1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 四ツ谷
  6. 四ツ谷 グルメ
  7. 森八 東京店
四ツ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※森八 東京店は移転しました

森八 東京店

グルメ・レストラン

四ツ谷

このスポットの情報をシェアする

森八 東京店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10138641

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
森八 東京店
住所
  • 東京都新宿区四谷2-9 金沢ビル 1F
営業時間
9:30~18:00

休業日
日曜日・祝日
予算
(昼)2,000~2,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

四ツ谷 グルメ 満足度ランキング 143位
3.22
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.50
雰囲気:
3.75
料理・味:
3.83
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.00
  • お年賀用にぴったりなお店です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    お年賀用に「とらや」さんを用意するのもよいけれど、
    たまには違うものを、と、利用するのがこちら。
    加賀百万石の和菓子と...  続きを読むいうだけあり、
    丁寧で上品な和三盆を贅沢に使っています。
    日持ちのするものも多いので、
    送られた側もゆっくり楽しむことができる、
    と、とっても喜ばれます。  閉じる

    投稿日:2014/02/09

  • 加賀百万石

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    加賀百万石のお菓子が並んでいます。なぜ四谷にお店があるのか、わかりませんが、上品な生菓子などがあります。お値段も手ごろで、...  続きを読むたとえば、わらびもちなどは250円以下で買えちゃいますよ。ただしメインはご進物用ですよね、もちろん!  閉じる

    投稿日:2013/11/27

  • お店には、日本三名菓の一つ、長生殿も

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 1

    森八は、380年の歴史を持つ金沢の老舗和菓子店。金沢にはいくつか店舗があるんですが、関東にも四谷に支店があったんですね。お...  続きを読む店には、日本三名菓の一つ、長生殿もちゃんと置いてあって、これは価値がありますね。東京だと、日本橋にもお店があるようです。ただ、こちらで作っているのか、金沢から運んでいるのかは、聞きそびれてしまいました。  閉じる

    投稿日:2013/09/09

  • 加賀のお菓子です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    加賀百万石のお菓子は、
    昔ながらの干菓子、最中などがお上品に揃っています!
    見た目は地味ですが、こういうものこそ、
    ...  続きを読む大切につちかわれてきたもの。
    大事にいただきました!

    個人的には、「城の石」という最中がお気に入りになりました!  閉じる

    投稿日:2013/05/22

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

森八 東京店について質問してみよう!

四ツ谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ちゃみーさん

    ちゃみーさん

  • happy-yoppyさん

    happy-yoppyさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

周辺のおすすめホテル

四ツ谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP