1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 新城
  6. 新城 観光
  7. 設楽原歴史資料館
新城×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記

設楽原歴史資料館

美術館・博物館

新城

このスポットの情報をシェアする

設楽原歴史資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10601369

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

設楽原の戦い、火縄銃、岩瀬忠震(いわせただなり)、火おんどり、に関する資料などを展示しています。

施設名
設楽原歴史資料館
住所
  • 愛知県新城市竹広字信玄原552
電話番号
0536-22-0673
アクセス
三河東郷駅 徒歩 15分
新東名高速道路新城IC 車 5分 国道151号線経由
予算
【料金】 大人: 300円 団体割引あり。 中学生: 100円
その他
【規模】入館者数(年間):4万人
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

新城 観光 満足度ランキング 5位
3.32
アクセス:
2.86
駐車場あります。 by 城megrist PINchanさん
コストパフォーマンス:
3.77
入館料は単独なら330円ですが、長篠城址史跡保存館(220円)との共通券なら440円 by yoshiさん
人混みの少なさ:
4.40
長篠城址史跡保存館に比べ、見学者は少なかったです。 by yoshiさん
展示内容:
3.60
火縄銃の展示は、量だけでなく質も日本一の規模だそうです。 by yoshiさん
バリアフリー:
3.33
  • 長篠の戦いの展示が豊富

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    織田・徳川連合軍が柵と鉄砲で武田軍を退けた設楽原から小高い丘を登った場所にあります。

    長篠城の攻防戦、設楽原の戦いの...  続きを読む展示が当然ながら中心になっています。

    長篠城と設楽原の位置関係や陣を敷いた場所の様子、織田・徳川軍が使用した鉄砲などの展示の他、この地が生んだ明治の偉人などのコーナーがありました。

    屋外には信玄塚の他、閻魔大王の像などもあり、スピリチュアルな感じがしました。  閉じる

    投稿日:2023/11/23

  • 勉強になる

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    信玄塚にある資料館で、館内には長篠の戦いで用いられたモノに限らず多種多様の火縄銃が展示されていました。
    さらに具足などの...  続きを読む展示物が豊富で、勉強になりました。
    館内の撮影は可能で良かったです。
    資料館の駐車場を拠点に戦跡散策がオススメです  閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • 日本一の規模を誇る火縄銃展示

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    長篠城址史跡保存館の見学後に、車で10分程の設楽原歴史資料館を訪れました。
    この施設は、「設楽原の戦い」など、地元の歴...  続きを読む史資料を中心に展示されていますが、目を引いたのが、火縄銃の展示で、量だけでなく質も日本一と言われる規模だそうです。
    また、近くには、再現された馬防柵があり、帰りに立ち寄ってみました。
    尚、入館料は単独なら330円ですが、長篠城址史跡保存館(220円)との共通券なら440円とお得になります。
      閉じる

    投稿日:2022/06/10

  • 火縄銃、古式銃がたくさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    長篠城址史跡保存館のあとに行きました。
    同じような感じかと思って行きましたが、こちらは火縄銃、古式銃などが、比べ物になら...  続きを読むないくらいたくさん展示してあり、合わせて見た方が良いですね。
    外観も造りが特徴的です。駐車場のフェンスも馬防柵っぽいです。
    入り口にある家康公と写真が撮れるパネルもあり、ほんとに棒を持っているみたいに映ります。
    見落としがちですが、エレベーターから屋上にも行けて、馬防柵まで見渡せます。  閉じる

    投稿日:2021/06/14

  • 織田・徳川 VS. 武田 設楽原古戦場

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    要衝の城 長篠城を攻めたてていた武田勝頼。
    織田・徳川軍の到着で武田軍は長篠城の囲みを解いて主力を設楽原へ移動し 連合軍...  続きを読むと対峙。
    鳶ケ巣山への奇襲攻撃で背後を突かれた武田軍は織田・徳川が築いた馬防柵に向かって突撃したものの 多数の火縄銃の前に多くの将と兵を失って衰退。
    戦国最強と謳われた武田騎馬隊の、終わりの始まりの場所かな…。


      閉じる

    投稿日:2020/07/06

  • 新城市にある歴史資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    新東名高速道路新城ICから5分程度の場所にあり、駐車場は広く無料です。入館料は300円ですが、長篠城址史跡保存館との共通券...  続きを読むがあり400円でした。長篠・設楽原の戦いなどの資料展示や、数多くの火縄銃などが展示してあり、その歴史も学べました。入館者は少なく静かな中ゆっくりと見学できました。  閉じる

    投稿日:2020/01/26

  • 貸切状態で見学

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    もっくる新城内の観光案内所で知ってこちらに来ました。
    夏休みの土曜日午後、誰もおらず貸し切り状態でしたw
    館内は、長篠...  続きを読む・設楽原の戦いの文献や火縄銃の展示、近くから出土された鉄砲玉なんてのもありました。
    そして存じ上げませんでしたが、幕末時に日本を開国に導いたという岩瀬忠震が新城ゆかりの人物だそうで、外には銅像もありました。
      閉じる

    投稿日:2018/09/13

  • 火縄銃がいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約7年前)
    • 0

    設楽原古戦場跡にある歴史博物館です。火縄銃の展示が充実しており、大砲(おおづつ)、短筒、火矢筒などバリエーションも豊富でし...  続きを読むた。なかでも、野田城在城中の武田信玄を狙撃したとされる「信玄砲」は目を惹きます。銃身のみですが、国内現存最古の鉄砲と言われています。真偽のほどは別として十分楽しめることができる施設です。  閉じる

    投稿日:2020/11/24

  • でっかい火縄銃の展示も

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    長篠・設楽原の戦いにまつわるコーナーとして、「設楽原の戦い」、「火縄銃」の二つのコーナーがやはり一番興味があったところです...  続きを読む
    火縄銃に関しては質、量ともに日本一の規模ですので、見たことがないような、でっかい火縄銃まであります。  閉じる

    投稿日:2017/08/10

  • コスパは高めで空いてます

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 3

    長篠の合戦で決戦の闘いとなった設楽原の決戦場の一角に立てられています。入場料は300円と良心的。見応えはそれなりという感じ...  続きを読むです。信長、家康隊の鉄砲による戦術が大きな決め手となった決戦にちなみ、資料館には数多くの火縄銃が展示されています。屋上からは再現馬防柵や決戦場が見渡せます。  閉じる

    投稿日:2016/07/05

  • 桜がきれい

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 1

    信長の鉄砲隊と武田の騎馬隊との戦いで有名な長篠の戦いの跡にある博物館です。ずらりと火縄銃蛾ならんでいますが、なかには武田信...  続きを読む玄を撃ったとされる銃もあり、歴史好きにはたまりません。建物の裏には、戦いの戦死者を葬った信玄塚もあり、必見です。今日行きましたが、桜がとてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2016/04/02

  • 火縄銃が数多く展示

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    長篠城址史跡保存館との共通入場券が400円でお得です(単独では300円)。火縄銃の展示が多く、長篠の戦いで使用されたものだ...  続きを読むけではなく、とても充実しています。また、幕末に日米修好通商条約調印の立役者として活躍した、岩瀬忠震のコーナーもあります。  閉じる

    投稿日:2016/01/11

  • 設楽原歴史資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    駅から徒歩12分ほどでした。
    1階が資料展示スペースになっていて、長篠の戦いやその戦いで活躍した鉄砲の数々の展示がメインで...  続きを読むした。
    また、屋上に上がることもでき、古戦場周辺の景色を眺めることができます。
    ただ、馬防柵など合戦場の跡地は歩いて遠くないので、実際に見に行ったほうがいいです。  閉じる

    投稿日:2015/04/10

  • 設楽原古戦場にある歴史資料館です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約10年前)
    • 1

    長篠城に来たついでに寄りました。
    設楽原古戦場にある歴史資料館です。広めの駐車場あります。
    甲冑や火縄銃の展示あり、長...  続きを読む篠・設楽原の戦いについての解説もあり。
    火縄銃は実際に持って体験できるところがあるので、子供たちは大喜び!!
    重いんですよね、火縄銃。
    屋上からは、このあたり一帯を見ることが出来まして、馬防柵も見えますよ!激戦地だったんだろうなぁ・・・と胸が熱くなりました。  閉じる

    投稿日:2017/12/08

  • 火縄銃がたくさん展示されています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    長篠の戦いの様子は、決戦場を望む丘の上にある資料館で詳しく知ることが出来ます。
    多くの火縄銃が展示されていて鉄砲の伝来か...  続きを読むらその後の火縄銃の歴史を展示紹介しています。
    平日の昼間でしたが、館内は我々以外に客はなくてゆっくり見て回ることが出来ました。
      閉じる

    投稿日:2014/07/31

  • 設楽原の決戦場を望む丘にある資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    設楽原の戦いを望む丘の上にある資料館。近くに来ると建物がいくつかあるのでいつも迷ってしまいます。戦国時代から江戸時代にかけ...  続きを読むての火縄銃や資料が展示されています。

    地元の出身で日米修好通商条約調印の立役者である岩瀬忠震の資料も展示されており、初耳の情報でした。  閉じる

    投稿日:2013/09/22

  • 信玄を撃ったといわれる鉄砲も

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約12年前)
    • 0

     設楽が原の合戦の様子を伝える資料館です。数多くの鉄砲がありましたが、中でも、武田信玄を撃ったといわれる鉄砲があったのには...  続きを読む驚きました。武田軍が野田城を包囲していた籠城戦のとき、毎夜、城内の笛の名人が吹く笛の音を聞いていた信玄を、城内から鉄砲で撃ったというものです。この話を歴史小説で読んだこともあり、感慨を覚えました。  閉じる

    投稿日:2013/05/28

  • 長篠の戦いが学べる

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約13年前)
    • 0

     長篠城祉にある資料館。城跡自体、幹線道路沿いに駐車場がありますが、その駐車場の目の前にこの資料館はあります。小ぶりな資料...  続きを読む館ですが、入館料は210円と格安。中には長篠の戦いに関する遺品や文献などが展示されています。長篠城籠城のときに使った血染めの陣太鼓や有名な鳥居強右衛門磔刑の図など、戦いの様子が分かる展示内容です。歴史マニアにおすすめです。  閉じる

    投稿日:2012/05/29

  • 日本の歴史が中世から近世に変わった場所です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/03(約16年前)
    • 0

    1575年織田徳川連合軍と武田軍が決戦した地であり、数ある古戦場の内、稀有に地形が往時と変わっていない場所でもある。
    ...  続きを読む料館は武田軍が布陣した辺りです。資料館屋上から織田徳川軍側を臨みます。
    アクセスとしてはJR飯田線「三河東郷」駅から徒歩で周遊できます。所要時間は約90分程度です。
    無人駅降りると大きな看板があり、順路が示されています。
    東方の丘陵部を上ります。首洗池,首塚を過ぎて設楽が原歴史資料館へ。
    そこから武田軍と同じように丘陵を降りて佐久間軍と馬場真田軍が激闘した北方主戦場へ。連吾川沿いには田畑が広がり建物が少ないので広い視野が意外に狭く見えます。
    連吾川沿いに下ると直ぐに馬防柵(復元)へ。一部は往時の土塁も残っています。背後の丘陵部が徳川家康の本陣だった箇所です。
    そこから更に連吾川を下れば大久保軍と山縣軍の激闘した南方主戦場です。
    そこからJR飯田線沿いに三河東郷駅へ。  閉じる

    投稿日:2011/07/24

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

設楽原歴史資料館について質問してみよう!

新城に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • うさおさん

    うさおさん

  • yoshiさん

    yoshiさん

  • ざわわさん

    ざわわさん

  • mikuwankoさん

    mikuwankoさん

  • やっちまさん

    やっちまさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新城 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP