1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 有明・新木場
  6. 有明・新木場 グルメ
  7. アルポルト
有明・新木場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※アルポルトは閉鎖しました

アルポルト

グルメ・レストラン

有明・新木場

このスポットの情報をシェアする

アルポルト https://4travel.jp/dm_shisetsu/10162985

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
アルポルト
住所
  • 東京都江東区有明3-1-28 有明パークビル 2F
営業時間
ランチ 火~金 11:00~15:00(L.O.14:00)
ランチ 土・日・祝 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~22:00(L.O.21:00)
休業日
月曜日
予算
(夜)4,000~4,999円
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

有明・新木場 グルメ 満足度ランキング 77位
3.22
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
2.50
サービス:
3.13
黒服の役割がまったく果たせていません。 by kirinbxxさん
雰囲気:
3.25
たまたまこの日がそうだっただけかも知れませんが by kirinbxxさん
料理・味:
3.63
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
4.00
  • 味はともかくとして、雰囲気とサービスは??

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 1

    レシピは大いに参考にさせてもらっている片岡護シェフですが、本店を訪れるのは初めてでした。日頃いい魚介類が食べられない豪州に...  続きを読む住み、なおかつ翌日に北島亭を控えているので最初から肉ではなく魚介中心で食べようと決めて訪れました。

    まずは妻が食前の薬を飲むために水を所望すると、コップに開栓済みのガラス瓶から水が注がれます。あとでみるとこれはしっかり料金がついていました。これまで百を超えるレストランンで薬の為の水をお願いしてきましたが(はっきり、「薬を飲むので」と言っています)有料の水を供されたのは初めてです。

    黒服を着た男女それぞれ1名ずつはまったく我々に興味を示さず、注文を取りに来たのはまだ若いベストを着たスタッフ。観察していると、他のテーブルも黒服が注文をとっているわけではないところもありましたので、これがこの店のやり方なのでしょうか。

    3種のコースには嫌いな食材が入っており、聞いてみるとそれを別の料理と変えてくれるようでもないのでアラカルトで。前菜盛り合わせ、パスタを2種類、メインに魚介のグリルの盛り合わせというオーダーです。それぞれの料理の味については何ら非の打ち所はなく、前菜のうちいくつかは特に素材の良さや調理の巧みさが窺えてさすが、と思わせる出来でした。

    しかしそれを完全にダメにしているのがサービスです。

    例えば、ワインリストを眺めて食前にとグラスのスプマンテを頼み、ちょっとワインリストをテーブルに置くと何も言わずに下げてしまおうとします。普通はワインを飲むかどうか、確認するものでしょう?

    さらにじっくりとワインリストを見て、テーブルに置いたのに誰も来ない。普通は、食事の注文を終えたころを見計らってソムリエが来るものでしょう。しばらくたって誰も来ないのでキョロキョロとあたりを見回し、男性の黒服と目があってもナンの反応もなし。仕方ないので通りがかったスタッフにソムリエを呼んで貰う羽目に。

    その後も気が利かないこと、この上も無く何か用事があるたびにキョロキョロ、手を上げたり声を出して呼ばなければ誰も来ません。

    それよりも閉口したのは客層。接待で使う客が多いのは別に構いませんが、2組いた彼らの声はとても大きく話の細部までがはっきり聞こえます(テーブル間隔も狭いですし)。あまつさえそのうちの1組は(常連であることは明らかです)、同伴している女性と人目も憚らずにいちゃつき、どこそこの女がどうこうという下卑た話題で大いに盛り上がっていました。おかげで優雅なディナーのはずが、まるで場末のパブレストランで食事をしているような気分に。。。。。

    料理は悪くないのですが東京にいいイタリア料理店は沢山あります。個人が自腹を切って静かにいい料理を楽しむ、という店ではないようです。

      閉じる

    投稿日:2016/03/07

  • ワインも豊富で楽しいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    りんかい線の国際展示場駅を下車して、ビッグサイトに向かう途中にある「有明パークビル」に入る飲食店です。トラットリアを名乗る...  続きを読むようにイタリア料理を提供しますが、ワインが豊富で選ぶのが楽しい。夏には微発泡性のワインなど、季節を考えた品揃えも魅力です。
      閉じる

    投稿日:2016/05/03

  • ビックサイトエリアのランチ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    取引先と待ち合わせしてランチです。

    6名だったので、3名ずつテーブルを分けての案内を受けました。

    パスタランチ...  続きを読む1380円にドルチェ280円をセット。

    サラダ・パスタ・コーヒーのセットでした。

    ボロネーゼのクリームソースってなっていたのですが、
    ボロネーゼでクリーム?と思っていましたが、
    どこがクリームなのか分からずじまいでした。笑


    可もなく不可もなくですが、
    変な店で食べるよりはいいかな?

    大きな展示会がある日は
    ランチを食べるのも一苦労です。。笑

      閉じる

    投稿日:2014/06/28

  • 空いています

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    イタリアンのレストランです。

    場所は、東京ビッグサイトとりんかい線の国際展示場駅の
    ちょうど中間あたりです。有明パ...  続きを読むークビルというビルの
    2階にあります。

    イタリアンの鉄人片岡護さんがプロデュースしたお店だそうです。
    価格が周囲のお店よりも少々高いからでしょうか、
    空いていました。  閉じる

    投稿日:2014/06/07

  • 人によって

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    ランチタイムで利用。
    モッツァレラチーズのトマトパスタを注文。
    パンとサラダ、ドリンク付き。
    値段はかなり高いと思う。
    ...  続きを読むチコミ等であまり評判がよろしくないが、
    たぶんかなり期待していったからだろう。店員の対応も決して良くはなく、サバサバと対応する。味は許せる範囲だ。  閉じる

    投稿日:2014/01/19

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

アルポルトについて質問してみよう!

有明・新木場に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ひろりんさん

    ひろりんさん

  • kirinbxxさん

    kirinbxxさん

  • 食っちゃ寝〜さん

    食っちゃ寝〜さん

  • 西隣月日さん

    西隣月日さん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

周辺のおすすめホテル

有明・新木場 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP