1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 中野
  6. 中野 グルメ
  7. 千年葡萄家
中野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※千年葡萄家は閉鎖しました

千年葡萄家

グルメ・レストラン

中野

このスポットの情報をシェアする

千年葡萄家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11217669

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
千年葡萄家
住所
  • 東京都中野区中野3-31-8 Nスクエアビル 1F
営業時間
[火~土]
17:00~24:00(L.O. 23:00)
[日]
17:00~23:00 (L.O. 22:00)
休業日
月曜(年末年始休みあり)
予算
(夜)4,000~4,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

中野 グルメ 満足度ランキング 215位
3.17
アクセス:
3.00
駅から5分ぐらいですが、南口はあまりおもしろくありません。 by 夏への扉さん
コストパフォーマンス:
4.25
3種のお料理とデザートまたはコーヒーで1000円は安い by 夏への扉さん
サービス:
3.25
めずらしく、テーブル会計 by 夏への扉さん
雰囲気:
3.25
椅子の柄が残念。 by 夏への扉さん
料理・味:
3.75
工夫されていますが、まあまあかな。 by 夏への扉さん
バリアフリー:
4.00
観光客向け度:
3.00
  • 落ち着いた雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    隣がムエタイ教室で、ひっそりとした入り口なので少しわかりにくいです。
    ランチは900円くらいでした。スープ、パン、サラダ...  続きを読む、メイン、デザートなので、お得な感じがします。
    牛の赤ワイン煮を食べましたが、お肉がホロホロとして、おいしかったです。お酒のメニューもありましたので、次は、ランチタイムでも飲みたいなぁと思います。  閉じる

    投稿日:2015/01/01

  • 中野に行く用事があったので、ネットで調べてランチに行きました。
    中野五差路へ行けばすぐ見つかると思ったのですが、ちょっと...  続きを読む道を入らないとわかりませんでした。

    この日のランチは 

    ・蕪と柿のカルパッチョ
    ・ニンジンと大根のポトフ、

    ・メイン(三種の中から選択)
         舌平目と魚のムースのキャベツ巻、
         豚肩ロースのロースト
         牛肉の赤ワイン煮(+200円)

    ・デザートかコーヒー
         ディラミス
         オレンジ風味のプリン
         チョコレートのアイス
         レモンのシャーベット
         コーヒー
        (デザートとコーヒー両方の場合は+200円)

    1000円でこれだけ変わった料理が楽しめるのは楽しいです。

    蕪と柿のカルパッチョはアイディアは良いけれど、薄切りにしただけで家でもできるかな。
    ニンジンと大根のポトフは、もっと柔らかくしてほしかった。
    中身が魚のキャベツロールは、初めて! これは美味しかった。

    メインの説明されたけれど、私はキャベツ巻きに決めていたので必要ありませんでした。
    牛肉がバラ肉だとわかって未練が消えたけれど。(笑)
    でも、他のテーブルに運ばれていたのを見たらおいしそうでした。

    残念なのは、黒い椅子の背にある赤い花の絵。
    フレンチ?なのに中華っぽいイメージで好きになれませんでした。

    他に、吉祥寺・立川北にも店舗があります。
      閉じる

    投稿日:2013/12/02

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

千年葡萄家について質問してみよう!

中野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • こりんさん

    こりんさん

  • 夏への扉さん

    夏への扉さん

周辺のおすすめホテル

中野 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP