window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 雨宝院
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

雨宝院

寺・神社・教会

今出川・北大路・北野

このスポットの情報をシェアする

雨宝院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10654743

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(24件)

  • 桜の時期がいいですよ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約10年前)
    • 0
    愛さんさん

    by 愛さんさん(女性)

    今出川・北大路・北野 クチコミ:120件

    今出川通沿い今出川浄福寺バス停から北大路方面に徒歩6分ほどの所に雨宝院があります。高野山真言宗の寺院でガイドブックなどでは...  続きを読む紹介されていなかったので、はじめて伺いましたが、こじんまりとした境内には桜の木々があり開花を想像してしまいました。開基は醍醐天皇から諡号が贈られた弘法大師(空海)です。次回は是非、素晴らしい開花時期に訪ねてみたいと思います。
      閉じる

    投稿日:2015/12/19

  • 知る人ぞ知るの名桜です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0
    たびたびさん

    by たびたびさん(男性)

    今出川・北大路・北野 クチコミ:329件

    嵯峨天皇の病気平癒を弘法大師空海が祈願し、六臂の歓喜天(聖天)を安置した大聖歓喜寺が始まりとされる寺。ただ、ここが有名にな...  続きを読むったのはもう一つの桜の件。御衣貴という品種で、花の色が緑。ただ、ここの緑は、いろんな条件があってのことだと思いますが、緑の色が濃いのだそうです。知る人ぞ知るの名桜です。  閉じる

    投稿日:2012/12/12

  • 遅咲きの桜が楽しめます

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約13年前)
    • 0
    Jeanさん

    by Jeanさん(非公開)

    今出川・北大路・北野 クチコミ:3件

    4月の中旬過ぎだったため、京都で桜を見るのは諦めていたところ、ネットで雨宝院のことを知り、訪ねてみました。
    「隠れた桜の...  続きを読む名所」とのことでしたが、あまり広くない敷地内は観光客でいっぱいでした。
    ここにはたくさんの種類の桜があり、有名な「御衣黄(緑の八重桜)」を含め、ほとんどの桜は見頃を過ぎていましたが、それでも十分満足できました。
    おそらく桜の時期以外は地元の方しか訪れない静かなお寺なのだと思います。
      閉じる

    投稿日:2014/06/24

  • 雨宝院(西陣聖天宮)

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/06(約15年前)
    • 0
    nomonomoさん

    by nomonomoさん(男性)

    今出川・北大路・北野 クチコミ:204件

    「西陣の聖天さん」です。

    投稿日:2010/06/28

21件目~24件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP