1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 グルメ
  7. うなぎ専門店 元町 濱新
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

うなぎ専門店 元町 濱新

グルメ・レストラン

横浜

このスポットの情報をシェアする

うなぎ専門店 元町 濱新 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10119931

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
うなぎ専門店 元町 濱新
住所
  • 神奈川県横浜市中区元町3-143
予算
(夜)8,000~9,999円
(昼)5,000~5,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

横浜 グルメ 満足度ランキング 2723位
2.95
アクセス:
0.00
コストパフォーマンス:
5.00
サービス:
5.00
雰囲気:
5.00
料理・味:
5.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
0.00
  • 元町の奥にある風情あるお店

    • 1.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    美味しいうなぎが食べたいと思い、調べて行きました。
    活うなぎから調理するので40分から1時間かかるそうなので、予約してか...  続きを読むら行きました。
    店内は古民家を改装した風情あるインテリア。うなぎは柔らかくて美味しかったです。 しかし、お店にいたもう一組のお客さんがうるさすぎて……
    声は大きいし、話の内用は丸聞こえで、しかも内容は……
    とても不快でした。
    お店の方に全く責任はないのでしょうか?
    とても言いにくいとは思いますが、少し注意していただけたら良かったかな。
    大衆酒場ではないのですから。 
    お店の雰囲気にあった声の音量はあると思います。
    私はそのお店のBGMの音量や雰囲気が目安だと思います。
    だって、他人の会話がBGMになるのは辛いです。聞きたくもない話が入ってくるのはとても辛いです。
    せっかくの家族でのうなぎが、ネガティブな思い出になりました。  閉じる

    投稿日:2022/01/18

  • 濱新

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 40

    中区吉田町から新富町にかけてと言えば昭和60年代前半まで高級料亭や割烹が建ち並ぶ独特で近寄りがたい雰囲気を持つエリアだった...  続きを読むものがバブルがはじけ殆どの店舗が廃業に追い込まれた中で濱新は昔のよすがを伝える店の1つです。
    昔は大岡川で獲れた鰻料理が有名でしたが現在では本牧沖で獲れたフグなどが供されます。
    現在でも昔の様な高級感が残る店内です。



    濱新本店(はましん ほんてん)
    横浜市中区吉田町3−1
    ?: 045−251−0039
    11:30〜14:00 17:00〜22:00
    月曜定休日
    根岸線関内駅北口 徒歩3分
    http://www.hamashin.net/
      閉じる

    投稿日:2009/02/25

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

うなぎ専門店 元町 濱新について質問してみよう!

横浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さくえもんさん

    さくえもんさん

  • 横浜臨海公園さん

    横浜臨海公園さん

周辺のおすすめホテル

横浜 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP