1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 大阪城・京橋
  6. 大阪城・京橋 観光
  7. 藤田美術館
大阪城・京橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

藤田美術館

美術館・博物館

大阪城・京橋

このスポットの情報をシェアする

藤田美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014936

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(27件)

  • 藤田邸の蔵を改築したそうです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    明治維新後、財を成し、大阪商工会議所の第2代会頭も務めた実業家藤田傳三郎氏の邸宅がこのあたり、一帯にあったそうです。明治の...  続きを読む終わりから大正にかけて建てられた広大な邸宅でしたが、昭和20年の大阪大空襲でほとんどが焼失してしまったそうです。蔵や庭園の一部が焼失を免れ、日本美術品の海外流失を阻止するため、収集した、古美術品が難を逃れたそうです。  閉じる

    投稿日:2014/10/28

  • 藤田伝三郎のコレクション

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    大阪市都島区にある美術館です。
    このエリアは、かつて明治時代のの豪商・藤田伝三郎氏の邸宅があり、その一部は、現在
    結婚...  続きを読む式場の「太閣園」になったりしています。
    その藤田伝三郎氏所蔵のコレクションを収蔵しているのが「藤田美術館」で、開館は1954年とかなりの歴史を持ちます。外観などに、美術館の歴史を感じる事が出来ます。  閉じる

    投稿日:2014/10/18

  • 日曜日までです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 2

    滅多にない企画です。以前曜変天目茶碗について問い合わせの電話をしたら「いつ展示するか今のところ予定はない」と言われもう人生...  続きを読むの終焉までお目にかかることはない(東京にまで行く気はない)と思っていたら今度の60周年企画、天にも昇る気持ちで出かけました。お薦めです。  閉じる

    投稿日:2014/06/13

  • 年に2回の開館ではもったいない気がします

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

     今回、桜之宮公園を訪ねたので、藤田美術館にも回ったが閉館中だった。
     この美術館は、年に2回、春と秋しか開館してない ...  続きを読むとのことです。
     その訳は、収蔵品が多い割に展示スペースがなく、冬と夏の寒暖の影響で、収蔵品が劣化してしまうため とのことです。
     非常に貴重な物なので、展示場所を確保し、何時も観れるようにしてほしいと思っています。  閉じる

    投稿日:2014/03/19

  • 質の高い収蔵品

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    藤田財閥の藤田男爵一族が収集したものを収蔵展示しています。
    美術館は昭和初期のコンクリート造りの蔵を利用していますので、...  続きを読む小ぶりな建物ですが、
    国宝や重要文化財を何点も所蔵してるのには驚きです。特に、曜変天目茶碗は日本に三椀しかないうちのひとつで、必見です。
    春季と秋季に展示物を入れ替えて公開していますが、それ以外は閉館しているので
    開館時期は確かめてから訪れたほうがよいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/12/07

  • 藤田美術館(ふじたびじゅつかん) は、大阪市都島区網島町にある、東洋古美術を中心とした大阪府の登録博物館で常設展示は行って...  続きを読むおらず、春と秋に3か月ずつ特別展の形でのみ開館するのが特徴。
    実業家で男爵であった藤田伝三郎(1841−1912)、その長男の藤田平太郎(1869−1940)、伝三郎の二男の藤田徳次郎(1880−1935)のコレクションを展示している。1951年(昭和26年)財団法人藤田美術館として法人化、美術館の開館は1954年(昭和29年)。
    藤田伝三郎は、西南戦争で巨利を得、「藤田組」を設立した、明治時代の関西財界の重鎮であった。骨董収集の面でも関西第一と言われ、その豪快な買いっぷりは伝説化している。 伝三郎の没後、昭和初期に藤田家蔵品の売り立てが3回行われ、この時売却された蔵品には、現在各地の美術館に納まっている名品が目白押しであった。それでもなお、現在の藤田美術館には国宝9件、国の重要文化財50件を含む名品が5000点所蔵されており、藤田家コレクション全体の規模の大きさが想像される。
    藤田美術館の所在地は、多くの蔵が並んでいた藤田家本邸の跡地で邸宅は第二次大戦の空襲で焼失し、現在は蔵を改装した建物が展示館として使用されている。展示室スペース不足から、春・秋の特別展の際にのみ収蔵品を選んで展示する形態となっている。JR東西線大阪城北詰駅 3番出口 徒歩1分、JR京橋駅 徒歩10分、京阪本線京橋駅 片町口 徒歩7分、地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅 2番出口 徒歩5分

      閉じる

    投稿日:2012/03/12

  • 藤田美術館

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    大阪城北詰駅からすぐ。
    建屋は平凡だが、庭園がおもしろい。

    投稿日:2009/04/21

21件目~27件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP