1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. 銀座 五行
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※銀座 五行は閉鎖しました

銀座 五行

グルメ・レストラン

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

銀座 五行 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10117883

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
銀座 五行
住所
  • 東京都中央区銀座2-4-6銀座ベルビア館 7F

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

銀座・有楽町・日比谷 グルメ 満足度ランキング 1391位
3.2
アクセス:
3.75
銀座から5分 by Shunsuke Matsumotoさん
コストパフォーマンス:
2.33
サービス:
3.67
雰囲気:
4.33
オシャレな飲み屋の雰囲気 by Shunsuke Matsumotoさん
料理・味:
3.00
普通にうまい by Shunsuke Matsumotoさん
バリアフリー:
5.00
大丈夫です by Shunsuke Matsumotoさん
観光客向け度:
2.00
東京に来てわざわざラーメン食べなくても by Shunsuke Matsumotoさん
  • 銀座のオシャレラーメン店

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    西麻布が有名な焦がし醤油ラーメン店。
    ラーメン店の雰囲気でないほど、オシャレで、
    ラーメン以外のメニューや酒も充実して...  続きを読むいて、
    これだけでデートとしても成立してしまうのではないかという
    オシャレラーメン店。

    深夜まで営業しているのも嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2013/04/17

  • ワインで乾杯、おしゃれなラーメン屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    ランチにラーメン!ならまだしも、ディナーとしてラーメンは何だか寂しい気持ちになってしまう…。そんな私がディナーに行きたいラ...  続きを読むーメン店が「五行」です。
    銀座店は地下鉄銀座駅・JR有楽町駅からそれぞれ徒歩5分くらい、銀座Velvia館の7Fに入っています。

    店内は天井が高く、木のテーブルと電球色で温もりを感じるモダンなダイニングバーといった感じで、ラーメン店の印象を覆してくれます。一席一席ゆったりと配置されていて、落ち着いた雰囲気で食事ができる空間。窓際のソファ席は銀座の夜景も楽しめるので、デートにもぴったり!
    ディナーの時間帯にしか利用していませんが、どの日もおしゃれなお客さんが多かったです。スーツを来た男性とドレッシーなワンピースの女性と女の子、片手にワインを持ってお喋りする家族。食事中紙エプロンをしていることもあり、背景を入れ替えるとまるでホテルディナーのよう。笑

    肝心のラーメンですが、五行全店に共通していますがとにかく「焦がし」が美味しい!
    やや太めのコシのあるストレートの中華麺に、黒い焦がしスープの相性が素晴らしい。焦がしによって味噌と醤油の風味が更に引き出されています。しゃきしゃき食感キャベツがたくさんトッピングされているのですが、このキャベツのあっさりさと焦がしスープの脂が絶妙なマッチングなんです。醤油とんこつ麺やつけ麺も美味しかったです。
    背脂多めで濃厚こってりが好きな私には食べやすいくらいの濃厚さですが、あっさりが好みの方には合わないかも。

    値段は高めですが銀座の一等地なのでその点は仕方ないですね。
    ただ、残念ながら2013/3/27に銀座店は閉店してしまったので、これからは西麻布店に行くことになりそうです。  閉じる

    投稿日:2013/09/16

  • 焦げの味。

    • 2.0
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    Velvia館7F(プランタンの裏辺り)に
    あります。

    とある日曜日の午後2時位に行きました。
    しかし店内はがら...  続きを読む~んがらん。
    まさか・・・と思いつつ、でもクチコミは
    いい店だしなぁ~と期待。

    内装は黒を基調にしたらーめん店とは思えぬ
    シックでおシャレは雰囲気。

    一番のウリの「焦がし味噌麺」900円を
    お願いしました。

    油で膜をはったスープは湯気が全く出ていない。
    超ネコ舌の私にはちょっと厳しい熱さ。
    スープを頂くと・・・焦げの苦い味。
    麺に絡めて頂くと・・・やっぱり焦げの苦い味。

    そう、焦げの味しかしない。
    本当にこれ味噌らーめんか??

    好き嫌いがハッキリ分かれる味なのかな?
    私はもういいや。

    それに店員さんがみんな若いのはいいんですが、
    イマイチ感じが良くないんですよね。
    それも残念。

      閉じる

    投稿日:2009/09/12

  • 銀座 五行

    • 3.0
    • 旅行時期:2007/12(約17年前)
    • 0

    昨日(12/8)の昼時に食べてきました。
    ランチセットがあったので『焦がし味噌麺』のセット1000円を注文。焦がし味噌麺...  続きを読むと五穀米ご飯と漬物のせっとです。
    味は、とても美味しかったです。
    スープが、回鍋肉を思い出す味でうまいし、麺もなかなか!
    また食べたくなる味です。
    ただ、ちょっと高い。通常、焦がし味噌麺単品で1000円。銀座価格なのかなぁ~。

    http://ramendining-gogyo.com/ginza/index.html
    http://r.gnavi.co.jp/g912442/

    07年12月25日にまた行きました。この日は、『焦がし醤油麺』を選択。
    が、味噌ほどの美味しさは無く、焦がし醤油は、一度でいいかなって感じでした。

    最近(2008年前半)、何度か食しましたが最初に感じたほどでは無いと結論が出ました。  閉じる

    投稿日:2007/12/09

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

銀座 五行について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • pearl28さん

    pearl28さん

  • Shunsuke Matsumotoさん

    Shunsuke Matsumotoさん

  • KIKOさん

    KIKOさん

  • cozykozyさん

    cozykozyさん

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP