1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. GINZA TOTOKI
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

GINZA TOTOKI

グルメ・レストラン

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

GINZA TOTOKI https://4travel.jp/dm_shisetsu/10146621

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
GINZA TOTOKI
住所
  • 東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル 7F
予算
(夜)10,000~14,999円
(昼)5,000~5,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

銀座・有楽町・日比谷 グルメ 満足度ランキング 1698位
3.09
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.00
サービス:
4.00
雰囲気:
3.50
料理・味:
4.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
4.00
  • 銀座を代表するフレンチの一軒だと思います

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    銀座のお店にあまり足を運ばない私なので、以前から名前を知っていながら、こちらのお店に伺うのは今回が初めてです。

    場所...  続きを読むは銀座並木通り沿いのビルの7階。カウンターがメインの店内ですが、奥にはパーテーションで仕切られた半個室もありました。全部でも30席弱のお店です。

    ランチメニューは2625円のライトメニューをはじめとして5通りほどのコースと、平日限定で、ハンバーグ、カレーと言った単品メニューも用意されていました。

    今回は、2625円のライトメニューをチョイス。
    アミューズ、スープ、メイン、デセール、カフェ、プティフールからの構成です。

    ひと皿ひと皿、非常に手をかけて作られたことがわかる品々でした。
    特に印象的だったのが、メインの白サバの付け合せの野菜です。根菜をポワレしたものなのですが、野菜の甘みと苦味が非常に良い感じで調和をなしていました。

    デザートにはモンブランをいただきましたが、こちらも味わい深く濃厚な味が大変美味しかったです。

    食後のプティフールとして出された「カヌレ」も、地味な存在ながら、今まで食べたカヌレの中では一番美味しいものでした。

    シェフは、フレンチの名店「レカン」で長らく料理長を務められた方です。

    厨房にはシェフの他に若手の料理人の方が4名もいらっしゃいました。マダムがサービスを担当されています。
    銀座のフレンチらしく、そつなく丁寧な気配りが感じられる心地よいサービスでした。

    路面点ではないとは言え銀座のお店。スープやメイン、デザートにも追加料金が設定されているなど、ライトコースとは言えそれなりの支払いとなります。

    コスパ的には高いと言い切れないのですが、私の味覚や知識の範疇を超えて、レベルの高いフレンチだと感じました。
    銀座フレンチの奥深さを感じさせるお店です。  閉じる

    投稿日:2013/01/19

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

GINZA TOTOKIについて質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • dune45さん

    dune45さん

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP