1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 高松
  6. 高松 観光
  7. 史跡高松城跡(玉藻公園)
高松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

史跡高松城跡(玉藻公園)

公園・植物園

高松

このスポットの情報をシェアする

史跡高松城跡(玉藻公園) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018557

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(526件)

  • 立派

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    天守閣のような立派な櫓です。はじめは天守と勘違いしていましたが石垣との絶妙なバランスで見ている人を魅了しました。周辺をくま...  続きを読むなく見ることができますよ。説明のパネルもあり勉強になりました。人混みは少ないです。  閉じる

    投稿日:2020/06/02

  • 年末早朝の玉藻公園の様子

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    今回は高松港から船に乗る前の時間を利用して、ちょっと公園内を散策してみました。年末の早朝時間帯ということで、流石に園内は空...  続きを読むいていて、丁寧に路面を掃き清めていらっしゃる係員の方の所作の美しさに目を奪われつつ、清々しい朝の散歩を堪能することができました。早朝の玉藻公園、とてもお勧めです。

    因みに、お正月三が日は無料開放されるとのことで、この時期はもっと混雑するのかなと予想されます。お財布優先ならこういう無料開放期間は狙い目だと思いますが、入園料は僅か200円ですので、有料でも静かに見られる時期や時間帯の方が、本来の城址公園としての風情を味わいたい方にはよりお勧めだと思います。  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • 特別公開時がおすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    海城として知られる高松城ですが、往時はまさに海に面していたというよりも完全に海に接していた櫓です。正月三が日の特別公開時に...  続きを読む訪問しました。三層三階の現存櫓で、最上階まで入ることができました。高松城に関する展示もあり、興味深く観覧することができました。また、眺望が良く瀬戸内の島々の眺めを堪能できました。  閉じる

    投稿日:2019/12/07

  • お堀に黒鯛やフグ泳いでいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    castleではなくpalaceの様です。天下太平時代で、武装した城では無く、守りは最低限で経済発達を見据えた城の作りとな...  続きを読むっています。
    さすが松平家です天守閣は無く土台だけですが、やぐらが海岸側に残っており[日曜日のみ一般開放]その大きさは、丸亀位の大きさだとか?。お堀の中は、舟に乗り周遊できます。ここは珍しく海から水を引いていますので、潮の満ち引きで水[海水]が入れ替わりますので、堀の水がきれいです。黒鯛や河豚が泳いでいます  閉じる

    投稿日:2019/12/02

  • ことでん高松築港駅からすぐ、JR高松駅からでも徒歩3分ほどの便利な立地。玉藻公園と呼ばれていますが、高松城跡です。
    今治...  続きを読む城、中津城とならんで日本三大水城とされ、堀には海水を引き込んでいます。
    満々と水をたたえるお堀と石垣は見事です。水門が設けられているのも水城を感じます。
    石垣沿いに高松琴平電鉄)(ことでん)の線路が通っているので櫓や石垣と電車との2ショットもなかなかに見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2019/11/24

  • 天守閣も再現してほしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    JR高松駅から歩いてすぐに到着できる気軽にアクセスできる城跡です。
    こうえんいったいはまつがうつくしくぜんたいに、まつ、...  続きを読む松、マツです。
    石垣など当時の雰囲気も残っていて歴史的な価値があります。
    うどん屋巡りも楽しいですが、高松城跡の散策もそれ以上に価値があります。  閉じる

    投稿日:2019/11/22

  • 重要文化財

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    昭和25年8月29日に重要文化財となりました。高松城は塀が海とつながっているため、潮の千潮による水位の調節をするため水門が...  続きを読む設けられました。堀の中には、タイやチヌなどの海で暮らす魚たちがいてエサやり体験ができます。  閉じる

    投稿日:2019/09/03

  • 3重3そう

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    高松城の天守は絵図や古文書などによりますと、3重だったとされております。1670年に改築された天守は3重3階の南蛮つくりで...  続きを読む四国最大の規模を誇っておりました。明治17年に老朽化により改修工事が行われました。  閉じる

    投稿日:2019/09/03

  • 重要文化財

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    松平藩時代にも、現在の場所に広大な建物がありました。藩の政庁や藩主の住まいとして使われておりましたが、明治時代老朽化に伴い...  続きを読む取り壊されましたが、その後、3年の月日に当時のお金で15万余円という巨額を投じて大正6年に完成しました。  閉じる

    投稿日:2019/09/02

  • またの名を玉藻公園

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    高松駅から徒歩で数分のところにある、高松城跡になります。またの名前を玉藻公園と呼びます。この城は、1587年に豊臣秀吉から...  続きを読む讃岐一国を与えられた生駒親正が天正16年から現在地を高松ち改め築城に着手しました。  閉じる

    投稿日:2019/09/02

  • うしとら櫓

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 1

    高松城跡の南東にあるのが艮櫓です。元は東の丸北東隅にあった櫓を昭和42年(1967年)に現在の場所に移したそうですが、なぜ...  続きを読む移動したのでしょうかね?文化財を元の姿に戻そうという動きに完全に反する行為なので不思議です。再開発で邪魔になるから移されたのならちょっと気の毒な櫓です。  閉じる

    投稿日:2019/08/27

  • 海を見張る月見櫓

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 1

    今は月見櫓の外を道路が通っていますが、昔は道路は無く海に面していたようで、今でも月見櫓と道路に挟まれた堀のような部分の水は...  続きを読む海水らしいです。当時は月見ではなく、港の出入りを監視していたようです。道路がない昔の姿の方が絶対カッコいいいでしょうが、月見櫓の保護の為には防波堤にもなる道路があったほういいのでしょう。  閉じる

    投稿日:2019/08/27

  • お城の東側の橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    高松城の東側にあり、ここから東門(旭門)を通ると城内に入れます。駅や高松港とは逆側ですが、県立ミュージアムやコンサートホー...  続きを読むルに行くにはこちらが近いですし、ここからお城を出て、海沿いの道を通って中心街に戻ることもできます。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 高松城の東門

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    高松城の東門になります。旭橋という橋をわたるとある門で、駅や港からは裏側になります。こちらのちかくに、松平家の迎賓館である...  続きを読む披雲閣もあり、ついでに裏側まで来るのも悪くないと思います。そもそも、そう大した距離でもありませんし。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 東門の側

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    高松城に4つある櫓の一つで東門の側にあります。側を琴電が走っているので、うまくシャッターチャンスを掴めると、電車とのコンビ...  続きを読むネーション写真がとれます。こちらは駅や港から逆方向になるので、あまり人はいませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 海の守り

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    高松城跡の玉藻公園内にある櫓の一つで、海からの防衛を担当している櫓です。水城としての高松城の役割を果たすべきものですが、も...  続きを読むちろん、築城後、実際に戦争に使われることはなく、城への物資を移入するのにつかわれたらしいです。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 大正時代でも立派

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    披雲閣のオリジナルは明治時代に取り壊され、松平家が大正時代に建て直したものだそうです。江戸時代のオリジナルは、この2倍以上...  続きを読むもあったのだそうで、さすが徳川家親藩の高松松平家なのだなあ、と思いました。お庭が綺麗です。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 本丸天守台

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    高松城には天守閣がありませんが、遺構のうち台だけは復元されており、地下の遺構についても発掘調査がされ、調査跡が残っていまし...  続きを読むた。もちろん、天守閣が再建されていればそれはそれでいいのでしょうが、こういう観光客の想像力を掻き立てるのも悪くないように思います。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 屋根と壁がある橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    さすがにそう古いものではない(今のものは昭和に建て替えられたそうです)ですが、木造で、屋根と壁がある橋というのは趣がありま...  続きを読むす。こういう作りなので、太刀の鞘に見立てたのだとか。本丸と二の丸の間をこういう橋を通って行くのは味わい深いです。  閉じる

    投稿日:2021/02/28

  • 高松城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    高松藩松平家のお城の跡が公園になっています。海の水を引き入れた水城で、お濠を漕いでくれるお舟もあります(時間が合えば乗りた...  続きを読むかったんですけどね)。入場料はたった200円で、町中にあるので、ぜひ訪ねるといいと思います。  閉じる

    投稿日:2021/02/21

121件目~140件目を表示(全526件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 27

PAGE TOP