1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 松江・松江しんじ湖温泉
  6. 松江・松江しんじ湖温泉 観光
  7. 鹿島多久の湯
松江・松江しんじ湖温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

鹿島多久の湯

温泉

松江・松江しんじ湖温泉

このスポットの情報をシェアする

鹿島多久の湯 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11314059

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

岩風呂とヒノキ風呂の内風呂には、サウナ・露天風呂がついています。

施設名
鹿島多久の湯
住所
  • 島根県松江市鹿島町北講武885-7
電話番号
0852-82-9300
アクセス
松江駅 バス 45分
予算
【料金】 大人:530円、子供:260円、3歳未満:無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 温泉

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

松江・松江しんじ湖温泉 観光 満足度ランキング 80位
3.26
アクセス:
3.50
泉質:
4.50
雰囲気:
4.00
バリアフリー:
5.00
個室風呂(要予約)がある by たんぽぽさん
  • リフレッシュ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    家族と日帰り温泉に伺いました。平日の夜でしたが意外にも利用客は多かったです。館内には売店もあり、湯上がりには子供に冷たいジ...  続きを読むュースを購入できました。椅子やお座敷があるため、自由に好きな場所で休むことができます。マッサージチェアを利用しました。   閉じる

    投稿日:2023/04/30

  • マッサージチェアもあり

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    施設内が綺麗に整備されていて、お風呂上がりに休める場所がたくさんあり良かったです。座敷があったりソファや、テーブルセットが...  続きを読むあったり、好きなように休めます。マッサージチェアも有料ではありますが安価な値段で利用することができました。   閉じる

    投稿日:2023/01/31

  • リラックス

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    自宅のお風呂の調子が悪く急遽こちらの日帰り温泉へ伺いました。こちらへの車での道のりは街灯があまり無く、運転は結構気を使いま...  続きを読むす。慣れていない方は暗い時間は避けた方がよいです。温泉に入ってリラックスできました。  閉じる

    投稿日:2022/11/25

  • 田舎の温泉

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    松江市の北部の山と田畑に囲まれた場所にある小ぶりな日帰り入浴施設です。地元の方が多いですが、施設はきれいで風呂上がりの休憩...  続きを読む場所や館内レストランもあり、利用しやすいです。雲がない日は、夜の露天風呂から星が見えて、いい気分。なお、場所柄、あまり道路沿いに街灯がないので、安全運転で行きましょう。  閉じる

    投稿日:2017/12/09

  • これで410円はコスパ良すぎ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    島根へ海水浴旅行に行った際、立ち寄り湯として利用しました。
    まず建物がかなり大きくてきれいだったのでビックリ。結構混んで...  続きを読むいたのですが、それでも気にならないぐらい広いのでのんびりできました。
    お風呂は少し熱めのお湯でしたが気持ちよくてさっぱりできました。露天風呂もきちんと眺めがよく、単に天が露出しているだけのお風呂ではなかったので満足です。
    休憩所は広く、お風呂上りもゆっくり休めました。
    これだけそろって410円ですから、大満足です。  閉じる

    投稿日:2015/08/11

  • 松江市北部 日帰り温泉・個室風呂あり

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 1

    松江市鹿島町にある日帰り温泉の「鹿島多久の湯」へ行きました。
    建物は広々とした田圃の中にあり、遠くからでもすぐにわかりま...  続きを読むす。
    脱衣場には、すべてのロッカーに鍵が付いているので安心ですが、さらに不安な人は貴重品入れ専用のロッカーもありました。
    その日は、女性は檜風呂、男性は岩風呂の日でした。
    洗い場は、シャワーが10ヶでそれほど広いとは言えませんが、シャワーとシャワーの間に壁がありますので安心です。
    露天風呂は小さい日本風の庭が造ってあり、その向こうには紅葉した山並みが見え、そのオープン感が気持ちが良かったです。
    サウナも完備なので、サウナ好きな方にはいいと思います。

    お土産品売り場、休憩室(マッサージ機あり)、お食事処もありました。

    料金  大人400円
    定休日 毎週木曜日

    色々とイベントもやっておられるみたいで
    クリスマスプレゼントや冬至の時はゆず湯も楽しめそうです。  閉じる

    投稿日:2012/11/28

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

鹿島多久の湯について質問してみよう!

松江・松江しんじ湖温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • デゴイチさん

    デゴイチさん

  • YanMinさん

    YanMinさん

  • くろまぐろさん

    くろまぐろさん

  • たんぽぽさん

    たんぽぽさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP