1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 グルメ
  7. シターラ ティアラ 新宿本店
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

シターラ ティアラ 新宿本店

グルメ・レストラン

新宿

このスポットの情報をシェアする

シターラ ティアラ 新宿本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10791650

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
シターラ ティアラ 新宿本店
住所
  • 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
予算
(夜)~999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

新宿 グルメ 満足度ランキング 449位
3.3
アクセス:
3.33
コストパフォーマンス:
3.00
サービス:
3.00
雰囲気:
3.33
料理・味:
3.33
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.00
  • シターラ ティアラ 新宿本店

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    新宿にあるシターラ ティアラ 新宿本店。
    青山に本店がある。
    人気のナンはイベント時には限定商品もあるのでタイミングが...  続きを読む有れば購入をオススメする。カレー類以外も量り売りが出来るので少しずつ購入して色んな味を楽しめる。  閉じる

    投稿日:2022/07/09

  • カレーをテイクアウト

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    たまには本格的なインドカレーを自宅で食べたいと思い、新宿伊勢丹の食料品売り場に立ち寄りました。数種類のカレーのルーをはじめ...  続きを読む、タンドリーチキンやシシカバブや、カリフラワーの焼いたものなどを販売しています。  閉じる

    投稿日:2021/06/17

  • インドカレーのデリショップ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    伊勢丹の地下にあるインド料理のお店です。
    インドカレーもとても美味しそうだったのですが、普段食べられない物を買って帰りた...  続きを読むいと思い、「ほうれん草のサモサ」と「ナンドッグ」を購入しました。
    特にナンドッグが美味しかったです!
    持った時にかなりずっしりしていると感じましたが、これ1つでお腹いっぱいになる位のボリュームがありました。
    もちもちしたナンと中のタンドリーチキンのお味がよかったです。
    野菜もたっぷり入っていて大満足でした。  閉じる

    投稿日:2020/11/14

  • ビリヤニ、サモサ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    新宿伊勢丹の地下にあるシターラ。インド料理が並ぶテイクアウト店で、ハロウィンっぽーい商品を見つけました。

    「野菜ビリ...  続きを読むヤニ」1296円(税込)と「パンプキンサモサ」388円(税込)です。野菜ビリヤニは、小玉のかぼちゃの中をくりぬいて、ついでに目や口のくりぬいて、ジャックオランタンになっています。

    その中に、かぼちゃ、さつまいも、しめじなどが入ったビリヤニが入っています。ぱっと見、そんなに量はなさそうだったけれど、割ってみると、あら、パツンパツンにつまっていました。美味しい。周りのかぼちゃもほっくりと甘くて美味しかったです。

    サモサは、黒い薄いナンみたいなのを表面にくっつけて揚げてあるみたい。おばけを象ってると思われる。中にはかぼちゃ、枝豆、じゃがいも?の入ったかぼちゃフィリングがみっちり。

      閉じる

    投稿日:2019/12/31

  • 美味しいナンロール

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    新宿伊勢丹の地下にあるお店です。
    本格カレーが売っているお店で、とてもいい匂いがしていました。
    今回は、ナンロールを購...  続きを読む入。厚めのナンで、タンドリーチキンと彩りがいい野菜やピクルスが巻いてあります。ボリュームがあって、お腹一杯になりました。とっても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/08/16

  • 家族連れが多かったです

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    レストラン街という場所柄か、家族連れ、そして子どもが多かったです。
    味がかなりマイルドなので、子どもでも大丈夫な感じです...  続きを読む。私たちはどちらかというと飲みモード。
    クラフトビールフェアをやっていて(レストラン街全体のイベントのようでした)、色々と楽しみました。  閉じる

    投稿日:2018/04/18

  • 伊勢丹のテイクアウト

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    最近、とても気に入っているお店。三越にも入っていて 本店に早く行きたくて仕方がありません。チキンビリヤーニのセットが大好き...  続きを読むです。ナンは薄くチャパティみたいです。ヨーグルトラッシーはスパイシーで濃厚で良いですね。普通のサフランライスは普通かなと思います  閉じる

    投稿日:2017/08/03

  • ロール

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    ここのナンロールが好きです。
    厚めのナン生地でグルっとつつんであり、すごくボリューミーです。
    見た目はそこまでじゃない...  続きを読むんですが、これ1つで一食分余裕です。
    今回はプレーン・タンドリーチキン、ほうれんそう・ベジタブル、ゴマ・ピリ辛チキンがあり、ゴマナンのに。

    あと、ロティでチキンをロールしたラップサンドもどきもあり、ロティがすごくこうばしくておいしかったです。  閉じる

    投稿日:2016/09/08

  • 伊勢丹のインド

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    高島屋や品川駅、上野駅に入っているインド料理屋さんです。
    インド料理、カレーのテイクアウトってどうなのかな?とは思うので...  続きを読むすが、惣菜系や期間限定で面白い商品があったりで、ついつい買ってしまいます。

    サモサ、タンドール料理各種(エビが好き)、ナンロールあたりがリピ商品です。  閉じる

    投稿日:2016/03/23

  • とってもすっきり感があります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    ここのシターラ・ティアラさんは、JR新宿駅東口から五分くらい、東京メトロ新宿駅のB5出口に連結している、伊勢丹デパートの地...  続きを読む下一階、食料品コーナーの一角にあります。デパ地下では本当に珍しいと思えるインドのカレーやナン、お惣菜などのお店です。街中で見かけるインド料理屋さんは原色のゴチャゴチャ感があるのですが、それに反してここはとてもすっきりした素敵なお店です。とってもヘルシーな3種の豆のサモサ、おいしかったです。
      閉じる

    投稿日:2013/11/26

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

シターラ ティアラ 新宿本店について質問してみよう!

新宿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • yu_anriさん

    yu_anriさん

  • tabi47さん

    tabi47さん

  • ショコラッテさん

    ショコラッテさん

  • ramramさん

    ramramさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新宿 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP