩き階段を降りた方が近いし歩きやすいです。
    間近にすると八人石はとても大きいです。案内板にある刻印をさがすのも子供には楽しいかも。  閉じる

    投稿日:2021/11/29

  • 大坂城の石垣

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    高松港からフェリーに乗り、小豆島へ。土庄のホテルに2泊し、ドライブ旅行を楽しみました。
    大坂城石垣石切丁場跡は、土庄から...  続きを読む東へ車で40分ほどのところにあります。遊歩道を歩いて石切り場の跡を見学できます。大坂城の石垣の石が小豆島から運ばれていたことを初めて知りました。  閉じる

    投稿日:2021/02/26

  • 土庄港にもありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    土庄港に「石と歩んだ歴史の島」と書いてあるかなり大きな石碑がありました。この石碑を見ると、大坂城と小豆島の深いつながりを知...  続きを読むることができます。この石碑に小豆島の地図が書いてあって、石切丁場跡の場所が全て書いてあります。ドライブの参考になりますね。  閉じる

    投稿日:2019/05/19

  • 大坂城石垣石切丁場跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    小豆島に行った時に行きました。
    天狗岩のルートが近くにあるのですが、とても遊歩道が歩きやすく、面白い岩、おしゃれな岩がた...  続きを読むくさんあります。
    天狗岩はとても大きくて圧巻です。
    天狗岩丁場は高さ7m、胴回り35mにも及びます。  閉じる

    投稿日:2020/06/22

  • 昔の人は偉かった!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 5

    小豆島の東海岸の真ん中あたりにある。
    遊歩道があって、ノミの跡も生々しい大岩がゴロゴロ。

    中には切りだし中に大岩が...  続きを読む割れて、一度に八人が下敷きになって死んだという八人石もあった。

    遊歩道はいくつもあったようだが、私たちはその一本だけを歩いた。
    それでも見るのに、20分くらいかかった。
    全部見学していると、それなりに時間もかかりそう。

    岩を切るのも運ぶのも、それを石垣にするのも重労働。
    権力のすごさを知り、昔の人の苦労を想像した。

    近くに四国から姫路方面までず~~~っと見渡せる展望台あり。
      閉じる

    投稿日:2015/12/04

  • 大阪城の石はここから運ばれました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    小豆島から瀬戸内海を隔てて対岸の大阪まで、大阪城建設の時には、石垣の石が運ばれました。海に近いところであるため、輸送には船...  続きを読むが使われたというのが通説になっています。この石切り場、海岸もふくめて多くの石が運びきれずに残っているのが当時の名残となっています。  閉じる

    投稿日:2015/07/20

  • 姫路からのフェリーが着く小豆島の東玄関、福田港から国道436号線を走ること約10分、小豆島町の岩谷地区に到着します。ここに...  続きを読むは江戸時代初期、大坂城の石垣用の石を切り出した丁場(ちょうば)と呼ばれる作業場がそのまま残っており「大坂城石垣石切丁場跡」として国の史跡になっています。
    岩谷には大きく分けて、天狗岩、南谷、豆腐石、八人石、亀崎の5つの丁場と、それらに附属する磯丁場があります。これらの丁場は、徳川二代、三代将軍時代の大坂城改築時に黒田藩(福岡)が採石したもので、残石も1612個が数えられ島内最大の丁場であったことがうかがわれます。
    国道のすぐ海寄りにある八人石丁場。『高さ4mの巨石がノミ跡も生々しく2つに割られており、石を割っているとき8人の石工が犠牲になったという言い伝えが残る石です。』と説明案内板に表示されていました。よくぞ、こんな大石を切り出して、はるか海路を大坂まで運ぼうとしたことに驚かされました。
      閉じる

    投稿日:2012/12/10

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

大坂城石垣石切丁場跡について質問してみよう!

小豆島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • pri maruさん

    pri maruさん

  • エドエドさん

    エドエドさん

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • kazuminさん

    kazuminさん

  • じゃがいもさん

    じゃがいもさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP