1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 静岡市(葵区・駿河区)
  6. 静岡市(葵区・駿河区) グルメ
  7. さわやか 新静岡セノバ店
静岡市(葵区・駿河区)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

さわやか 新静岡セノバ店

グルメ・レストラン

静岡市(葵区・駿河区)

このスポットの情報をシェアする

さわやか 新静岡セノバ店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11239982

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(49件)

  • げんこつハンバーグ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    静鉄の駅ビルセノバにある静岡では名の知れたハンバーグのお店です。ここは電車利用で行くことができるので貴重です。名物のげんこ...  続きを読むつハンバーグはボリュームがあり、肉汁たっぷりでなかなか美味しかったです。店内は結構混んでいました。  閉じる

    投稿日:2016/04/22

  • 静岡名物といえばハンバーグ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    静岡といえば、さわやかのげんこつハンバーグ、と他県にも名前が知れているので初体験。火を通し切らず焼き切らない、赤身をかなり...  続きを読む残したぶ厚いハンバーグが名物げんこつハンバーグ。生の肉の味が楽しめたが、個人的にはちゃんと焼いたハンバーグの方が好きかな。あと、店員が気が利かないというかサービスがトロくて、これは完全に減点対象、リピートはないな。  閉じる

    投稿日:2016/03/31

  • げんこつハンバーグ

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    ずっと食べてみたかったので、やっと食べる事が出来て嬉しかったです。げんこつハンバーグランチで、ソースはデミグラスを注文しま...  続きを読むした。お肉がジューシーで凄く美味しかったです。普段レアはあまり食べませんが、こちらのハンバーグは美味しかったです。
    土曜日だった事もあり、1時間待ちでしたが、行ってよかったです。  閉じる

    投稿日:2015/12/19

  • 平日でも列ができていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    新静岡駅と一体化したショッピングとグルメのビル「新静岡セノバ」に入る炭焼レストラン。美味しいお肉をアツアツで食べることがで...  続きを読むきるのですが、平日の昼過ぎにもかかわらず待っている人がたくさんいます。げんこつハンバーグランチはボリュームも十分。
      閉じる

    投稿日:2015/12/04

  • 行列にも納得♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 11

    久しぶりのハンバーグでしたが、醤油味ベースの特製オニオンソースのゲンコツハンバーグは癖になります♪
    しかもリーズナブルで...  続きを読む、サービスも良く、
    店内の内装も可愛くて、ファミレスとは思えないクオリティに大満足!
    フカフカのライ麦パンも美味しかったです。

    ゲンコツハンバーグはレアを目の前でジュ~ッと焼いて貰えるので、洋服が肉汁臭になるので要注意…

    人気店ですが、土曜日のラストオーダーの30分位前には、並ばずに入れました。  閉じる

    投稿日:2015/06/06

  • 毎年行きます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    テレビで放映されてるのを見て行きました。
    ほんとに大きいげんこつ型で店員さんが半分にして目の前で焼いてくれます。
    ランチタ...  続きを読むイムは安く食べれるのでお財布にも優しく私の家族には最適なんです。
    早めか遅めのランチにしないとすごく並びますのでご注意を。  閉じる

    投稿日:2014/10/21

  • 静岡で有名なハンバーグチェーン!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    静岡県内に展開しているレストランですが、この店以外ロードサイドにあるので車以外で行く際はこの店が便利です。
    店は一軒普通...  続きを読むのファミレス風ですが、味は全然上!。オススメはゲンコツハンバーグ(250グラム)。店員が目の前で半分に切ってくれます。ソースをかけると鉄板から「ジュー」という音とともに肉汁が飛びます(笑)。店員の方も教えてくれるのですが、肉がまだ赤い状態で食べた方が美味しいと思いました。
    静岡=新鮮なお魚と言うイメージが強いですが、このお店は外せません。  閉じる

    投稿日:2014/07/12

  • 当たり前なフリして美味しい!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    チェーン店とどこかでなめていたかも知れません。
    旅行記でも書いたのですが、美味しい!
    食べてるときには普通に美味しいと思っ...  続きを読むていましたが、他のハンバーグ屋に行ったら一口食べただけで違いが分かります!

    是非、東京にも出店して欲しいです  閉じる

    投稿日:2014/05/29

  • 静岡で評判のハンバーグ店

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    静岡出身の芸能人がTVで、お気に入りとしばしば発言している静岡ローカル・ハンバーグ店です。げんこつハンバーグなるものを一度...  続きを読む食べてみたくて行ってみました。

    運ばれてきたきたハンバーグは、外側だけ焼けてほとんど半生の状態です。半分に2つに切って、切った面を鉄板に押し付けて暫くしたら食べごろ。それでも、まだ中はまだ赤いです。この状態がお勧めだと、注文時に店員さんが言っていました。

    肉は250gですので、男性でも満足できる量でしょう。味も良し。ソースとの相性も良く、飽きずに最後まで食べられました。
    いっしょにエビフライを頼みました。こちらは、ちょっと残念でした。衣ばかりで身が細い。エビの味も薄かったです。  閉じる

    投稿日:2013/08/04

41件目~49件目を表示(全49件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP