1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 小川・嵐山
  6. 小川・嵐山 観光
  7. 大蔵館跡
小川・嵐山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

大蔵館跡

名所・史跡

小川・嵐山

このスポットの情報をシェアする

大蔵館跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11301546

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

向徳寺の南西約400m。源頼朝の叔父の源義賢はこの大蔵館で甥の悪源太義平のために襲撃され戦死したが、現在もりっぱな土塁、空濠をめぐらした大蔵館が史跡として残っている。県の史跡に指定されている。

施設名
大蔵館跡
住所
  • 埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵
電話番号
0493-62-2150
アクセス
東武東上線武蔵嵐山駅 徒歩 20分
その他
文化財 その他 県指定史跡
時代 平安
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

小川・嵐山 観光 満足度ランキング 20位
3.24
アクセス:
1.75
人混みの少なさ:
4.50
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
2.75
  • 大蔵館跡 木曽義仲の父、 源義賢居城

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    大蔵館跡は 木曽義仲の父でもある 源義賢の 居城跡でもある。兄 義朝の嫡男に討たれ、歴史が動いた場所でもある。 今ではひっ...  続きを読むそりと 大蔵神社が奉られ 周りには 館跡がどれだけ巨大であったかを誇る土塁跡などが確認されている。 ここから歩いてほど近い場所に義賢の墓があります。  閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 城ではなく館の規模です

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    東武東上線武蔵嵐山駅が最寄り駅。
    武蔵嵐山駅西口から南へ約2.3㎞のところにあります。
    説明板によると、仁平3年(11...  続きを読む53)に木曽義仲の父・源義賢が秩父重隆の娘をめとり、移り住んだ館跡とされます。
    東西220m、南北170mの範囲が館跡となっています。
    館跡の中央には大蔵神社があります。
    さほど広いエリアでは無く、それがむしろかつての「お館様」の住まいを想像できます。

      閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 源義賢の居館跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 1

    源義賢は源為義の次男というよりも、木曽義仲の父親といった方がわかりやすいかも知れません。
    当時は南北200mにもなる規模...  続きを読むだったようですが、現存するのは土塁や空堀だけです。
    跡地に建っているのは大蔵神社と伝城山稲荷です。  閉じる

    投稿日:2013/11/09

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

大蔵館跡について質問してみよう!

小川・嵐山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • metalanimalさん

    metalanimalさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • DragonEyeさん

    DragonEyeさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP