1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 宮島・厳島神社
  6. 宮島・厳島神社 観光
  7. 大日堂
宮島・厳島神社×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大日堂

寺・神社・教会

宮島・厳島神社

このスポットの情報をシェアする

大日堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11293627

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大日堂
住所
  • 広島県廿日市市宮島町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
mizuta11 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

宮島・厳島神社 観光 満足度ランキング 55位
3.31
アクセス:
2.56
人混みの少なさ:
3.88
バリアフリー:
2.07
見ごたえ:
3.63
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    少し手を入れて修復していただければ思いました

    4.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/04/23

    広島市宮島観光で立ち寄りました。大日堂は、弥山展望休憩所から西に下っていき、干満岩を過ぎて更に進んだところにあったのですが...  続きを読む、少し手を入れて修復していただければ思いました。大日堂は、金剛界・胎蔵界の大日如来を祀っており、1376年に建立された弥山御堂神護寺で、嚴島神社の神護寺だそうです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    宮島・厳島神社 クチコミ:34件

  • ひっそりしていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    弥山の頂上から下ってきた途中にありました。頂上の休憩所や弥山の本堂はそれなりに人がいましたが、ここはひっそりとしていました...  続きを読む。大日如来が本尊なので、御利益はあるかと思ったので、そっとお参りして、また下って行きました。  閉じる

    投稿日:2021/08/22

  • 朽ち果てた感じでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    弥山を下りかけて、干満岩のそばにありました。大日如来を祀ってあるのかと思いましたが、お堂は暗くて中も見えませんでした。掲示...  続きを読む板の字も読めず、あまりお参りする人はいないようで、横目に見て通り過ぎることになりました。  閉じる

    投稿日:2021/06/14

  • 広島市宮島観光で立ち寄りました。大日堂は、弥山展望休憩所から西に下っていき、干満岩を過ぎて更に進んだところにあったのですが...  続きを読む、少し手を入れて修復していただければ思いました。大日堂は、金剛界・胎蔵界の大日如来を祀っており、1376年に建立された弥山御堂神護寺で、嚴島神社の神護寺だそうです。  閉じる

    投稿日:2022/02/23

  • 登山道の途中にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    弥山の頂上から降りてくる途中、舟岩を通過してしばらく下って行くとあります。かなり年季の入った神社で、立て札に書かれた文字が...  続きを読む朽ち果てている様がその雰囲気をさらに醸し出していました。そろそろ疲れている時期だと思いますのでお参りがてら休憩すると良いと思います。  閉じる

    投稿日:2017/05/30

  • 弥山登山の途中に

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    弥山を大元コースで登り、弥山頂上の手前にありました。
    こちらの大日堂は弘法大師が修法の道場として建てた御堂で、
    弘法大...  続きを読む師が作ったと言われる大日如来が祀られています。
    大日堂の看板が薄くなっていて、読みにくかったのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2017/05/25

  • 内部は見学不可

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    内部は見学不可のため外観の見学でした。弥山霊火堂から下ると右手にありました。弘法大師が修法の道場として建てた御堂で、昔は厳...  続きを読む島神社の奥の院として信仰を集めていたところでした。内部には弘法大師作といわれる大日如来が祀られていました。  閉じる

    投稿日:2016/10/16

  • 大日堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    弥山の山頂に近い場所にありました。厳島神社の神護寺として勢力を持ち、明治以前は正月七日間全島の僧が登山して、修正会を勤修し...  続きを読む国家の隆昌を祈願した道場だったところです。道場とは思えないほど小さい建築物でした。
      閉じる

    投稿日:2016/09/11

  • ここまでくると

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    山頂を下り、干満岩のすぐ下に大日堂がありました。ここまでくるとハイキングコースの終盤で正直疲れていました。中を見ることはで...  続きを読むきなかったので古いお堂があるなと思う程度でした。それよりもここから続く階段が雨の為滑りそうだったので怖かったです。  閉じる

    投稿日:2016/07/11

  • 厳島神社の神護寺を担った…

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 2

    大日堂との事。
    真言宗にとって、大日如来は宇宙の中心です。
    その大日如来を御本尊に頂くお堂です。

    弥山本堂、霊火...  続きを読む堂以外で
    弥山山頂にある建物としては、一番大きな建物
    なのもその為でしょうか…

    私にとっての守護仏は大日如来様なので
    扉越しではありますが大日如来様に
    お会いできたと思うと嬉しいですね。

    明治以前は正月七日間全島の僧が登山して
    国家の隆昌を祈願した道場でもあるそうです。  閉じる

    投稿日:2016/06/29

  • 弘法大師作といわれる大日如来

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    宮島の裏山の弥山にあるお堂で、弘法大師が修法の道場として建てた御堂です。 弘法大師作といわれる大日如来が祀られているので、...  続きを読むこの名前が付いているそうです。へとへとになってようやく頂上の展望台に辿り着き、一休みした後に下りの道を歩いて行くと現れます。頂上から下る道は2本ありますが、干満岩のある方の道にあります。少し先に弥山本堂や霊火堂がまた現れます。  閉じる

    投稿日:2016/03/27

  • 山頂からの下り道にある

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    弥山山頂から案内通りに下ってくると、この大日堂があります。
    かなり古いお堂のようで、扉もしまっているので、ちょっと怖い印...  続きを読む象を受けました。
    あたりが鬱蒼としているのもありますが。
    ご本尊は弘法大師の作と言われていますが、ここにはなく、麓の大聖寺に安置されているそうです。  閉じる

    投稿日:2014/12/18

  • メインルートからは外れていますが由来は古い

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    大聖院・大元ルートからだと、弥山本堂に着く直前の左側にある階段を登る形になります。
    弥山山頂からここに下りるには、干満岩...  続きを読むを通るルートです。
    その名の通り大日如来が祀られており、弘法大師が修法の道場として建てたと言われています。
    かなり古いのですが、宮島にはこういったお堂が非常に多くあるので、頑張ってお参りしましょう。  閉じる

    投稿日:2014/11/27

  • 古いお堂です

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    弥山周遊コースの後半、山頂を下りてきたところにあります。山奥の木々に囲まれた古いお堂です。色あせた木そのものの色が、歴史を...  続きを読む感じさせます。私たちは、本来このお堂を目指してくる場合登るであろうとても長い階段を下りて、弥山本堂のほうへ向かいました。  閉じる

    投稿日:2013/07/15

  • 中には3体の仏像が見えました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    山奥にひっそむたたずむ古刹といったかんじで、
    味のある建物でした。
    天台宗っぽい窓が気になります。

    弘法大師作の...  続きを読む不動明王像が祭られていたと聞いていましたが、
    入り口からちょっと見えた不動明王とは違うものかと思います・・・
    お堂の中にいらっしゃったのは結構大きかったので、
    弘法大師が作ったものとは思えない。。

    台風で別の場所に安置した旨書いてあるホームページもありますが、
    このお寺にはそのような看板はたっていませんでしたので、
    「あれが弘法大師作か」と勘違いする人いそうです。  閉じる

    投稿日:2013/02/20

  • この古さ、いつの建物だろう

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    宮島の弥山山頂の周囲にはいくつかのお堂がありますが、その一つが大日堂です。奇岩、巨岩めぐりのルートを下る途中にあり、かなり...  続きを読むの年代物の造りです。弥山御堂神護寺として1376年建立。この建物自体がいつ造られたかは分かりませんけど、相当な古さです。祀られている不動明王は国の重要文化財ですが、人気のないこちらにあるわけではなく、ふもとの大聖院に安置されているとのこと。明治以前は僧が国の隆盛を祈願した道場とでもあったそうです。  閉じる

    投稿日:2013/02/23

  • 石段の上に

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    宮島弥山は古くからの霊場で、たくさんの御堂や神社があります。その中の一つ大日堂があります。その名の通り、大日如来を祀った御...  続きを読む堂で、もともとは弘法大師空海が修行のための道場として建てたのが始まりだそうです。石段を登ったその先に、それほど大きな建物ではありませんが、木造の風格がある建物があります。弥山観光時はぜひこちらも寄ってみてください。
      閉じる

    投稿日:2012/10/28

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

大日堂について質問してみよう!

宮島・厳島神社に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • bokukorokoroさん

    bokukorokoroさん

  • koolooさん

    koolooさん

  • ishirockさん

    ishirockさん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

宮島・厳島神社 ホテルランキングを見る

広島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP