1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 霞ヶ関・永田町
  6. 霞ヶ関・永田町 グルメ
  7. 西安刀削麺酒楼 本店
霞ヶ関・永田町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

西安刀削麺酒楼 本店

グルメ・レストラン

霞ヶ関・永田町

このスポットの情報をシェアする

西安刀削麺酒楼 本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10151033

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
西安刀削麺酒楼 本店
住所
  • 東京都港区虎ノ門1-14-1 郵政福祉琴平ビル B1F
予算
(夜)4,000~4,999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

霞ヶ関・永田町 グルメ 満足度ランキング 21位
3.3
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.30
雰囲気:
3.30
料理・味:
3.70
バリアフリー:
3.33
観光客向け度:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    寒い日はコレ!

    4.0

    • 旅行時期:2021/12
    • 投稿日:2024/05/27

    コロナ前よりは行列が短くなりました。寒いと食べたくなる麻辣刀削麺!大中小から選べます。小を頼んでライスを付けてる方も。麺が...  続きを読むモチモチ。端の薄いところはチュルチュルです。追いパクチーは100円。食べ終わる頃には鼻水注意になりますが、身体が温まるのでやめられません。  閉じる

    kinaco

    by kinacoさん(女性)

    霞ヶ関・永田町 クチコミ:2件

  • 寒い日はコレ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 1

    コロナ前よりは行列が短くなりました。寒いと食べたくなる麻辣刀削麺!大中小から選べます。小を頼んでライスを付けてる方も。麺が...  続きを読むモチモチ。端の薄いところはチュルチュルです。追いパクチーは100円。食べ終わる頃には鼻水注意になりますが、身体が温まるのでやめられません。  閉じる

    投稿日:2021/12/18

  • 夕食で麻辣刀削麵中をいただきました

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    東京メトロ銀座線虎ノ門駅から徒歩5分程度、港区虎ノ門1丁目の郵政福祉琴平ビル地下1階にある中華料理レストランです。夕食で麻...  続きを読む辣刀削麵中をいただきました。モチッとした刀削麵の上に肉ミンチとパクチーがのり、中辛程度の辛さのスープの一品です。スープに独特の旨みとコクがあり、美味しいと思いましたが、酸味が強く、辛さを邪魔している印象を持ちました。  閉じる

    投稿日:2021/04/03

  • 日曜日も混雑してます

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    担々麺を注文しましたがボリュームあります。追加でザーサイひき肉ご飯を注文しましたがいらなかったです。ちょっとスープの味は濃...  続きを読むいめですが、良い意味で不揃いの刀削麺とよくあいます。外国人のお客さんにも人気のようで半分くらい外国の方でした。  閉じる

    投稿日:2018/11/18

  • 虎ノ門駅から徒歩5分ほどにある料亭風の中華屋さん。
    店内は,落ち着いていて綺麗。
    1FとB1Fがあって,見た目よりも広...  続きを読むめ。

    西安名物の羊肉泡馍(大で1180円)が食べられます。
    馍は,ナンのような固い質素なパン。
    自ら手でちぎるか,コックさんにちぎってもらうか選択できます。
    美味しく食べるには,指のサイズくらいまでちぎるのがよいそう。
    かなり固く分厚いので,自分でやるのは難しいです。
    特別美味しいというわけではないけれど,珍しさ優先で挑戦してみるのもいいかも。  閉じる

    投稿日:2016/09/25

  • リピーター多し、中毒性の強いお店

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    徒歩圏内にある姉妹店、虎ノ門店にも通ってます。虎ノ門店との大きな違いは、サイズが大中小3種類あること、雨の日はポイント2倍...  続きを読むのスタンプカードがあり貯まると杏仁豆腐や刀削麺が食べられるサービスがあること、です。
    とにかく癖にある味で夏は3日と開けず通う同僚も多いです。
    どうやら今年の虎ノ門のランチパスポートにも載っているようです。  閉じる

    投稿日:2016/08/08

  • 雰囲気も良く値段も美味しい

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    「西安刀削麺酒楼」の他店に伺ったことがありますが、お店の雰囲気サービスは、こちらの方がはるかに良いと感じました。
    料理は...  続きを読むメニューが豊富で、二人で行くとセレクトするのを迷います。
    食べて飲んで、一人3000円ちょっとというのは嬉しい金額です。  閉じる

    投稿日:2016/02/27

  • たまに無性に食べたくなる

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    風邪を引きそうなとき、二日酔いの時、逆に体調がよい時、なぜか無性に食べたくなります。辛みとうまみがある刀削麺はどれもオスス...  続きを読むメで、量も十分。麺自体は少々好みがあるかもしれません。私はもう少しコシがあるのが好きです。  閉じる

    投稿日:2015/12/27

  • 週末はガラガラ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    ビジネス街のため、土曜日の夜に訪問した際はガラガラでした。
    店員のお姉さんも暇そう。だからなのか、たまに電話で話しながら...  続きを読むどこかに行ってしまって呼びたいに時にホールにいくて困りました。もうちょっと愛想よくてもなぁ、と思いました。
    看板メニューの刀削麺はノーマルサイズでも量がかなり多めです。麺はもちもちでスープはかなり濃いめ。時間が立つと面がブヨブヨになるので一気に食べたほうが良いですね。珍しいメニューだと、パクチーだけが山盛りにされた香菜サラダがあります。
    食後にお茶が飲みたいので店員さんに聞いたら、お水はサービスだけどお茶は有料、とのことでオーダーしました。(ポットで出てくるのでたっぷりは飲めます)
      閉じる

    投稿日:2014/11/28

  • 会社ランチにおてごろ

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    お昼に行ったら、たまたま相席ではあるがすぐ入れた。
    初めて、刀削麺を食べたのですがこんな食感なのね。もちもちして 
    ...  続きを読むるご飯の時間になってもお腹がすかなかったです。

    さて、担々麺を頼んだのですが ごま味はしないのね。肉そぼろが入っているということが坦々、なのかな??
    色は赤かったけど、辛くなかったのもちょっと拍子抜け(若干覚悟してオーダー
    したので・・・)会社ランチなので、めっちゃ辛くて大汗、より全然大歓迎ですが。

    コク、という面では、ちょっと足りないですが、刀削麺ってこういうものかも??
    オーダー聞きのお姉さんが パクチー乗っているけど大丈夫か?と
    みんなに聞いてくれていて、親切だなーと思います。ただし 中華なのに香菜じゃなくて
    パクチーって言うんだ。。。がんばれ中国!

    あと、オフィス街で昼から飲んでおいて文句言うな!という感じですが
    ランチビール200円、 グラスビールなのですが、べつに、たとえ発泡酒でもいいんですが(そこは未確認)グラスはキリンの協賛品の250か300mlはいるやつでした、
    サーバの管の洗浄していないのでしょう、今日一番のビールだったのかも、
    かなり発酵した味がしました。持ってくるまでに結構時間がかかったので
    普段あまり昼はでないのかな、とは思います。

    夜に行く分には、多分大丈夫でしょうけど、ちょっと失敗!

    ランチメニューに入れる前提でしたら、準備しておいてほしかったです。


    ビールのことはさておき、刀削麺自体は気に入ったので、職場から近いし
    次は違う味を試しにいきたいです!  閉じる

    投稿日:2014/05/05

  • 麻辣刀削麺うまうま

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    刀削麺にハマるきっかけとなったお店。
    麻辣の痺れともっちもちの麺が素晴らしい相性。うまい。
    塩っぱいしちょっとラー油入...  続きを読むりすぎで体には悪そうだけど。
    付け合せにパクチーが入ってますがこれもいいアクセントになり麺が進む君。
    たまに食べたくなるのが刀削麺ですね。  閉じる

    投稿日:2013/04/07

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

西安刀削麺酒楼 本店について質問してみよう!

霞ヶ関・永田町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kinacoさん

    kinacoさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • プーマイルさん

    プーマイルさん

  • じゅーしーさん

    じゅーしーさん

  • カレー子さん

    カレー子さん

  • dune45さん

    dune45さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

霞ヶ関・永田町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP