1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 グルメ
  7. にほんばし 越州
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※にほんばし 越州は閉鎖しました

にほんばし 越州

グルメ・レストラン

日本橋

このスポットの情報をシェアする

にほんばし 越州 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10792317

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
にほんばし 越州
住所
  • 東京都中央区日本橋2-2-16 共立日本橋ビル B1F
営業時間
[月~金]
11:30~14:00 (L.O.13:30)
17:00~21:00(L.O.20:00)
休業日
土曜日・日曜日・祝日
予算
(夜)6,000~7,999円
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

日本橋 グルメ 満足度ランキング 605位
3.24
アクセス:
5.00
コストパフォーマンス:
5.00
サービス:
5.00
雰囲気:
5.00
料理・味:
5.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
0.00
  • 夜でもへぎそばが食べられた

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 25

    二次会のお店を探していたら入口付近で呼び込みの声、とりあえずこちらのお店に入店することにしました。店内は店名の漢字の通り新...  続きを読む潟のお店で、新潟で造られた日本酒がずらりメニューに並びます。あとで分かったのですが朝日酒造が経営するお店だそうです。さらに小腹が空いてきたので頼んだのは新潟名物の「へぎそば」、数年ぶりに美味しいこのそばを食べられ入店してよかったです。
      閉じる

    投稿日:2019/01/21

  • 新潟の名物

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    新潟の名物が食べられるとあってランチに出かけました。食べたかったのはタレカツ丼。へぎそばとのセットで注文しました。へぎそば...  続きを読むはまずまずのおいしさでしたが、やっぱりタレカツうまいですね。甘いソースがたっぷりとしみているのに衣がサクサク。不思議です。  閉じる

    投稿日:2018/01/12

  • 美味しいご飯!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    ランチはそばを中心に1000円程度で食べられます。お米は新潟直送のコシヒカリでおいしさが際立っています。夜は居酒屋にもなり...  続きを読むますので、新潟の美味しいお酒を楽しめます。日本橋駅から近いので、とても便利です。  閉じる

    投稿日:2017/06/28

  • 越後銘酒「久保田」の蔵元「朝日酒造」の直営店です。東京内に6店舗ありますが、その内の「越州 にほんばし店」を訪れました。
    ...  続きを読む

    さすがに越後銘酒「久保田」の蔵元直営店だけあって、お酒の品揃えが豊富です。種類が豊富なだけで無く、“(3種類)飲み比べセット”もあります。
    お料理も、新鮮なお造り、新潟の郷土料理の『のっぺ』や『氷頭生酢』、栃尾名物の『ジャンボ油揚げ』、酒蔵ならではの酒粕などで漬け込んだ『越後漬』など、どれを頼んでもハズレがありません。出汁が丁寧に取られていて、美味しいからでしょうか。〆に頼んだ『越州そば』も喉ごしも良く、美味しくいただきました。


      閉じる

    投稿日:2014/04/21

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

にほんばし 越州について質問してみよう!

日本橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • てくてくさん

    てくてくさん

  • SHINさん

    SHINさん

  • ブラリさん

    ブラリさん

  • kuritchiさん

    kuritchiさん

周辺のおすすめホテル

日本橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP