1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. エール・エル 有楽町イトシア店
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※エール・エル 有楽町イトシア店は閉鎖しました

エール・エル 有楽町イトシア店

グルメ・レストラン

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

エール・エル 有楽町イトシア店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11209313

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
エール・エル 有楽町イトシア店
住所
  • 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア B1F
営業時間
11:00~21:00
休業日
不定休(有楽町イトシアに準ずる)
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

銀座・有楽町・日比谷 グルメ 満足度ランキング 894位
3.25
アクセス:
4.50
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.00
雰囲気:
3.50
料理・味:
4.00
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.00
  • 神戸のワッフル

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    神戸のワッフル専門店が、イトシアに入っていました!

    小さなワッフルですが、
    ブロックのおもちゃのようなフォルムが可...  続きを読む愛いワッフルです。
    味のフレーバーも多くて、迷います!
    自分用に、『マーマレードブリュレ』と『もものチーズケーキ』のワッフルを買いました。
    どちらも爽やか系のクリームで美味しかったです。

    二口で食べれるくらいの大きさなので、
    しっかり味あわないと、あっと言う間に食べ終えちゃいます(笑)
      閉じる

    投稿日:2017/11/28

  • イトシアB1Fにある神戸発のスイーツ屋さん。
    ふわふわのワッフル生地でクリームをサンドしたワッフルケーキがとても美味しい...  続きを読む
    見た目が華やかな上,一口サイズで個包装されていて,手土産にぴったりです。
    消費期限が翌日なので気を付けて。

    ワッフル1個で100円~130円。
    ワッフル10個セットで1170円。
    現金のみで,カードは使えませんでした。

    ちなみに,創業25周年記念期間の11/25~12/1は,ワッフルケーキがすべて100円になるそう。  閉じる

    投稿日:2016/11/20

  • ワッフル

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    神戸のワッフルケーキ専門店です。ふわふわのワッフル生地に季節に合わせたフレーバーのクリームを挟んである商品が有名です。要冷...  続きを読む蔵商品なので、誰かに差し入れしたい場合はクッキーのようなコロコロワッフルを差し入れすることもあります。東京限定のかわいいパッケージがありました。  閉じる

    投稿日:2016/10/02

  • ワッフルのお店

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    神戸のワッフルのお店で最近東京でもどこでも買えるようになりました。クリームが挟まっているワッフルサンドと日持ちするコロコロ...  続きを読むワッフルが主力商品です。リラックマとコラボしていたり、東京限定の商品が出ていてちょっとしたギフトにぴったり。個人的にはワッフルサンドが好きです。  閉じる

    投稿日:2016/09/29

  • ワッフル・ケーキの店 R.L (エールエル)では、ワッフルの味として、おすすめなのが、この抹茶味ですね、アメリカンコーヒと...  続きを読むとても相性が良くて、いくつも食べる事のできるそんな一品です。ぜひ、一度、食べに行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/06/07

  • 色鮮やかでかわいいワッフルです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    ここのワッフル・ケーキの店、RLさんは、東京メトロ日比谷駅A0出口から、あるいは東京メトロ銀座駅のC4出口から2分くらいの...  続きを読むところにある、イトシアの地下一階、フードアベニューの一角にあります。日比谷線のA0出口はこの地下につながっているので、雨などにぬれずにここまで移動できます。ワッフルといっても生地がしっとりめのスポンジに似ていて、やわらかくて好みの味です。クリームが挟んであるのですが、そのクリームの種類が多くてすべて食べたくなります。マロンクリーム、おすすめです。

      閉じる

    投稿日:2013/07/02

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

エール・エル 有楽町イトシア店について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 2004pbさん

    2004pbさん

  • じゅーしーさん

    じゅーしーさん

  • デゴイチさん

    デゴイチさん

  • でんさん

    でんさん

  • KazuKotaさん

    KazuKotaさん

  • Shiさん

    Shiさん

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP