1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 那智勝浦・太地
  6. 那智勝浦・太地 観光
  7. 妙法山
那智勝浦・太地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

妙法山

自然・景勝地

那智勝浦・太地

このスポットの情報をシェアする

妙法山 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11313629

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

女人高野と呼ばれ山頂に阿弥陀寺を置く展望のよい山。

施設名
妙法山
住所
  • 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町南平野2270
電話番号
0735-55-0053
その他
【規模】標高:749
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

那智勝浦・太地 観光 満足度ランキング 22位
3.3
アクセス:
2.75
那智山観光センターから県道46号線 by teratanichoさん
景観:
4.00
人混みの少なさ:
4.30
バリアフリー:
2.17
  • 青岸渡寺からはかけぬけ道で

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    青岸渡寺から大雲鳥越を歩き始めると直ぐに左に分かれるかけぬけ道を進んだところにあるお寺で、西国三十三所の番外札所でもあるよ...  続きを読むうです。
    山門手前にある見晴台からは「西國三十三所名所圖會」にも書かれた絶景を見ることが出来ます。
    帰り道には奥の院にも寄りましょう。
      閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • 那智大社への駐車場から分岐

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    熊野那智大社に行く時に階段を避けるため
    那智山観光センターを過ぎて山道の分岐を右へ曲がって社務所駐車場に行ったのですが
    ...  続きを読む
    その分岐を右に曲がらずまっすぐ進めば
    「那智勝浦見晴台」や「妙法山阿弥陀寺」に行くことができます
    駐車場もあることから車も入っていけるのですが
    車一台分ぐらいの細い道路なので
    対向車が来て山道をすれ違うのにバックすることを厭わない
    運転に慣れた人しかお勧めできないです
    バイクか軽自動車なら幾分気楽かもしれません
      閉じる

    投稿日:2021/09/28

  • 那智山の一角

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    那智山の一角で標高749mの木々が生い茂り緑あふれる山です。那智山観光センター前のバスターミナルから杉木立に囲まれた県道4...  続きを読む6号線を上って行くと頂上です。近くには弘法大師空海が創建したと言われる真言宗の古刹・妙法山阿弥陀寺が建っています。  閉じる

    投稿日:2021/06/29

  • 阿弥陀寺がある山です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    西国三十三か所巡りの番外にある妙法山阿弥陀寺にお参りした。朱印帳の最後に残っていたお寺。青岸渡寺から約20分位の山道。静か...  続きを読むな、綺麗に管理された境内をもついいお寺。冥途への入り口?ともいわれているらしい。間もなく色々なお花も咲くらしい。住職さんに色々いい話も聞かせて貰った。  閉じる

    投稿日:2018/03/16

  • 阿弥陀寺があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    那智山スカイラインの終点です。ここまで来る観光客はあまりいないようです。駐車場のわきから 山門に続く参道があります。杉並木...  続きを読むの参道は、しーんとしていて趣はありますよ。登りきって大鳥居をくぐるとそこに阿弥陀寺の本堂があります。落ち着いた建物で周りの静けさにマッチしていると思いました。  閉じる

    投稿日:2013/07/04

  • 麓には銅鉱山跡がありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 1

    妙法山(標高740m)は、弘法大師ゆかりの地で那智三峰の一つで、阿弥陀寺があります。また、富士山が見える最遠地としても知ら...  続きを読むれて(別の地点の情報もある)おり、富士山の見える場所を「妙法山富士見台」として整備されています。麓は平安時代から採掘が始まったとされる銅鉱山がありましたが、価格の暴落により1972年閉山となり、その鉱山遺構が沢山残されています。鉱山跡は廃墟のようになっていましたが、このような遺構は歴史の証人として大切に遺して頂きたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2013/11/11

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

妙法山について質問してみよう!

那智勝浦・太地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Takahideさん

    Takahideさん

  • 3時の母さん

    3時の母さん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • ひろちゃんHYKさん

    ひろちゃんHYKさん

  • はまちゃんさん

    はまちゃんさん

  • えいちゃんさん

    えいちゃんさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP