1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 グルメ
  7. 御笠山
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

御笠山

グルメ・レストラン

新宿

このスポットの情報をシェアする

御笠山 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10741181

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
御笠山
住所
  • 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
予算
(夜)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

新宿 グルメ 満足度ランキング 1083位
3.22
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.00
雰囲気:
3.00
料理・味:
3.83
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.50
  • 御笠山文明堂どらやき

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    伊勢丹のデパ地下、和菓子売り場のコーナーの一角にあります。割合、ひっそりした場所。どら焼きがショーケースに並んでいます。文...  続きを読む明堂というと、正直結構西友とかスーパーにもお店があって、気軽に買えるどら焼きですが、新宿伊勢丹の御笠山文明堂のどらやきはそのあたりとは異なる趣。生地がふわっとしていて、あんこがしっとりしていた。  閉じる

    投稿日:2017/07/24

  • モチモチ生地

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    期間限定の茶々を買いました。
    抹茶味かと思いきや抹茶や玄米茶のブレンド!
    甘すぎず、茶も主張過ぎずの白餡ベースでしたが...  続きを読む、生地がモチモチで美味しかったです。
    小ぶりなので、ちょっと食べたいときに満足。
    どら焼き好きの方には、かなり物足りないかもしれません(笑)
    特に、こだわりの無い私には大きさと甘さは適度でした。
    あと、伊勢丹限定で新宿の工場で作ってる?と言うのがなければ買わないかも…
    でも、洋菓子風でもなく和菓子として安心して食べられる味でした。

    スティック状のどら焼きパイナップル味は、パイナップルケーキ買った方が美味しいと思います。
    白餡とパインがカステラ生地にサンドしてあるだけで普通。
    値段より安っぽい味かなぁ。  閉じる

    投稿日:2015/05/03

  • 究極のどらやき!?

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    ここの御笠山さんは、新宿駅東口から4分くらい、また、東京メトロ新宿三丁目駅から直結している新宿伊勢丹の地下1階、フードコー...  続きを読むトの中にあります。三笠山で有名な文明堂さんの伊勢丹限定ブランドで、三笠ではなく、御笠と書きます。しかもてん書体なんですね。文明堂が最も自信のある三笠山にこの名前を使うことにしたとか。その一押しの御笠山も絶品ですが、スティックどら焼きも発想が奇抜ですごくおしゃれですね。
      閉じる

    投稿日:2014/03/29

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

御笠山について質問してみよう!

新宿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まんごさん

    まんごさん

  • rararamさん

    rararamさん

  • Shiさん

    Shiさん

周辺のおすすめホテル

新宿 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP