1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 長門市・長門湯本温泉
  6. 長門市・長門湯本温泉 観光
  7. くじら資料館
長門市・長門湯本温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

くじら資料館

美術館・博物館

長門市・長門湯本温泉

このスポットの情報をシェアする

くじら資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11316042

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

古式捕鯨に関する資料を保存、展示する資料館。鯨と共に生きた漁師の写真や古式捕鯨の道具、鯨唄に使われた太鼓など貴重な資料が鯨との深い絆を感じさせる。

施設名
くじら資料館
住所
  • 山口県長門市通671-17
電話番号
0837-28-0756
アクセス
JR長門市駅またはJR仙崎駅からバスで23分
- 通漁協前バス停から徒歩で5分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

長門市・長門湯本温泉 観光 満足度ランキング 16位
3.31
アクセス:
3.25
コストパフォーマンス:
3.43
人混みの少なさ:
4.50
展示内容:
3.43
バリアフリー:
3.25
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    捕鯨の資料館

    4.0

    • 旅行時期:2020/01
    • 投稿日:2024/04/23

    青海島にある、かつてこの地で盛んだった捕鯨に関する資料館です。 広くはありませんが捕鯨船の模型やくじらの種類の説明など ...  続きを読む 資料は多岐に渡り撮影も可です。 いまでも残るくじらのお祭りに関するものや、 近隣の小学校の生徒が調べた資料などもありました。  閉じる

    Middx.

    by Middx.さん(非公開)

    長門市・長門湯本温泉 クチコミ:6件

  • 国指定重要有形民俗文化財”140点の捕鯨用具”

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    くじら資料館は、青海島の東部。国指定重要有形民俗文化財”140点の捕鯨用具”を有することで「資料館」と名乗れる唯一の施設な...  続きを読むのだとか。確かに、ここだけでなく他でも見たことがあるような道具類でしたが、一式が完全な形でまとまっているのは珍しいんでしょう。細かく使い分けされる道具類からは、鯨を追い込んで最後にとどめを刺す一連の流れが想像できるような気がしました。  閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 建物の上に大きなくじらが乗っていました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    くじら資料館の建物を押し潰してしまうのでは?と思わせる大きなくじらが屋上に乗っていました。それはともかくとして、こちらは博...  続きを読む物館ではなく資料館としているところが、設置の意図を良く表しているといえます。ここは100年前にその幕を閉じてしまった古式捕鯨の貴重な資料を展示していました。   閉じる

    投稿日:2021/09/06

  • 江戸時代の捕鯨資料も見られます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    長門市通くじら資料館は、青海島の先端の通(かよい)集落の一画にありました。ここは古くから捕鯨が盛んだったところで、江戸時代...  続きを読むに全盛を向かえ、近代捕鯨が始まる明治の終わりに、その歴史を閉じましたとのことです。ここはその往年の古式捕鯨に関する資料を保存、展示する資料館です。   閉じる

    投稿日:2021/08/26

  • 小さな建物でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    くじらというと大きいイメージですが、そう思って見るせいかくじら資料館は小さな建物でした、どこかに日本一小さな資料館と書いて...  続きを読むあったと思います。山口の北浦と呼ばれる日本海側は昔からくじら漁が盛んだったそうです。古式捕鯨と呼ばれたもので、近代捕鯨が始まった明治の終わり頃には、その歴史を閉じたそうですね。   閉じる

    投稿日:2021/07/03

  • 捕鯨の資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 1

    青海島にある、かつてこの地で盛んだった捕鯨に関する資料館です。
    広くはありませんが捕鯨船の模型やくじらの種類の説明など
    ...  続きを読む
    資料は多岐に渡り撮影も可です。
    いまでも残るくじらのお祭りに関するものや、
    近隣の小学校の生徒が調べた資料などもありました。  閉じる

    投稿日:2020/06/01

  • かつては盛んだった産業

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    仙崎から更に進んだ青海島の奥、通漁港のそばにあります。
    バス停もそばにあったので、営業運転をしていると思いますが、車でな...  続きを読むいと不便でしょう。
    駐車場は6台程度です。入館料¥200-。
    館内は、かつて盛んだったころから、昔からのクジラ漁の写真や資料が展示されています。
      閉じる

    投稿日:2020/01/19

  • くじらの歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    青海島のクルージングをしたかったのですが、強風で周遊コースがいつもの半分になるとのことで断念。景色が綺麗なのでそのまま海沿...  続きを読むいをドライブしているとくじら資料館なるものを発見。
    こじんまりとしたくじらの資料館です。
    昔はここらで捕鯨が盛んだったようで写真や資料、展示物がたくさんありました。
    近くには鯨墓もあり色々と勉強になりました  閉じる

    投稿日:2017/09/11

  • クジラの追い込み漁の資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    青海島のこの地区は鯨の追い込み漁を行っていました。小さな船で一致協力して大きな鯨を仕留めていました。
    そのころの様子や、...  続きを読む使っていたモリなどの道具が展示されています。
    入場料200円、写真撮影可能な(2015年9月現在)資料館です。  閉じる

    投稿日:2015/10/15

  • こじんまりとしていますが良い資料館です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    青島の小さな漁港を目の前に臨むクジラに関する資料館です。金子みすず、香月泰男などの長門にあるいくつかの美術館や記念館に入れ...  続きを読むる共通入場チケットを買うととてもお得に入れます。その土地の人たちにとってくじらがどういう存在だったのか、深く生活に関係したことがよくわかります。  閉じる

    投稿日:2015/07/29

  • 長門市の青海島地区北浦と呼ばれる海岸地域は古くから捕鯨が行われていた。くじら資料館は捕鯨用具、漁業用具、生活用具(国指定重...  続きを読む要民俗文化財になっています)が陳列されている。近くには鯨墓があり元禄5年から明治時代にかけての鯨の胎児70数体が埋葬されています。  閉じる

    投稿日:2014/05/20

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

くじら資料館について質問してみよう!

長門市・長門湯本温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • Middx.さん

    Middx.さん

  • maruoさん

    maruoさん

  • みゆさん

    みゆさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP