1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 岐阜市 交通
  7. 道の駅 柳津
岐阜市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

道の駅 柳津

道の駅

岐阜市

このスポットの情報をシェアする

道の駅 柳津 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10019429

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

岐阜市と名神高速道路岐阜羽島ICやJR東海道新幹線岐阜羽島駅を結ぶ幹線道路に立地する“都市型”道の駅です。 2022年4月1日に全面リニューアルし、商品ラインナップも充実しました。岐阜市の玄関口として、柳津町の特産品はもちろん、岐阜市や岐阜県の特産品を数多く取り揃えています。 [物販館] 柳津町佐波地区の特産品「佐波いちご」や、岐阜市を代表する商品が充実。柳津町産のお米を使用した玄米団子は、その場で炙り、玄米の香ばしさを味わうことができます。 [屋外販売所] 地産地消をテーマに、地元農家が生産する新鮮な農産品を安価で即売しています。 [情報館] 岐阜県/岐阜市の周辺観光情報を発信。開放感あふれる明るい空間で、憩いのひとときをお過ごしください。 [展望棟] 壁面に掲げられた「8712」は「やないづ」の語呂合わせ。施設の高さも8.712mです。北東に金華山や御嶽山、北西に伊吹山を一望でき、眼下には境川の流れや生息する水鳥を観察できます。展望棟上階屋上広場へのエレべーターを設けています。 [スイングベル“夢の鐘”] 皆様が鐘を鳴らすことで夢を発信し、希望をはぐくんでいただきたいとの願いを込めて、屋上広場にモニュメントを設置。鳴り響く音色をお楽しみください。 ※西エリアと東エリアに中央分離帯により分離しています。西エリア駐車場へお車を停められた方は、中央分離帯がありますので道路を横断することができません。北側の階段を降り、鶉大橋の下の道をくぐってお越し下さい。 ※鶉大橋の下の道は徒歩のみ通行可能です。 ※西エリア駐車場は、駐車場とトイレのみです。

施設名
道の駅 柳津
住所
  • 岐阜県岐阜市柳津町仙右城7696‐1
電話番号
058-388-8719
営業時間
09:00~19:00 (駐車場・トイレは24時間利用可)
休業日
(月) (祝日の場合は翌日)※駐車場・トイレは利用可能
駐車場
東エリア:大型車3台、普通自動車48台、妊婦車1台、身体障碍者用(屋根付)2台
西エリア:大型車3台、普通自動車16台、身体障碍者用(屋根付)2台
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 道の駅

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

岐阜市 交通 満足度ランキング 8位
3.31
バリアフリー:
3.67
考えてあります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
トイレの快適度:
3.45
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数:
3.14
売店は小さめです by kasakayu6149さん
  • 柿いっぱいの道の駅

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    平日の午前に行きました。お客さんは少なめです。とにかく柿がたくさん並んでいました。この辺りの名産品のようです。本巣産の柿が...  続きを読む有名らしいです。
    他にも野菜やお花お菓子などいろいろとありました。吊るし柿にする良い渋柿をたくさん買いました。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 柳津ういろうのある道の駅

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    平日の午前中に行きました。地元民で賑わっていました。新鮮で安い野菜がたくさんありました。特に柿がたくさんあり干し柿用の渋柿...  続きを読むは箱で売っていました。また、柳津ういろうはパックを開けるとニッキの香りがふわーと漂い鮮やかなピンクや緑のういろうです。  閉じる

    投稿日:2021/10/29

  • 岐阜羽島駅や名神高速の岐阜羽島ICと岐阜市を結ぶ幹線「県道1号」沿いに在ります
    施設と主駐車場は下り線側(東側)にありま...  続きを読むすが、上り線側(西側)にも駐車場が在ります
    訪問時は進行方向上、上り線に駐車して徒歩にて大橋の下の道をくぐってアクセスしました。上り線側からアクセスする場合、わざわざ手前の交差点を右折して建物前の駐車場にアクセスするより上り線の駐車場に停めた方が楽だと思います。

    岐阜市街地にある道の駅なので、敷地上の問題もあり然程広くない建物に情報コーナー・売店・喫茶と一通りの物が非常にコンパクトに収まっています。屋上に展望台とテラスが在りドライブの気分転換出来るようになっています。

    市街地に在る道の駅で周辺道路の交通量も多く、コンパクトながら大変賑わっていました。都市高速のPAの様に施設の魅力云々では無く立地に恵まれた道の駅です。(イメージとしては首都高速の代々木PAの様)
    ある意味ドライブの休憩に立ち寄るために造られた。道の駅本来のコンセプトに沿った王道の様な道の駅です  閉じる

    投稿日:2021/06/06

  • 道の駅 柳津は、名神高速道路の岐阜羽島インターから、岐阜市内に向かう途中にある道の駅です。駐車場は道の両側にありますが、お...  続きを読む土産屋さんなどは、岐阜市内から岐阜羽島インターに向かう側にあります。
    施設には、野菜や花などの農産物のほか、物産コーナーなどのほか、2階の展望台などもありました。  閉じる

    投稿日:2020/07/26

  • 道の駅柳津(岐阜市):公園の駐車場のようだ

    • 1.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    民家が密集する県道1号線の境川のほとりにある道の駅。
    岐阜市街地方向へ向かう県道沿いには、道の駅としての小さな駐車場とト...  続きを読むイレの設備はあるが、中央分離帯が邪魔をして、一宮方向にある売店などの施設に行く事ができない。不便さを感じる。
    売店などの施設建物ある側は、公園の駐車場のような道の駅とは思わられない場所だ。  閉じる

    投稿日:2020/02/29

  • 展望施設がある道の駅 (道の駅 柳津)

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 4

    岐阜県道1号線沿いにある道の駅。
    羽島方面から県道を北上すると中央分離帯があるため道の駅への右折進入はできません。従って...  続きを読むアクセス方法は、西エリアの小さな駐車場に停めて橋の下を歩いて潜るか、車のまま岐阜方面まで進みどこかで戻ってくるかのいずれかとなり不便を強いられます。
    施設の特徴としては展望台があり、岐阜の市街地や金華山、岐阜城などを眺めることができます(エレベータあり)。
    また売店や農産物直売所、軽食コーナーなど一通りの施設もありますが、いずれも規模は小さく利用者も土曜日の割に少なめ。物販に期待するとがっかりするかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2020/02/09

  • ここの道の駅は小規模で、道路には中央分離帯があるため、反対側からアクセスした場合は注意が必要です。駐車場はありますが、そこ...  続きを読むから川沿いに降りて道路の下をくぐって横断してから上ります。上り下りは階段のため、車いすやベビーカーは難しいです。道の駅には展望塔があり、境川を望むことができます。  閉じる

    投稿日:2019/10/26

  • 境川の近くです

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    県道1号線上にある道の駅です。
    岐阜の中心地にある便利で珍しい場所です。
    メインは、東側にかたまっていますが、西側にも...  続きを読む駐車場と、トイレが完備されていて、
    上下線とも利用できます。
    どちらからでも車は、入りやすいです。
    川が流れ、都市部の中心地としては、鳥のさえずりと草の匂い感じられる風景です。
      閉じる

    投稿日:2019/10/02

  • 市内に近い駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    道の駅スタンプラリーで訪問しました。
    市内に近いこともあり車を止める場所は少なかったです。
    目新しい物はなく、普通の道...  続きを読むの駅でした。

    スタンプの種類:2個
    スタンプの場所:店舗奥の情報コーナー
    時間外に押せるか:不可  閉じる

    投稿日:2018/08/04

  • お土産に

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    お土産に良さそうなお菓子、お茶などだけではなく
    地元産の野菜や果物などたくさん売られていました。

    また観光マップや...  続きを読むイベントの案内などのチラシも
    置いてあるので旅行の際に便利です。

    トイレ休憩に立ち寄るのにお勧めです。  閉じる

    投稿日:2018/03/27

  • 岐阜県道1号線にある道の駅柳津は、オープン当初東側施設のみでしたが、翌年西側施設が作られ、東西の施設は鶉大橋にて繋がってい...  続きを読むます。

    月曜日は休業日だったため、トイレと一服のために利用しましたが、柳津をもじった8.712mの展望台がある位で他には何もありません。営業日だと何かあるのかも知れませんが休みの日には何も伺えません。

    やはりただの休憩施設でした。  閉じる

    投稿日:2016/11/22

  • こんなものです

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 2

    岐阜市内唯一の道の駅らしいということで立ち寄りました。東西に分かれてエリアが広がるところはさすがに都市部のもののように思え...  続きを読むるものの、売店と展望台そしてトイレ位しかない場所でもありました。高さ8.712mの展望台はあんちょこに『やないづ』を数字化したものだとすぐわかりました。休憩するだけの場所でした。  閉じる

    投稿日:2016/11/26

  • 岐阜市郊外のこじんまりとした道の駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    岐阜市内から少し離れた場所にある道の駅です。
    わりと交通量の多い県道沿いに位置しており、それほど大きな規模ではありません...  続きを読む
    外のスペースで新鮮な野菜が販売されていてしかも安かったです。
    他にはちょっとしたお菓子や、味噌などの調味料なども販売されていました。  閉じる

    投稿日:2016/10/04

  • 展望台もあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    岐阜市の郊外、県道1号線ぞいにある道の駅です。都市部にあるためか、道の駅としてはそれほど規模の大きなものではありません。
    ...  続きを読む

    道の駅定番の物産館では、いちご大福やいちご最中、苺ういろなど、いちごを使ったお菓子が目立ちました。いちごはこの辺りの特産品のようです。

    情報館には椅子とテーブルが据え付けられていたので、パンフレットを見ながらゆっくりすることが出来ました。

    都市型の道の駅としては珍しく展望台が設けられていて、岐阜市外や遠くは伊吹山まで見渡すことが出来ました。  閉じる

    投稿日:2014/11/10

  • いちごが有名!?

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    道の駅柳津です。ここは規模もそれほど大きくありませんし、お土産もそれほど多くありません。ここ柳津という場所はいちごが有名の...  続きを読むようです。ここでは是非いちご大福を食べましょう。頬が落ちる感じがしてとても美味しいですよ!  閉じる

    投稿日:2014/05/24

  • 柳津

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    境川沿いの桜がきれいだと聞いたので、道の駅柳津に車を止めて少し歩いてみることにしました。
    川沿いの桜のアーチはとてもきれ...  続きを読むいでした。
    桜の時期だからなのか、駐車場はいっぱいでなかなか止めれなかったです。
    いちご大福を買おうと思っていましたが16時頃は売り切れてました。  閉じる

    投稿日:2013/04/13

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

道の駅 柳津について質問してみよう!

岐阜市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • マッキーさん

    マッキーさん

  • kasakayu6149さん

    kasakayu6149さん

  • モモノスケさん

    モモノスケさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • 安宿探求所さん

    安宿探求所さん

  • ナーザさん

    ナーザさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

岐阜市 ホテルランキングを見る

岐阜県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP