1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 宗像・古賀
  6. 宗像・古賀 グルメ
  7. 小松屋
宗像・古賀×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

小松屋

グルメ・レストラン

宗像・古賀

このスポットの情報をシェアする

小松屋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10870907

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
小松屋
住所
  • 福岡県福津市宮司1108
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

宗像・古賀 グルメ 満足度ランキング 1位
3.31
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
3.67
サービス:
3.67
雰囲気:
4.00
料理・味:
3.88
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
4.75
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    小松屋さんで白餅を買いました

    4.5

    • 旅行時期:2024/01
    • 投稿日:2025/04/21

    2024.1.13.に宮地嶽神社を詣で 帰りに三軒のお店で 松ケ枝餅を買って帰りました。他の2件で 草餅を買ったので 小松...  続きを読む屋さんでは 白餅を買いました。他の人もいろいろなお店で 松ケ枝餅を買いましたが、その日の感想は 小松屋さんの松ケ枝餅が一番ふっくらと厚さが厚く焼き目も美味しそうに付いている感じがしました。粒餡でとても美味しかったです。  閉じる

    むっちゃん

    by むっちゃんさん(女性)

    宗像・古賀 クチコミ:4件

  • 小松屋、松ヶ枝餅

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/10(約7ヶ月前)
    • 0

    宮地嶽神社の参道には松ヶ枝餅の幟をたてた店が数軒ありました。どうやらここの名物らしい。どの店がおいしいのかわからないので最...  続きを読むも参道の入口に近かった小松屋でひとつ買い求めてテイクアウト。
    松ヶ枝餅とは中にあんこが入った焼き餅でした。普通とよもぎの2種類からよもぎを選択。私にはあんがちょっと甘い。それと、せっかく表面を焼くのなら、もうちょっとしっかり焼いてパリッとさせてほしいかな。  閉じる

    投稿日:2024/11/25

  • 小松屋さんで白餅を買いました

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 44

    2024.1.13.に宮地嶽神社を詣で 帰りに三軒のお店で 松ケ枝餅を買って帰りました。他の2件で 草餅を買ったので 小松...  続きを読む屋さんでは 白餅を買いました。他の人もいろいろなお店で 松ケ枝餅を買いましたが、その日の感想は 小松屋さんの松ケ枝餅が一番ふっくらと厚さが厚く焼き目も美味しそうに付いている感じがしました。粒餡でとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2024/01/15

  • 松ヶ枝餅

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    宮地嶽神社の参道入口にある商店で、名物「松ヶ枝餅」を売っていました。
    作り置きを売るのかな?と思いきや、まんじゅうを型に...  続きを読むに入れて、焼きを入れてくれるサービスが良かったです。前日、大宰府で梅ヶ枝餅を、食べましたが「松ヶ枝餅」の方が甘くなさすぎず美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2023/03/23

  • 出来立てが美味しい松ヶ枝餅\(^-^)/

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

    宮地嶽神社の通りのお店で何件か
    松ヶ枝餅が売っています。

    地元の友人によると、
    松ヶ枝餅は梅ヶ枝餅に似てるけど、...  続きを読む
    松ヶ枝餅の方が美味しい!
    かつ、ここの「小松屋」さんが
    美味しいとのことでこちらで購入(^o^)

    出来立ては熱々で美味しい~。
    あんがたっぷりです。
    正直、梅ヶ枝餅との違いは
    よく分かりませんでしたが、
    とても美味しいのは間違いない!

    次回はよもぎ味もチャレンジしたいです。  閉じる

    投稿日:2018/09/09

  • 出来立てが美味しいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約10年前)
    • 0

    宮地嶽神社の名物と言えば松ヶ枝餅。
    こちらの小松屋さんで購入しました。
    松ヶ枝餅には白餅と、生地によもぎを練りこんだよ...  続きを読むもぎ餅がありますが、
    よもぎ餅派ですので。
    出来立てのあつあつを頂きました。
    他のお店の松ヶ枝餅と食べ比べながら、宮地嶽神社を散策すると楽しいと思いますよ。  閉じる

    投稿日:2016/05/15

  • お餅や

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約11年前)
    • 0

    宮地嶽神社の参道にあるお土産屋さんになります。
    参道に入るとすぐに小松屋を発見しました。
    お店では松が枝餅を販売しています...  続きを読む
    普通の梅が枝餅のような白いものと、よもぎの二種類があります。
    よもぎの割には色が薄いかなと感じました。  閉じる

    投稿日:2014/07/01

  • 小松屋 福津

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約11年前)
    • 0

    小松屋は、宮地嶽神社の参道にあるお土産物屋さんです。参道に入って一軒目にあり、松が枝餅を販売しています。
    松が枝餅は、こち...  続きを読むらのお店も普通の餅とよもぎの二種類あります。どちらも105円。よもぎの松が枝餅は、他店よりも色が薄めでした。松が枝餅は、梅ヶ枝餅と違って店毎にそんなに味の差がないような気がします。  閉じる

    投稿日:2014/02/06

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

小松屋について質問してみよう!

宗像・古賀に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • むっちゃんさん

    むっちゃんさん

  • kamomeiさん

    kamomeiさん

  • Marukunさん

    Marukunさん

  • 又八郎さん

    又八郎さん

  • rinoruさん

    rinoruさん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

宗像・古賀 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP