1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 静岡市(葵区・駿河区)
  6. 静岡市(葵区・駿河区) グルメ
  7. さわやか 新静岡セノバ店
静岡市(葵区・駿河区)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

さわやか 新静岡セノバ店

グルメ・レストラン

静岡市(葵区・駿河区)

このスポットの情報をシェアする

さわやか 新静岡セノバ店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11239982

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(49件)

  • 有名店

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    ランチに訪問しました。時間をずらしたら待ち時間そんなになく入れました。
    静岡では有名なハンバーグ店。ほぼレアの状態で出て...  続きを読むくるので苦手な人は苦手化も。
    熱々の鉄板で少し火を通しながら美味しくいただきました☆  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • さわやか

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    静岡に行った際に行きました。
    17時前について、30分待ちでした。
    洋服屋さんが入ってるビルにあるので、買い物していた...  続きを読むらあっという間に待ち時間を過ごすことができます。
    もちろんげんこつハンバーグ。
    とても美味しくいただきました。  閉じる

    投稿日:2020/09/25

  • 駅から近いです

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    とてもおいしいハンバーグのチェーン店です。
    静岡県内だけにお店があり、しかも大部分が郊外型の店舗なのですが、このお店は新...  続きを読む静岡駅のほぼ真上で便利です。
    げんこつハンバーグを頼むと、本当にげんこつのようなハンバーグが出てきて、肉汁たっぷり、とてもおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2019/04/29

  • 数時間待っても、待つ甲斐があります

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    静岡県内だけに店舗を持っている、ハンバーグのファミリーレストランです。
    ここは初めてのビル内店舗だそうです。
    人気があ...  続きを読むるので数時間も待つことになるのですが、それでもげんこつハンバーグはおすすめ。レアっぽい感じがとてもおいしいです。  閉じる

    投稿日:2018/11/10

  • げんこつハンバーグがおすすめ

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    静岡県内だけにお店を持つ,ハンバーグのチェーン店です.
    ものすごい人気店のようで,休日などは2時間待ち・3時間待ちも珍し...  続きを読むくないそうです.
    メニューとしてはげんこつハンバーグがおすすめで,店員さんが目の前で2つに割って仕上げてくれます.
      閉じる

    投稿日:2018/11/04

  • 美味しかったです^ ^

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    美味しいハンバーグでした♡
    夕方5時過ぎに行きましたが、並んでいて順番待ちでしたが、最初の予定待ち時間よりも早く案内され...  続きを読むました。
    初めてのさわやかハンバーグでしたが、肉肉しくて美味しいハンバーグでした^ ^
    運ばれて来た時、食べきれるか心配でしたが、美味しい完食できました。  閉じる

    投稿日:2019/10/21

  • ここしかない?

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    静岡県民のソウルフード、と呼ばれているかどうかは知りませんが、
    県外には一軒も店舗がない、ハンバーグのさわやか。
    今回...  続きを読むも含めて、私が利用するのは、もっぱらセノバ店ですが、
    その理由は、車なしで来られるのがここくらいだからです。
    げんこつハンバーグ、今回もランチでおいしくいただきました。  閉じる

    投稿日:2018/07/05

  • 静岡県民なら誰でも知っている?炭焼きレストランのチェーン店。本社が浜松にあり、静岡県の中でも西部に店が多いようですが、それ...  続きを読む以外でも県内の主要都市には店があるようです。
    ただ、どの店も駅から遠く、車がないと行けないような場所ばかりで、地元の人以外がいくのもなかなか困難。
    その中にあって、新静岡駅のショッピングビル内にあるこの店は貴重な存在で、静岡出身の知り合いによると、「県内で一番混むかも」とのこと。

    夕方5時ごろ、お店に到着すると、順番待ちの番号札をとると、なんと、70組待ちで、予想待ち時間が150分以上と書いてあります。前半戦の最終日とはいえ、さすがに驚きました。
    幸い、徒歩5分ほどのホテルにチェックインしていたので、一旦ホテルに戻ることに。

    待ち時間の最新の情報がネットで検索できるので便利ですが、少し経つと、待ち時間がみるみる
    短くなっていきます。番号札をとったものの、あまりの待ち時間の長さにキャンセルしたお客さんが多かったのでしょう。
    待ち時間が50分くらいになったところで、ホテルを出て再びお店の入口へ。しばらくして、確認の呼び出しがあり、結局のところ、最初から1時間後に着席することになりました。

    ここで、名物のげんこつハンバーグ(1058円)と夏サラダ(486円)を注文。
    最初に運ばれてきたサラダは、皿に山盛りでボリューム満点。

    しばらくして、メインのげんこつハンバーグ(250gが到着。目の前でハンバーグを2つに切って、切った面をさらに鉄板で焼くスタイルです。

    レアハンバーグですが、味も文句なし!

    この値段で、このボリュームで、この味。行列するはずですね。  閉じる

    投稿日:2018/05/04

  • 真似しようと思っても

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 1

    これは静岡県民の定番ソウルフードだそうですが、炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグをいただいてみました。ただ、順番...  続きを読む待ちがすごくて、結局、2時間近くかかりまして、すごい人気です。さて、ハンバーグの方ですが、このレア感はステーキと同じ。それに、ミンチをこんな生肉っぽい形で料理するとは驚き。真似しようと思っても、食中毒のリスクとか、レストランではおいそれとはできないように思います。  閉じる

    投稿日:2018/04/02

  • 念願のさわやかハンバーグ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    さわやかのハンバーグ、
    言わずと知れた静岡といえば…!
    だと思います。

    静岡出身の方々からオススメを聞くと
    ...  続きを読むならずここは外せないというので
    行ってきました!
    静岡駅から少し歩きますが
    朝早くから整理券待ちで並んでます。
    結構早く行ったつもりでしたが30番目。
    でもお昼前には食べることができました!

    味はとっても美味しかったです!
    油はね注意ですので洋服はお気をつけを。  閉じる

    投稿日:2019/11/30

  • 呼び出しシステム

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    静岡県内にしかないレストランチェーン、さわやかのセノバ店です。

    何度か利用しましたが、その理由の一つは、さわやかの店...  続きを読む舗はロードサイドが多く、
    車がない人は行きにくい。その点、ここは駅直結です。

    いつも客が並んで待っていますが、携帯に順番を知らせてくれるシステムが導入されています。  閉じる

    投稿日:2018/03/08

  • 噂のげんこつハンバーグ、初体験!

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    静岡の人気チェーン、さわやかのげんこつハンバーグを食べてみたくて駅から徒歩圏内のこちらへ。新静岡駅の駅ビル内ですが、静岡駅...  続きを読むからも地下道で徒歩8分くらいです。

    午後3時過ぎの中途半端な時間で待ち時間は約40分、お昼時や夕飯時は一体どのくらい待つんでしょうね。整理券も出ますし待ち時間もスマホで分かるので、ブラブラしてくるお客さんも多いみたいです。

    さてげんこつハンバーグは250g。200gのおにぎりハンバーグもあり、周りの女性客はほとんどそちらを注文しているようなので周りに習っておにぎりハンバーグを注文。同行者は初志貫徹のげんこつハンバーグを。
    まん丸のハンバーグをテーブルで切り分け、熱々のプレートに押し付けて仕上げてくれます、肉汁が飛んで美味しそうだし、楽しい!このエンターテイメント性は人気なのが納得です。
    肉感の強いハンバーグ、シンプルですが美味しかったです。かなりレアですが焼き加減も確認してくれるので苦手な人はよく焼きで。

    お客さんは老若男女という感じで、家族連れやお友達グループも多かったです。楽しくて美味しい、人気も納得のお店でした!
      閉じる

    投稿日:2018/01/07

  • まさに肉!のハンバーグ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    所用で静岡に来ました。
    せっかくなので土地のものを食べたいと考え、思い浮かんだのは「静岡おでん」と「さわやかのハンバーグ...  続きを読む」。ランチでしたので、迷わずハンバーグを選択。新静岡セノバ店に訪問しました。

    お店は11:00からですが、平日にもかかわらず、すでに20人近く待ってる状態でした。お一人様が功を奏し、無事1ターン目で入店できました。休日はもっと混むんでしょうね。

    オーダーは看板メニューの「げんこつハンバーグ」のランチ。熱々の鉄板にホントにげんこつサイズの肉の塊が乗ってやってきました。それを店員さんが真っ二つに切り分けて、仕上げの調理をしていただけます。

    オニオンソースの跳ねがおさまったら早速いただきます。切り分ければ中身はまだ赤い肉肉しいハンバーグです。ここのハンバーグはハンバーグ特有の肉汁や脂をあまり感じません。ステーキに近いかもしれません。いかにも肉!って感じで、美味しいです。
    お肉の量は250gとボリュームはありますが、脂感が少ないので、さらっと食べられます。

    ハンバーグはもちろん美味しいかったのですが、私がもう一つ嬉しかったのは店員さんのホスピタリティの高さです。とても感じのよい接客をしていただきました。

    静岡に来る機会はそうそう無いのですが、またチャンスがあれば訪れたいお店です。  閉じる

    投稿日:2017/09/22

  • 噂通りの美味しいハンバーグ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    静岡に行ったら、さわやかのげんこつハンバーグと友人たちから聞き訪れました。
    いつも混雑しているということで開店前に到着。...  続きを読む
    開店と同時に入店できました。
    注文はげんこつハンバーグランチ。スープにライスorパンが付きます。
    噂のハンバーグは、鉄板で運ばれてくると、目の前で半分にカットされ最後の仕上げ。
    ソースはノーマルなオニオンソースを選びました。
    1/3ほどはソースをかけず塩コショウで。
    肉が感じられるハンバーグでとても美味しかったです。
    また静岡を訪れる機会があったら訪問したいと思います。
      閉じる

    投稿日:2017/10/23

  • げんこつハンバーグが特徴的でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    炭焼きレストランさわやか新静岡セノバ店は静岡鉄道新静岡駅の5階にありました。
    昼時は大混雑をしていて席に座るまで約30分...  続きを読む程待ちました。
    拳の様な型のげんこつハンバーグが有名で店員さんが大きなナイフとフォークでハンバーグを押し付けて頂いた時の「ジュー」という音が印象に残っています。
    その後、腹一杯に美味しいハンバーグを食べる事が出来ました。
    是非ともお勧めのレストランです。  閉じる

    投稿日:2017/07/19

  • 駅から近い!ご当地ハンバーグレストラン

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    JR静岡駅から徒歩で約10分。新静岡セノバの5階にあります。
    他の店舗は高速道路のIC沿いにあることが多く、車のない旅行...  続きを読む者にはとても助かりました。
    平日の6時頃に到着してウェイティングが5組ほど。場所柄なのか、スーツ姿の1人客も複数みえます。
    席は空いていたので、ほどなく名前を呼ばれました。

    注文したのは200gの『おにぎりハンバーグ』と、サラダとライスorパンの『Bセット』です。ハンバーグのソースはオニオン。メニューのハンバーガーもおいしそうだなと思い、少しでも気分を味わいたくてパンにしました。
    テーブルのセッティングの後にサラダ、そしてメインのハンバーグが到着です。
    目の前でハンバーグの仕上げをするパフォーマンス!SNSで何度も飯テロされてきた光景です!

    これぞオージービーフな感じの噛み応えのあるハンバーグ。パンは弾力のあるライ麦パンで、バターも添えられていました。  閉じる

    投稿日:2017/06/25

  • 静岡グルメ数あれど、安くてうまいのはやっぱりここです。
    鉄板焼きハンバーグにソースをかけていただきます。おすすめはレア。...  続きを読む
    値段も手ごろなので、この日はサッカー少年たちも食べに来ていました。
    私たちはサッカー観戦です。静岡(清水・磐田)で試合のときは必ずここです!
    ちょっと待ちましたが、待っても食べる価値ありです。
    「静岡県内」にこだわるお店づくり。これを東京や大阪に出したらアウト、かつて倒産した「むつみ屋」の二の舞でしょう(放漫経営もあったと言うが)。  閉じる

    投稿日:2017/06/26

  • 人気ですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    静岡出身の方からよくさわやかのハンバーグ食べてと言われてました。
    テレビでもよく紹介されています。
    鉄道利用だとこのお...  続きを読む店が静岡駅から徒歩8分と行きやすいお店。
    静岡県内にたくさんお店ありますが、だいたい車が必要です。
    土曜日だったからですが、11時開店で11時15分にお店到着したら1時間待ち以上と言われました。
    結局1時間20分後に着席。
    1時間30分後に食べることができました。
    途中2時間30分以上と案内されていましたね。
    聞くところには土日はずっと行列だそうです。
    早めに行くか名前書いた後買い物して時間潰す必要があるかと。  閉じる

    投稿日:2017/03/30

  • 静岡の人気ハンバーグのチェーン店

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    静岡の人気ハンバーグのチェーン店です。静岡駅から徒歩10分位でいける新静岡セノバ店に行きました。4:30頃行きましたが、行...  続きを読む列がありウェイティングボードに書いて待ちますが、30分後くらいにきてくださいとのことでプラプラして待ちました。人気はげんこつハンバーグです。ちょうどげんこつハンバーグのフェアをやっていて、スープと飲み物、ライスorパンがついて1166円でした。ソースはオニオンとデミグラスが選べて、オニオンが人気のようですが、両方味わえるミックスにしました。  閉じる

    投稿日:2017/04/25

  • JR静岡駅から歩いて10分ほど、静鉄・新静岡駅の駅ビル・セノバ内にある話題のハンバーグレストランです。
    JRの駅から歩い...  続きを読むて行けるお店ということで18きっぷでの鉄道旅行ついでに食べに行ったのですが、この時は日曜だったため、11時を少し過ぎた時点で既にお店の外まで順番待ちの列ができている状況で、かなり待たされる羽目になってしまいました。
    お味やサービスは申し分ないのですが、時間に余裕がない場合は平日に行く方が無難かもしれません。  閉じる

    投稿日:2017/04/09

21件目~40件目を表示(全49件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP